受付終了 mail違反報告
母親

しんどいです。

5255 17 personみみずく edit2023.02.07

毎日しんどいです。
高校1年の息子が夏休み以降、全日制の学校へ行けなくなりこのままでは進級が難しいとなったため、通信制高校へ転校しました。全日制の高校は進学校で朝から晩まで勉強していました。その生活に無理がきてしまい動けなくなってしました。友達とも連絡を断ち、完全に引きこもりに。小学生の頃は元気で活発、よく友達と遊ぶ子でした。今でも、その頃の楽しかったの話をしてきます。中学は部活のコーチからパワハラがあり退部。2年生の後半から不登校ぎみに。本人はとても頑張っていただけに悔しくて、私が親としてパワハラにもっと抗議すればよかったと後悔してもしきれません…。
昨日、親の育て方が悪いからこうなった。自分の自己肯定感が低いのはあなたのせいだ、と言われました。自己肯定感が無いから自分に自信がない、どの道を選んでいいかわからない。何が自分なのか分からないと。
今、通信制高校の後期のレポートがあと5科目終わっておらず、先生に待ってもらっている状況です。テストもこれからです。
なので、本人はかなり追い詰められているため、一緒にやろうと声をかけたりしていますが、それもやり過ぎなのか、と悩んだり。
毎日部屋で寝てばかり、起きたらゲームかTV、仕事から帰ってきても真っ白なレポート。
何もかかわらない旦那。むしろ私はやり過ぎだと非難してきます。
もうしんどいです。すみません。愚痴を長々と書かせていただきました。
同じような経験された方がいらっしゃいましたらお話聞かせていただけたら嬉しいです。
  • 36

コメント一覧

  • schedule約2年前
    青空

    しんどいですよね。うちは高校2年の秋から不登校になり、全日制単位制高校ですが、3年で卒業できないと言われ、4月から通信制高校へ転学予定です。あと少しなのに、頑張って行ってと何度も説得しましたが、もう無理の一点張りでした。話を聞くと、友人関係がしんどい、なじめないと。担任にそのことを伝えてもスルーでした。あまり真面目な生徒じゃなかったからかもしれないですが。

    母親の私自身も朝が来るのが怖かったし、仕事中も気になって仕方なく、家に帰ったときにゴロゴロしてスマホばっかりいじってる姿をみては、気分が落ち込みました。追い詰められ、このままじゃ、もうどうしようもないと思い、通信制を探し始めました。単位とれそうな科目には出席してほしいと説得し、その科目だけ何とか出席しています。

    春から私立通信制へ転学予定ですが、うまくいくのか、不安です。進路もどうするのか。

    高校でも全日制高校の転校ができやすければいいのになって思います。74単位以上、特別活動30時間以上、3年以上在籍って高校卒業の基準はあっても、各学校の基準が優先される。転居を伴わないと原則できなかったり、試験も厳しく、偏差値をずっと下げないと受からないとか。

    • 9
  • 母親

    白うさぎさん
    コメントありがとうございます。
    白うさぎさんのお家と同じ状況なんですね。。。このつらい気持ちを一緒に分かち合って支え合おう…と言ってもらえて、涙がでます。本当毎日悩みが尽きず、ここで皆さんの貴重なお知恵をいただいたり、愚痴を聞いていただいたりして、有難い限りです。私こそ何も出来ませんが、ここでしんどい事ははき出して、少しでも楽になりましょうね。
    最近毎日ずっと読んでいます←こんな風に言ってもらえて嬉しかったです

    • 3
  • 母親

    やすさん
    コメントありがとうございます。
    長い時間をかけて苦しい時間を乗り越えて、娘さん、動きだされたとの事…本当に尊敬します。こんな簡単な文章でまとめられるようなことではない事は重々分かっていますが、文章力が無くてこんな言葉でしか表現出来ず、すみません。。。
    乗り越えたからこそわかる貴重なご意見、本当に有難いです。うちの息子も「やろう」と思える日が来ると信じて、待ちたいと思います。

