受付終了 mail違反報告

夜遊び

9414 4 person高2男子の相談です edit2022.02.11

高校1年生の9月に不登校になり
(この期間病んで通院していました)
心身の状態も良くなり、夕方のバイトと
通信制の高校の最低限の課題はこなしています。今も睡眠薬とトピナは服用しています。

毎日昼過ぎに起きてきて
ある特定の友達と遊ぶと23時までの門限
を守りません。
不登校になって、過干渉を反省しやめたら
わがままというか自分勝手が目立ちます。
その特定の友達がやんちゃな子で、不登校の原因になった子なので余計気がかりです。

約束を守ってほしいのですが
主人は強く言えなくなってしまい
ほっといてます。
皆さんのお子さんの体験談や何かお知恵を
お借りできたらと思い投稿しました。
  • 2

コメント一覧

  • schedule約3年前
    投稿者です

    もか様
    コメントありがとうございます。
    息子ととても良く似た時期があったようで
    参考になりました(^^)
    息子さん無事卒業されて良かったですね。
    もか様のご苦労大変なものだったと思います。
    うちの息子も去年の夏にバイクで単独事故をして、バイクは廃車 本人は怪我で手術をして全治1年の見込みです。
    これを3度もと思うと汗
    また、バイク乗ると張り切ってリハビリしていますが。
    乗ったら心配事増えるんだろぅなぁと思っています。

    もか様の息子さんのように本人が気づいて
    大人になることを信じて待ちたいと思います。

    アドバイスありがとうございました😊
    とても心強くなりました。

    • 1
  • schedule約3年前
    もか

    とても心配されていると思います。 
    うちの長男(今年高校卒業しました) も中学卒業してから、高校2年の夏まで夜あそび、タバコ、お酒、バイク、何度も、補導もされ、警察のお世話にもたくさんなりました。バイク事故も3度もあります。高校も行かなくなったり、辞めると何度もなりました。 ですが皆んなが進路を決める頃から本人も変わり始めます。きっと息子さんも、そろそろ、落ち着いてくるんじゃないでしょうか。 
    私も当時は何度も息子にぶつかり、私の精神がおかしくなりそうでしたが、今は周りがいくら言っても、聞く耳持たないんですよね。自分で気づくときがきっときます。 
    子供を信じて覚悟を決める。 
    この言葉を見たとき、覚悟を決めたものです笑。悪友‥わかります。心配ですね。でもきっと本当に悪友なら、自分から離れる時がきっときます。もう少ししたら、きっと落ち着くとおもいます。子育て一緒にがんばりましょう!

    • 15
  • schedule約3年前
    投稿者です

    さち様
    コメントありがとうございます😊

    私も真面目な祖母に育てられた
    ごりごりの昭和の考えで
    親子でとても真面目で他人の目を気にし
    ながら生きていました。
    さち様の考え、ものすごくよくわかります。
    本人の人生で、失敗も経験させて任せる
    しかないですよね。

    前は人が怖いと外にでられず
    気性も荒くなり、鬱状態もあり毎日心配して
    試行錯誤して関わっていたのですが
    今は波はありますが、息子が自分のことについてだいぶ理解してきたように思えます。

    そうですよね。お友達のおかげで今の息子があるのはだいぶあると思います。
    ただ、とても仲良しというこではなく
    トイレでうちの子が土下座していたような上下関係のある子で
    色々な子を追い込んでいた子なので
    常に心配はありますが
    病院の先生もダメだと思ったら、離れられると
    息子を信じるしかないと言っていました。

    娘さん今を楽しんでいて、それをお母様も
    理解して受けいれていて素晴らしいと思います。
    これからも色々悩みながらも
    息子の人生で息子の自由ではあるけど
    法律だけは守るように諭して見守りたいと思います。
    アドバイス通り声かけは続けていきます

    他の学生と比べるのをやめたらとても楽になったので、これからも息子の頑張りを認めていきたいとおもいます。
    さち様息子の頑張りを褒めていただきありがとうございました。

    • 1
  • schedule約3年前
    さち

    息子さん、バイトして、通信制の課題もこなしているんですね。素晴らしいですよ。自分で、今やらなければならないこと、をしっかりやっている。
    さらに、お友達がいて、楽しく外出できる。
    お母様としては、時間を守ってほしい、という願いがあると思いますが、息子さんの今を考えると、
    今の生活が充実していそうで、うらやましい限りです。
    その都度、門限は守りなさいねーって声がけは続けててみる、、きっと心に残りますから。

    あと、お友達が原因で、と思う気持ちも分かりますが、お友達のお陰で、息子さんが楽しく今の生活を頑張れている、という側面もあると思うのです。

    うちの娘も、通信制の友達と仲良くなったことで、全日制へ行く意味をなくし、通信制へうつりました。最初は友達を憎みました。でも、会って話してみると、その友達のお陰で、娘が心を開いて、好きなことを好きと言えるように、嫌なことを嫌と言えるようになったことが分かりました。親の思い、当たり前の概念という呪縛から解き放たれて、自分のやりたいことを謳歌している現状です。昭和の考えの我が家としては、受け入れられないこともたくさんありましたが、彼女の人生は彼女のもの、という考えにいたりました。好き勝手ですよ、女の子なのに、12時過ぎまでマックでしゃべってきた、なんて日もあります。「危ないからその日のうちには、帰りなさいよ」と一言は言いますが、あとは放っています。何が正しいか分かりません。ただ、高校生、もう成人も近い年齢になると、親のできることは少ない、本人に任せてみる、なのかしらと思っている今日この頃です。
    長文すみません。息子さん、よく頑張っている気がしますよ。

    • 21
keyboard_arrow_up