高校生の不登校に悩んでおります。

3584 9 person太陽 edit2022.04.24

現在、高校2年生の息子の件で悩んでおります。
高校1年生の11月から行き渋りが始まり、12月から完全不登校となりました。
コロナ休校の影響や、学校側の配慮により、ギリギリ進級することができました。
その期間中は、昼夜逆転、部屋の壁を叩いて穴だらけになるなど、突然なことで、何が何だか分からず、時間が過ぎていきました。スクールカウンセラーなどに相談しましたが、改善には至っておりません。
本人は、「学校に行きたい。」と言っており、何故、学校に行けないかを聞くと「言っても変わらん。」として話してくれません。本人の精神的、身体的に衰弱していく姿を見ていると何をしたら良いか分かりません。様々な不登校に関する書籍などを読ませていただきましたが、具体的な解決には至っておりません。
本人は、学校には行きたいと思いがあり、4月の最初の3日間は通学できましたが、その後は、朝起きるのですが、布団に頭を隠して、問いかけに反応がない状態が続いています。
ほぼ1日、部屋に閉じこもりで、変わり果てた姿を見ているだけで、何の手を打つことができない現状に虚しさを感じている日々を過ごしています。
今後、どのように対応していったら良いか、アドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
  • 15

コメント一覧

  • schedule約2年前
    太陽

    アドバイスをありがとうございます。
    改善の兆しもなく、日々悩みが続いている中で、皆様からのアドバイスで心が少し軽くなりました。
    今は、焦らずゆっくりと休ませて、次にステップにつながるきっかけを探していこうと思います。

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    私の息子も高校1年の3学期から行き渋りがはじまり、朝、学校に車で送り、何とか早退したりしながら2年に進級できました。しかし、新学年にになり全く行けなくなりました。キッカケは友達関係が上手く行かなくなったことが原因です。仲の良かったグループから無視されるようになったらしく。親としてはまた新学年になったらクラスも変わるし、新しい友達ができるよと、励ましてはいましたが、その後は皆さんの投稿と同じです。前日は明日は行くって言うのですが、朝になると起きれずの繰り返し。親は焦ります。勉強について行けなくなるとか、単位が足りなくなるとか。通信制や定時制などの話をしたり、結論を急ぎ過ぎてしまってました。今でもまだ、何とかしたいという気持ちはありますが、たくさんの人の投稿を参考にして、本人の結論が出るまで待とうと自分に言い聞かせてます。家にこもっている息子を見るのは本当に辛いです。

    • 10
  • schedule約2年前
    匿名

    私も横から失礼します。

    うちは高2で不登校になり、早々に学校へ行かなくていいと伝えましたし、登校刺激もやめ、通信へ導くこともやめ、あっという間に留年が決まり、休学しました。

    見守りで本人は元気になり、バイトを始めましたが、学校というものに執拗に嫌悪感を抱いており、通信へ行くなと考えられないようで、このままだと中卒になります。

    どんな状態であれ、通信へ転学し、どんな状態であれ、高校を卒業する形があるのは、親としては羨ましく感じます。

    上辺では親の満足感のために高校を卒業させていると言っても、やはりいつかは高校を卒業させてくれた親に感謝するのではないかと思ってしまい、登校刺激をしなかったことを後悔するのではないかと思い悩んでいます。

    何を選択してもすぐに改善したり、解決するものでもないように思います。とにかく時間をかけてゆっくりしかすすみませんし、安心できる平穏な日々は何年も先なのかなと思ってしまいます。

    • 17
  • schedule約2年前
    ななし

    横から失礼します。
    ピッピさんのお子さんの経過が自分の子どもとそっくりでつい出てきてしまいました。
    うちは親の希望で、留年した高校から通信制高校へ、間を置かずに転入しました。
    子どもはみんなと卒業したいという気持ちがありながら、朝の体調不良と自分ではどうにもならない無気力などで苦しかっただろうに、不登校が始まった時期が時期だったのもあり、周りからこの後どうするのか矢継ぎ早に提案してしまったな、とピッピさんのお子さんの言葉を読んで、反省しました。
    また、不登校が始まった頃、さっさと登校を諦めて親子で穏やかに過ごせば良かったのかなと今になったら思うのですが、その頃の自分には無理でした。
    通信制高校に転入は出来ましたが、これからどうなるかは分かりません。
    子どもが穏やかに過ごせて、生きる道が見つかればいいなと考えています。
    太陽さん、失礼しました。

    • 8
  • schedule約2年前
    ピッピ

    ウチは昨年9月から完全不登校、12月留年決定、3月から休学し現在に至っています。
    息子は真面目でわりと完璧主義な部分もあり留年が決まるまでは、今の高校を卒業したい、学校には行きたいと言っていました。
    11月頃から登校刺激はやめて様子をみましたが、登校は出来ませんでした。
    留年が決定する直前に、よくここまで頑張った!!と激励しその後も学校には登校していませんでした。
    8ヶ月たちましたが、息子はようやく今後の事を考えられるようになりました。
    親から学校学校言われること、留年決定し次は通信制通信制と言われて辛かったと話をしてくれました。
    それを聞いてもっと早く学校に行くのを辞めさせておけば辛い思いも沢山させずに早く元気に回復できていたかもなぁと思いました。

    あとは
    毎日家族は笑顔で子供に接して、親は子供の一番の理解者でいること。
    そして息子は絶対元気になってまた次の道を進むことが出来ると信じてあげること。

    安心感がうまれ、自信に繋がっていくと思います。
    今とても辛い時期だとは思いますが、必ず元気になります!!

