ダメな親でごめんね
2672 edit2020.12.24
何度となくドタキャンの度に申し訳けありませんと謝る。
今日は午後イチから校長面接の練習があり、何度もしつこく起こしたらキレられ、呼ばれたのに気づかず大きな物音をたててるので見に行ったら、何故か私が全て悪いかのようにふて寝してる。
布団かぶって貧乏ゆすり。
イライラしてるのがよくわかる。
いつもこんな時は言いたいことも堪えてた。
でも、今日はダメだった。
『いつも謝りの電話するのは嫌なんだよ。行くのか行かないのかちゃんと決めて』と感情に任せて言ってしまった。
10分後、『どーするの?!行くの?行かないの?』と聞いたら、
涙声で『行かない』って。
あー最低だ。
朝の担任からの嫌味にイライラして娘にあたってるだけだ。
せっかくのクリスマスイブなのに。
最低だ、私。
- 0
コメント一覧
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
カプチーノさんも同じでしたか?
1年以上の不登校生活、1年前よりは良くなってる!
けど、この一年、私自身の本当の気持ちには蓋をして娘に接してきました。
四六時中一緒にいて、話し相手は私だけ。
ご機嫌のいい時も悪い時も常に一緒。
別の部屋に逃げても気は休まらない。
知らずのうちに溜め込んでたなと昨日は痛感しました。
娘に負担のないように遠慮して言いたいことも言わないようにしてる自分にも疲れたんですよね。
いつかこの不登校生活を笑って話せる時が来るんだろうか…
それがいつなんだろう…と頭をグルグルしています。
私が暗く元気がないと娘がすごく気にするので、無理矢理明るくしてるのきも疲れちゃいました。
そうですね、受験生の不安と不登校の自分への不安で、いっぱいいっぱいなんですよね。
最近、元気になってきたし、これくらいなら出来るだろうって期待。
まだこんな事も出来るレベルじゃなかったと落胆する。
そして、各所へ謝罪電話。
この繰り返しは、いつまで続くかな…
夏からあれだけ塾に通って、高校からは頑張るんだ!と言っていてのに、高校から内定が出た途端、塾はサボり。
当日入試受けないと合格じゃないんだよって言っても、やる気もなく…
塾代がもったいないから、辞めたいけど、入試までは…と私の踏ん切りもつかず。
悪循環でお金がかかります(。-∀-)
うちも入試当日に電車に乗って行けるのか、そもそも、生活リズムが朝型になっているのか、心配でたまりません。
まゆさん、私も同じことをしてしまったことがあります。読んでいて、その時を思い出し、泣きそうになっちゃいました。
時間なのに、ベッドに潜り込んで行くか行かないかも言わない娘に、もう無理!自分で連絡してよ!と言ってしまいました。
もうほっといて!無理なんでしょ!?と言われました。そのあと私も、ダメ母でごめん、無理なんて言ってごめんと謝りましたけど。
私もその時はいっぱいいっぱいで、自分の感情をどうにもできませんでした。まゆさんと同じでした。
まゆさん、最低なんかじゃないです!子どもが一番苦しいのはわかっている、わかろうとしていても、私たちも苦しいです。まゆさんと同じ気持ちで毎日過ごしています。
まゆさん、
とってもよく分かりますよ。
先生に申し訳ない気持ちも。
うちと全く一緒です。
校長面接はかろうじて受けましたが、
2回目の三者面談や、外部テスト、学校テスト。
まゆさんところと一緒でした。
部屋を真っ暗にベッドに篭り、
行きたくないと。
色々なプレッシャーがあることも分かっています。
でも、乗り越えて欲しい親心と、
子供の心は違うんですよね。
うちも、当日の高校試験に行けるか?
が問題です。
心配で今から心が押し潰されそうです。
ありがとうございます!
ほんとに、私たち頑張ってますよね。
今日は久々に私が大泣きしました。
出来ない自分にイライラ、わかってあげたいけど、そんなに心にゆとりもない。
出来ないなら出来ないなりに、意思表示くらいしてほしい。
そうしてくれれば、どーするのかとヤキモキすることもない。
でも、それすらも言わない娘にイライラ。悪循環だとわかってはいても、ゆとりがないとダメですね。
仕事に行く前に部屋に行ったら、昼間なのに真っ暗にして、表情もなく…
また数ヶ月前に戻ったかもしれないと怖くなりました。
ただ、感情に任せて言いすぎたなとは思ったので、『正直なところ、謝りの電話を学校にするのがしんどい時がある。でも言いすぎてごめんね』と謝りました。
これから帰りますが、帰りたくありません。゚(゚´ω`゚)゚。
いっしょです。直接自分で断ってくれたらいいのに。でもどっちにしても親の連絡は必要で、あとから担任から連絡がきていやみを言われたり、ダメな母親だと暗に責められたり。そして本人は不機嫌、断った後はご機嫌。私が自分の気持ちをなんとか立て直したら今度は旦那から責められる。本当に母は頑張っていると思います。