母親

塾について

1164 4 personりりこ edit2024.05.26

1年ほど不登校だった子が、2ヶ月前からようやく学校に通い始めました。今中3です。今のところ毎日通えてますが、勉強が追いつず困っています。

塾に通いたいと言っていますが、疲れてまた学校に行かなくなるのも困りますし、家でほとんど勉強していないのに塾なら勉強するのかも疑問です。行っても無駄になるのではと思ってます。不登校になる前も塾に行ってましたが、遅刻やお休みが多く結局役にたったとは言えませんでした。

本当にやる気があるのなら、家でも少しは努力しますよね。

本人の意思にそうべきなのか、もう少し学校での様子を見てからにするべきか悩んでいます。
  • 2

コメント一覧

  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    みなさん、暖かいコメントありがとうございます。おっしゃる通り、本人の前向きな気持ちを汲んで振替が効くようなゆるい塾で初めてみようかなと思います。

    >どうやって学校へ通えるようになったんですか?
    新年度の切り替え時期でしょうか…?

    うちの場合は切り替えの時期に突然通い始めました。特に何をしたわけでもなく、ある日突然という感じでした。また壁にぶつかるかもしれませんが、長い目で暖かく見守ろうと思います。

    • 2
  • schedule約6ヶ月前
    高校生母

    高校生の母です。

    うちは完全不登校のまま、中学3年の秋から個別塾へ通い始めました。
    学校へ行っていなくても腹痛がおきたりして、個別塾を休みがちでした。
    それでも辞めたいとは言わず、行ける日もあるので、勿体ないとは感じつつも受験までお世話になりました。

    評判も気になりますが、なるべく近く、振り替えがしてもらいやすい塾が良いかと思います。
    それか家庭教師だと体力的には一番温存できます。
    塾は辞める事が出来るので、続かない様なら一度辞めて、夏期講習の時期から再度スタートしてみても良いかもしれないですよね。

    • 2
  • schedule約6ヶ月前
    匿名

    高校生の子供がいます

    学校に行くようになり、塾に入りたいとのこと。
    色々な不安はありますが、本人の前向きな気持ちを汲んで入塾させてみてはいかがですか。
    本人納得するのであれば、進研ゼミ的な自宅でもできるところから始めてみるか。

    うちは不登校中、個別にいれました。
    全て事情を話し、休みが多くなる可能性があることを理解していただきました。
    また、本人に負担が大きくならないよう宿題をなしにしてもらいました。
    無理なく、少しずつ復学できるといいですね。

    • 1
  • schedule約6ヶ月前
    匿名

    羨ましいです!
    どうやって学校へ通えるようになったんですか?
    新年度の切り替え時期でしょうか…?

    不登校が落ち着くとお勉強が心配になりますよね。スタサプとか個別塾なら負担なく良さそうですけれどね…

    • 1

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up