    • 0
  • 母親

    匿名母さん
    有難いコメントありがとうございます。
    私には気づく事が出来ない息子の気持ちを汲み取ってくれていると感じました。。。正直待つことがしんどくなってしまい、また無理をさせてしまったかもしれません。とれなかった単位は、2年にまわしても大丈夫と本人も先生から言われています。登校型なので皆はレポートが終わっているため他の授業をしている中、ひとりだけ終わっていないレポートをやっていたそうで、最近学校にも行かなくなっていました。昨日息子と先生が電話で話をして、とりあえず終わった分だけ明日提出しに行くことになったそうです。それで十分ですね。よく頑張ったと褒めてあげたいと思います。
    毒親も振り返ると思い当たるところがあるのでその事は以前謝ったのですが、ちょっとした言い争いになるとまたその事を持ち出すので、きっと息子の中で腑に落ちていないのでしょうね。。。
    待つ方もしんどいですが、動きたくても動けない方がもっとつらい…肝に銘じておきたいと思います。

    • 2
  • schedule約2年前
    白うさぎ

    みみずくさん
    初めまして。お辛いなかこのトピック?立ち上げて下さってとても感謝してます。
    最近毎日ずっと読んでいます。

    みみずくさんと、子供の年齢も不登校タイミングも責められる内容も全て同じ過ぎてびっくりしまして。何のお役に立てないのですが、同じ状況の方達で辛い気持ちを分かち合って一緒に支え合えたらいいな、皆んな吐き出したり相談したりして、各々少しでも気持ち楽になれたらいいなって思って、、今日ここにきました。

    今、下の匿名母さんのコメントを読んでハッとしまして。私、子供から責められた時、全部謝ってしまってるなーと。つい怖くて謝ってしまうんですよね。。でもそれが逆に子供を辛くさせてるなら、今後よく考えて受け答えしないとなぁと。。会話も長いこと拒否されていて、うまくいかなくてとっても辛いです。

    みみずくさん、本当にひとつも役に立たずごめんなさいね。辛い気持ちだけはよーくわかりますよ。。お互いに、いろんな方のお知恵を頂いたりして色々試して、、時間かかるかもしれないですが、ちょっとずつでも前向きモードになるといいですよね。
    あー安らぎたいです。

    • 5
  • schedule約2年前
    やす

    私も、下の匿名母さん と同じ気持ちです。
    登校できなくなって約2年間、娘も家族も少しでも勉強を!と思い通信教育を契約していましたが、ほぼ手を付けられませんでした。一緒にやっても短時間で力尽きる状態で。
    3年目でやっと、勉強なんて今は無理なんだと気付きました。焦りも不安もありましたが、とにかく好きな事だけをさせていました。
    自分と向き合い、現実を受け入れるには長い時間が必要だし、本人も親も苦しい期間でした。でも、自分で「やろう」と思えたらきっと動き出す日が来ると思います。これまでずっと頑張ってきた息子さんですし。

    うちはようやく動き始めたような感じですが、まだ波はあるので油断できないです。とにかく、自分らしく生きてほしいと願うだけです。

    • 7
  • schedule約2年前
    匿名母さん

    みみずくさん、こんばんは。
    たぶんあまり聞きたくない意見だと思いますが、真剣に考えたので、あえて伝えさせて下さい。
    私は今の息子さんにレポートやテストのための勉強を促すのはまだ早いという印象をもちました。
    一昨日の段階で親の育て方を責めたり、存在意義について疑問を抱いてるような発言をしていて、まだ心が回復していない状態だと思います。このような状態で勉強を急かすのは酷な気がします。私のイメージでは、傷がまだ治らないうちに、次の試合に出されてる感じです。
    進学校にいた息子さんです。やらなきゃいけないのは十分理解できています。それでも出来ないんです。
    今は取り組めた範囲を誉めて、大丈夫、来年度でも間に合うよ、と不安を取り除いてあげた方が良いのではと思います。(通っている通信制がどのようなシステムかわからないので安易には言えませんが)
    あと育て方が悪いからこうなった、という発言に対しても、もし本当に毒親だなと思いあたる部分があったのなら謝るべきですが、そうでないなら謝らない方が良いと思います。謝る=育て方が悪かった、今のあなたは失敗だと認めるようなものだからです。高校をやめて通信に移ることは何も悪くない、肯定感が低いなら本人が気づいていない良いところをどんな些細な事でも良いので列挙してあげてください。

