動き出してからの昼夜逆転‥

1994 3 person匿名 edit2021.07.16

現在中2の娘がいます。
不登校から約一年。今年度から少しずつ動き出し、週一程度の放課後登校や午後からの登校を始めています。

最近、本人なりにさらに登校していこうとしているのですが(ペースは全て本人に任せています。)、うまくいかず、その焦りや不安からか、夜遅くからネットで夜更かしして、親が起きる少し前の早朝に自分の部屋に戻って寝ています。

お昼ごろに起きて食事は取りますが、また夕方まで寝ています。

そっとしておくしかないのでしょうか?同じ体験の方、コメントいただけると嬉しいです。
  • 0

コメント一覧

  • schedule約3年前
    匿名

    tokuneiさん、
    意思が強い娘さんですね!この時間に行くと決めて起きたり、決めた日は睡眠時間が短くても登校したり。
    もともと、がんばりやさんなのだろうと思いました。
    登校のリズムも、親が思い描くように進んでいくわけではないのでしょうね。
    進学は、我が家も常に頭にありますが、勝手な未来予想図を作りすぎないようにします!
    渦中のお話が聞けて、参考になりました。一人で考えていると、どうしても正解を求めてグルグルしてしまうので。
    ありがとうございました!!

    カールかあさんさん、
    息子さん、時間をかけてここまでこられたのですね。
    おっしゃっているように、こうやって動き出してみると、実は不登校定着時期の方が楽だったなと思ってしまうんです!
    行こうと思ったのに行けずに落ち込んでいる娘を見ているのはけっこうツライです(泣)
    特効薬がないのはうすうすわかっているのですが、こうしてコメントいただけると、私もこれでいいのかなとまたやっていけそうです。
    ありがとうございました!!

    • 3
  • schedule約3年前
    カールかあさん

    小4の終わりから不登校だった中3の息子がいます。

    小学生の時の完全不登校期は朝、私の出勤前に寝て帰って来てから起きるという昼夜逆転でした。

    中1は最初頑張って登校していましたが、燃え尽きてまた完全不登校。涼しくなってから週に1~2回の別室登校。
    中2は遅刻別室登校していました。

    別室登校期間もなかなか睡眠リズムは安定しなくて、寝るのはAM2:00~4:00頃。私の出勤時間に合わせてたたき起こして、起きてから家を出るまで10分ぐらいという生活でした。

    昼間がしんどい時は夜が落ち着くしワクワクすることも多いんですよね。
    ゲームをやったり深夜アニメを見たり、昼間のしんどさを夜解消していたんだと思います。
    そしてうちの場合、自律神経も乱れていてまとめて眠れなかったり、早く寝ても目が覚めてしまい、日にちがまたげない状態でした。

    3年生になり朝から教室に登校するようになりました。
    体力がないので、「普通の」学校生活をこなすのは本当に疲れるようです。
    夜7:00~8:00に寝て翌朝4:00~5:00に起きる日もあります。

    昼夜逆転生活には悩んできたし、「行く行く詐欺」や「起きる起こして詐欺」でバトルを何回もしました。
    今、思うのは昼間のリズムができれば昼夜逆転はなおっていくんじゃないかなということです。

    再び動きはじめた時期は、完全不登校期より大変だと思います。
    行きたいけど起きれない。
    行きたかったのに行けなかった。
    八つ当たりされることもあるかもしれません。
    行くって学校に📞したのに行けなくてまた📞して自分の気持ちも乱されます。

    結局、わが家には特効薬ってなかったです。
    昼間の生活リズムができて充実してくれば(昼間に疲れるようになれば)なおっていくと思うので、長い目でみて付き合っていくのが良いかなと思います。

    これと言った解決策にならなくてごめんなさい。

    • 10
  • schedule約3年前
    tokumei

    匿名さん

    娘さん 動きだしているんですね!

    うちは中3の娘が中1の夏休み明けから不登校になりました。
    夏休みの間に昼夜逆転が始まり 睡眠時間が狂いだしました。

    24時間以上起きてる日、3時間しか寝ない日、18時間寝る日。と日によってバラバラです。酷いときは23時起床の時もありました。
    不登校2ヶ月目までは せめて 生活リズムだけは。という事で 無理矢理 私が直そうとしてた時期もありました。でも無理だとわかり そこからは 睡眠、生活リズム、登校 全て本人に任せています。

    学校に関しては 全く行かない月もあれば 週1の 10分登校する月と、中2の3学期まで続きました。
    中2の3月からは 自由登校という形で 1時間の日もあれば 1日学校にいる日もあります。

    今は、朝から登校する気持ちがある日は たとえ5時に寝ても7時に起きて登校します。自分で午後から登校と決めている日は 13時に起きて登校します。
    未だにバラバラです。
    昨年 頭痛外来で起立性頻脈症候群と診断され、血圧上がる薬を処方されましたが 結局 飲みませんでした。

    今年は受験があるので 先生には今の通い方だと 普通科は難しいと言われました。本人が そこから どう考え進路を決めるのか 見守ろうと思います。内心 焦りまくりですが。。

    まだ渦中なのでアドバイスではなくスミマセン。

    • 8

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up