家庭でできる面白い教材
1817 edit2021.07.06
低学年の息子とホームスクーリングしています。
楽しく学ぶをモットーにやっていこうと目標を設定しているのですが、
なかなか、面白い教材探しに苦労しています。
もし、こんなのあるよ!があったら教えてください。
ちなみに、反復練習が嫌いで、計算のドリルなどはやりません。
あと、漢字を何度も書くもやりません。
算数は、どんぐり倶楽部やz会が好きです。
国語は、出口先生の論理シリーズが好きです。教科書はほとんど読みません。
上記の該当学年が終わってしまったのですが、先取りはストレス溜まりそうで、
親子ともやりたくないので
単元ごとを深く学べたらと思っています。
人に何かを発表する機会もないので、
自分の意見を発表する場所もあったらいいなと思っています。
なにか、ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
- 0
コメント一覧
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
とくめーさん
ありがとうございます。
知らないもの、気付かなかったこと、すごく参考になりました。
私自身、あまり勉強好きでは無かったので、不得意分野で、どうしようと、もがいてました(^_^;)
新聞の投稿って、全く思い付かなかった!!
なんだか、面白そうですね。
我が子は、算数好きの計算嫌い。
早速、アマゾンで調べてみます🎵
ありがとうございました!
こんにちは。
漢字練習、計算練習が嫌い、というところ、うちの子と似ています。
もう、試されているかもしれませんが、うちの子は、低学年の時、「宮本算数教室の賢くなる算数」がお気に入りでした。全学年対象だったと思います。私は教えることはしませんでしたが、何冊も繰り返し買わされました。
掛け算を習う頃に、計算機を触っていて、ルートの意味に気づいたので、それは少し教えたりしました。
詰将棋の本は、かなり頭を使う練習になったと思います。
自分の意見を文章にまとめ上げ、発信するのに、新聞投稿を何度かしました。これは、中学校の課題でしたが、何歳でも、その年齢なりの意見を投稿できるし、結構新聞に載って、謝礼も出たりして、楽しかったです。
学校の課題以外は、勉強というより、遊びの一貫で、できてもできなくてもいいと思っていたので、参考になるかは、わかりませんが、楽しく勉強できるといいですよね。