    • 15
  • schedule約2年前
    匿名

    既に先に投稿されている方と同じです。今はゆっくり休ませてあげてください。そして他の道があることを教えてあげてください。
    同じ位に不登校になった娘がいます。不登校初期は同じような状態でした。行きたいけど行けないは高校には行けないんです。高校生だから、全部分かっているんです。でもその先の不安で荒れているんだと思います。他にも道があると分かれば、時間と共に落ち着きます。うちも一年かかりましたが今は通信制高校(サボりながら)、バイトをし、進学を目指しています。親子関係も見直すきっかけになりました。今はとにかくゆっくり休ませて安心させてあげてください。

    • 14
  • schedule約2年前
    ピノ

    我が家も、高2の秋に五月雨登校になり、高3春、完全不登校になりました。
    学校は行かれないことを自分で責めて、「本当は行きたいのに…」と言っていましたが、
    「身体が動かない」「起きられない」と訴え、
    本心の「行きたくない」は、最後まで言葉に出しませんでした。

    体も心も壊れていく実状を見て、私もあきらめ、考えを新たにしました。
    「学校なんて行かなくていいんだよ。
     もっと自分にあった高校へ転校したっていいんだよ。あなたが一人で苦しんでいるのを見るのが一番辛いよ。」
    と伝えたところ、涙を流していました。

    そして1週間ほどして、「通信制高校に転校したい」と自分で気持ちを打ち明けてくれました。

    息子さん、今は、今の学校に固執していると思います。それしか選択肢がないと思っているかもしれません。でも、身体は正直です。心もどんどん壊れていきます。
    ご家族の気持ちはどうでしょう。どうにか登校してほしい、今の高校に戻ってほしい、と思っていますか。

    手遅れになる前に、どうか息子さんが苦しみから抜け出せるよう、、、、祈っています。
    やはり、みなさんおっしゃるように、できることは親の価値観を変えることと、声かけかな、と思います。
    応援しています。

    • 12
  • schedule約2年前
    匿名

    「学校に行かなくても良いんだよ」
    この一言、もしもう言ってあげていましたら、以下のコメントは無視してもらって良いです。

    私はずっと自分自身が、学校は行かなくてはいけないものだと思っていたので、この一言を最初言うのにすごく勇気が要りました。
    不登校になって割とすぐに言えるお母さんもいるようですが、私は中々言えなくて…。
    その間、子どもを苦しめたなと思っています。

    息子さんは、本当は学校には行きたくないという自分の気持ちは見ないように蓋をして、学校には絶対行かなきゃいけない、という思いに苦しんでいるように思いました。
    そうなると、体が思うように動かず、手足が鉛のように重く感じて、朝起き上がろうとしても起き上がれない、自分の意志で体を動かせない状態になることにさらに苦しむようです。
    恥ずかしながら、この頑張って自分で体を動かそうとするのに動かせない子どもの姿を見て初めて私は、学校には行かなくて良い、と言えるようになりました。

    高校生なので、親が行かなくても良いよ、と言っても、そんな訳ないだろ!っとすぐには受け入れてもらえないかもしれません。
    でも今の学校を休んでも道はあるから、今は休んでも良いんだよ、と言ってあげることで、息子さんの気持ちを、少しは楽にしてあげることが出来るかもしれない、と思いました。

    • 13
  • schedule約2年前
    とくめい

    息子は中2の3学期から完全不登校になり、現在高1です。不登校になりたての頃の状況は太陽さんの息子さんとほぼ同じ感じでした。部屋にバリケードして引きこもり、壁に穴を開けたり。
    学校には行かないのに、行きたいと言って泣いたり。
    行きたいという気持ちは本心だと思いますが、行けないというのが正解だと思います。
    そして実際には行けないのは行きたくないと同じで、多分自分自身でもこの苦しい色んな気持ちがなんなのかわからないのだと思います。
    心が疲れすぎて爆発してしてしまった感じなのかな。今は親からはどんなあなたも大切っていう気持ちを伝えて、ゆっくり過ごさせてあげるがいいのじゃないかなと思います。
    高校生だから休んでいたら留年するとかの心配はついてまわりますが、今のこじらせをほおっておくと、もっとひどいことになるんじゃないかなと思いました。せめて家族は見守ってくれているとの安心感が伝わると、息子さんはきっと明るくなり部屋に閉じこもるのはやめて、自分から考えて乗り越えていかれると思います。
    今の高校に元気に戻られるのがいちばんだとおもいますが、もし学校での何かが原因なら通信制高校に転校することも視野に入れておかれたらいいんじゃないかと思います。いろんな考えががあると思いますので、こんな考えもあるってことで知ってもらえたらと思います。

    • 14

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up