不登校気味の小2 習い事を辞めたがります

3456 4 personしほ edit2021.10.04

こんにちは。
1ヶ月前から、教室に行くと吐き気がする為、早退が増え、今は2時間目まで別室登校や、行ける時は朝の2教室で過ごすなどやっています。

最近習い事のピアノを週2から週1に減らしたいと言うようになりました。以前はピアノが好きで、自分から週2通うと言っていました。
学校での疲れもあるかと、家での練習は全てストップ。週2レッスンの時に練習している状態です。

初めて1年半、弾ける曲も増えてすごく上手なのにもったいないと思ってしまい、週1にすることですら葛藤があります。

また、オンラインゲームが家ではゲームがYouTubeばかり。オンラインゲームで友達と遊びたいのにピアノに行かなきゃいけないと言うのも、ピアノを減らしたい理由ではあるみたいです。

学校もピアノもやれなくなって、オンラインゲームやYouTubeばかりになってしまうのが、将来を考えても不安なのかもしれません。

今はエネルギーを貯める時だと思って、3ヶ月くらいお休みした方が良いと思われますか?
家でゲームばかりされるとこちらもストレスが溜まりそうです。。アドバイスよろしくお願いします。
  • 2

コメント一覧

  • STAFF 母親
    schedule約3年前

    しほさん、トピックのコメントのレスをありがとうございます。(ややこしいですねぇ)

    しほさんの、趣味を再開してみようかな!とのお話にも、とても嬉しくなりました☺

    お子さんだけでなく、お母さん主体のお話を書いてくださることって、嬉しいですね✨

    ご趣味、楽しめると良いです…
    (*^^*)   

    (こちらのお返事も、ご無理せずに 読んでもらえるだけで…👌)   

    • 1
  • schedule約3年前
    しほ

    お二方、回答をありがとうございます。

    登校前や学校についてからも気持ちが悪いと顔色が悪い日々なのですが、帰宅すると元気いっぱいな姿を見ると本当に葛藤があります。
    そんなに元気なら学校行けばと思ってしまいますし。。でも本人はすごく疲れていて、好きなことをしてエネルギーを取り戻しているところなのですね。

    そこに習い事でさらに負荷をかけるのは、本人も負担に感じてしまいそうですね。

    もったいないのは親の気持ちという言葉はまさしくその通りで、親のエゴでしかないのかなと気付かされました。今は休む時と割り切って、習い事も少し減らしてみようかと思います。

    親自身が自分の人生を楽しむ、すごく大事だなと思いました。ずっとやりたかった趣味を再開してみようかなと前向きな気持ちになれました!
    本当にありがとうございます!

    • 1
  • STAFF 母親
    schedule約3年前

    しほさん、初めまして。
    未来地図スタッフのYAYOIです。

    お子さまの習い事、ワタシの長男も少し通じるものがあったので、コメントさせてくださいね。

    我が家は、学校へ行けなくなり、心身の不調も出ていたので、それまで続けていたソフトテニスも、無期限でお休みしました。

    その間は、昼間でも寝ることが多く、You Tube・ゲームも許していました。

    よほど疲れていて、体調も悪かったのですね。思い切って、それまでエネルギーを費やしていたソフトテニスからも離れて、辞めることも考えてました。

    そして、目の前の子供のことは、衣食住はサポートしつつ、自分の人生とやりたい事に心を向け始めました。(よく不登校関連で言われる事柄ですが💦) 

    子供中心だった生活を、自分の生活も大事にしていくと、子のことばかりが氣にならなくなり、自分の好きなソフトテニスを、今度はワタシの為に再開!

    生き生きとしているお母さんを見たからか?長男にも変化が…

    「俺もソフトテニスまたやりたい!」
    となりました。

    一時期、その事から離れても、ご縁があればまた繋がるのだなぁと思いました。

    また、ソフトテニスの他にやりたいことも出来て、水泳も試したのですね。
    そしたら、
    「やっぱ俺はソフトテニスだな」
    と😄

    もしかしたら、そこから離れてみることで、別のやりたいこと、道も見付かるかもしれないですよね✨

    長男は、寄り道もしたけど、自分で考えて切り開くコトが身に付いて来たように思います。

    【子どもに任せること・子どもが決めること】
    これも、大切なのだと感じました。

    You Tube三昧も、氣になりますよね。
    けど、それも いつまでも続かず、ある程度満足したら、他のことにも心を向けるようになりました。

    休息をとることって、親も覚悟がいると思いますが、休むのが大事な時期もあります。

    長々と書いてしまい、すみません💦
    どれかしほさんの参考になるものだけを、(無くても大丈夫!) 持ってってくださいね。

    それでは、長文お読み頂きありがとうございました🙇‍♀  

    • 6
  • schedule約3年前
    min

    しほさん
    はじめまして(^^)

    完全不登校歴1年超えで、最近少し動き始めた中2男子と

    年明けから行き渋り→今は夏休み明けから全く学校へ行けていない小5女子がいます😊

    娘の方と、しほさんの娘さんが少し
    似ていて思わずコメントしました。

    息子の方は、低学年の頃に
    2ヶ月で空手を辞めたという我が道を行く
    タイプの子なのであまり感じませんでしたが、

    娘の方は、行き渋り出す2,3ヶ月前から
    それまで3年半通った英会話教室を
    本人の意思で辞めました。

    そして行き渋り出した頃に
    5年弱通った習字教室に行けなくなり、
    今は休会という形でお休みしています。
    行き渋りの頃は、欠席した日は
    行きづらい…と、登校した日と被る
    時だけ通っていました。

    やっぱり、休んでいるのに
    塾は行く、というのが嫌だったみたいです😅

    どちらも、辞めたり休む前に
    『行きたくない』アピールがとても
    強かったです。

    習字に関しては、『今は行けないけど
    辞めたくない』という気持ちだったようで、
    習字の先生に事情を話し、
    『来たくなったら来ればいいよ』と
    言ってもらいました。

    せっかく3段までいったのに…
    というのが私の本音でしたが、
    エネルギーが貯まったらまた、行き始める
    かな、と長い目で見守ることにしました。

    せっかく…
    もったいない…
    と思うのは、子どもじゃなくて
    親の気持ちなんですよねー😭

    娘さんも行き渋り中とのことで、
    周りが思っている以上に心が
    疲れているんだと思います。

    だから、好きなことだけして
    エネルギーチャージしてるんじゃ
    ないかな。

    かく言ううちの娘も、iPadで絵を書く
    You Tube、ゲームばかりです😂

    息子の方は言わずもがな(笑)

    娘さんはまだ低学年なので、
    メディアばかりになるのは
    不安ですよね😟

    すみませんー💦
    全然アドバイスになりませんでした。

    未来地図の運営に携わっている
    まひろさんのブログをちょうど今日
    拝見して、とても参考になったので
    良かったら覗いてみてください😊

    • 5

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up