公立高校に受かった方。

2471 7 personすももも edit2021.11.26

昨年12月から完全不登校の中3息子がいます。
進路を話し合っているのですが息子の第一希望は全日の公立高校です。
私は公立は厳しいと思い私立の専願も進めてみたのですが勉強頑張るし、全部落ちたら通信に行くと軽い返事…
確かに受かるか落ちるか誰にも分からないけど不登校からの公立って受かる事あるのかな?と皆さんの経験談ありましたら教えてください🙇‍♀️
  • 1

コメント一覧

  • schedule約2年前
    すももも

    皆様。暖かいお言葉やアドバイス本当にありがとうございます。
    うちの息子は高校はスポーツ推薦狙いで部活ばかりやっていた為成績は微妙です…。そのせいか得意のスポーツを無くした今、親の私の方が自信をなくしどこか受かるならどこでも良いから高校に…と焦っていました。
    本人の意思を尊重することが大事だな。親の焦りを子供に押し付けてはいけないな。と改めて感じました。
    不登校から公立に行けたお話も、お子様と悩みながらも色々考えてるお話ももう一つの選択も全てためになるなと読ませていただきました🙂ありがとうございます。
    中3って焦りますよね…💦一つの節目だと思って頑張りたいと思います。

    • 3
  • schedule約2年前
    オヤジ

    すもももさん、初めましてオヤジと申します。以前、高校進学についての体験のトピックを投稿させて頂きました。
    息子さんご不登校になった理由はわかりませんが、学ぶことに対して意欲を失っていないことが素晴らしいと思います。
    我が息子の場合、地元の公立高校には評定で届かず、私立で手の届く学校には魅力を感じず、フリーズしている時に「地域みらい留学」を塾で紹介されました。現在、田舎の普通科公立高校で寮暮らしをしております。
    で、前提条件として息子さんは寮などでの一人暮らしは出来そうですか?
    出来そうなら、選択肢の一つとして検討してみてください。(私立進学をスルーしたということは息子の場合と似たような思いをお持ちなのでは、と思いまして)
    全日普通科の高校で募集定員に満たない学校は山のようにあります。そんな中で、生き残りをかけて全国募集に踏み切った学校がこのプログラムに数多く参加しております。
    実際に、中学校時代に不登校だった生徒の受け入れに熱心で、実績のある学校も多くあります。
    息子の場合、不登校ではなかったものの充実感の無かった中学校生活を払拭できればと進学させました。
    ですが、向き不向きが当然あるのであくまで選択肢の一つとしてお考えください。(以前の投稿を参考にしていただけるなら「高校進学。もう一つの選択。」のタイトルで投稿しております)
    ちなみに、コロナの影響もあるのかオンラインの学校説明会をこの時期でも開催している学校もあるようです。(この土、日曜日も)
    先ず、息子さん本人の学ぶ意欲を最優先により良い道を選ばれることを願っております。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名で。

    うちもすもももさんとほぼ同じ期間完全不登校の中3息子がいます。
    うちは、全日制の私立か公立に行きたいと言っていて、通信制高校は完全拒否しているので、落ちたら行くと言ってくれているすもももさんが羨ましいです。
    うちは完全不登校でテストも受けてませんが、斜線ではなくオール1です。
    担任の先生に相談したら、うちの地域は公立は不登校の子は書面を先生が書いてくれて願書につけるそうです。それで少しでもよい印象にできるように一緒に文面を考えましょうと言ってくださいました。それと、定員割れの学校だと、何点であろうと絶対合格だそうです。
    定員割れということは、偏差値が低かったり、交通が不便であったりの学校がほとんどですが、稀にこの学校が定員割れ!?ということもあるそうなので、それがわかってから学校を変更してもいいと言われました。
    ちなみに私立は各学校に直接電話して、内申と試験の割合とか、不登校がどれだけ不利になるか聞きましたよ。
    はっきり言ってくれる学校もありましたし、言ってもらえない学校もなんとなくニュアンスでわかりました。
    私立は学校によって専願だととってくれそうなところと、逆に併願だと内申ほぼ見ないので併願の方が受かりますよと言われる学校と印象がバラバラでした。
    すもももさんのお子さんは勉強はしてこられてましたか?
    うちは全くしてこなかったので今頑張ったとしても、不安でしかないです。
    お互い春には合格してること祈ってます!!

    • 3
  • schedule約2年前
    匿名

    こんにちは。

    すもももさん親子の励みになればと、初めて書き込みさせて頂きます。

    うちの息子は中1の3学期からコロナ休校明けの中3の1学期まで完全不登校で、引きこもって昼夜逆転でオンラインゲームをするだけの毎日でした。

    ところが中3の夏休みに友達に塾に誘われて無料の夏期講習を体験した後入塾し、学校も休みながらも行くようになり、今年の春無事に公立高校に合格しました。

    高校に入ってから新しい友達も出来、部活にも入って毎日を楽しそうに過ごしています。

    1年前には想像も出来なかったことです。

    本人が前向きなのであれば、きっと叶うと思います。頑張って下さい。

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名

    地域差があると思いますが、

    こちらの県では、同等の学力があれば、不利にはならないです。実際、不登校からの高校受験塾もあります。その塾から何人も公立高校合格していましたし、合格校のレベルも上から下まで様々でした。
    私立に関しても、問題なかったです。うちは、中学完全不登校、内申斜線でしたが、私立一般受験、特待生で入りました。

    入る時に、不登校だからという理由で余計に点数がいるわけではないが、入ってからのことを考えて、学力的には無理せずゆとりをもって学校選びしたほうがいい、とは思います。

    • 5
  • schedule約2年前
    とくめい

    中学生の子供がいます。
     
    ここ1年はテストも受けていません。 
    担任によると、受験の書類の備考欄みたいなところに不登校について書くことが出来て受験に不利益にならないように書くことができると聞きました。
    ただ内申点が全くなければ、当日の得点で相当頑張らないといけないと思います。

    また、上に公立高校に通う子供がいますが、学校のレベルにもよりますが今まで休んでいた子供には相当ハードだと思います。

    とはいえ、お子さんが挑戦したがっているのなら私なら受け入れます。
    もし、失敗したとしても自分で決めたことなら納得すると思います。

    うちはまだまだ何も言い出さないのでうらやましいです。

    • 4
  • STAFF 母親
    schedule約2年前

    すもももさん
    こんにちは

    不登校から公立高校に進んだ人いますよ。
    親は諦め気味だったそうですが、受験して良かった♪と言ってました。
    行きたいという意志があり、落ちたら通信に行く‥まで決めてるなら、私だったら全力で応援します^^
    せっかくの意志、結果がどうあれ、今チャレンジしなければ後悔が残ると思います。
    自分で選択し全力を尽くした結果なら、どちらの高校に進んでも悔いはないのではないでしょうか。

    親はハラハラする時期ですが、きっと合う方に進めると思います。応援してます^^

    • 9

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up