    待つのはとてもしんどいです。
    でも動かなきゃいけないとわかっているのに、動けずにいる子供たちのが絶対にしんどいです。
    親の時間軸で「もうそろそろやるでしょ」と判断して急かすのは危険だと思います。
    私もついつい自分の感覚で息子を急かしてしまうので、気をつけています。

    辛い気持ちはこちらのサイトに吐き出しながら、もう少し心が回復するのを見守ってみてはどうでしょうか。

    • 30
  • 母親

    トクトクさん
    そうですよね。後で後悔するくらいならやった方が…と私も思います。この、一連のパワハラや不登校のことで、もっとやれた事があったのでは…と後悔している事も正直たくさんあります。
    一緒にレポートをやろう!は良いと思う、と言ってもらえて嬉しいです。
    後悔するくらいならやった方が…と思う一方で、今まで過干渉だったのかも…とか自信なくしていたので、一人でも同じ考えの人がいて安心しました。

    • 4
  • 母親

    匿名さん
    コメントありがとうございます。
    この状況を、分かりすぎて泣けてくる、と言ってもらっただけでもかなり救われます。。。
    そうですよね。本人からのサインを見落としてしまわないようにしないと、ですよね。。。
    おっしゃる通り、つまづきながらも前進していると思って、忍耐強く見守りたいと思います。

    • 3
  • schedule約2年前
    トクトク

    いろいろな問題、悩みがあってお辛いですよね😢

    同じ状況ではないけれど、息子が全く動かなかった時、後で後悔しないようにしたいという思いでいろいろ行動しました。

    『レポートを一緒にやろう』というお母様の声かけ、良いと思います!
    ご主人から見たらやりすぎかもしれないけど、追い詰められてるお子さんは「1人じゃない!大丈夫!」と思えるのでは。

    もし何もしなければ、後々「もっと手助けできたのでは…」と後悔するかもしれませんね。

    少しずつ前進しますように🍀

    • 3
  • schedule約2年前
    匿名

    同じような経験をしたわけではないのですが、しんどい状況、分かりすぎて泣けてくるので、コメントさせて下さい。

    うちは、高2の夏から完全不登校になり、11月末に留年が決まり、3月末で退学、通信に転学することも出来ず、無所属です。今はバイトを少ししています。

    みみずくさんのお子さんが、不登校から高校に入学したり、通信に転校したり、つまづきながらでも前進されたこと、本当にお子さんは頑張られたんだろうなと思います。尊敬します。

    でもきっと、世間一般で言われるエネルギーが貯まっていない状態で動いていて、今、枯渇しているのかなと思いました。

    それでも、お子さん、ちゃんと自分の意見を言われてて凄いなと思いましたし、そこに答えがあるような気がしました。

    親の育て方が悪いからこうなった…は、謝ればいいと思います。私も厳しくしすぎたこと、不登校初期に謝罪しました。1人目だったから必死だったし、分からなかったと。

    自己肯定感が無いから自分に自信がない…は、家でゆっくりさせてあげること、不登校でも、レポート出さなくても、お母さんが笑顔で、ご飯を作ってくれたり、スイーツを買ってきてくれたり、今のままでも変わらぬ愛情を注ぐことで、自己肯定感は高くなっていくと思います。

    どの道を選んでいいかわからない…は、一緒に考えていこうと歩みよることだと思います。高校に行くことではなく、ますは休むことかなと。

    お子さんは、高校に行けない自分を受け入れてほしいと、SOSを出しているように感じますし、話してくれるという事は、逆にチャンスだとおもいます。

    なかなか、こちら側からの話は聞いてくれないと思うので、向こうからのアプローチは大切にしていくといいのかなと思いました。

    その上で、高校を卒業しないといけないということは、一旦置いといて、自己肯定感を高めたり、目標を見つけたり、欲しいものを見つけたり、楽しめることを見つけたりしていくことが、元気になる秘訣かなと思います。

    お母さんも、しんどいとは思いますが、うまくリフレッシュしていくといいのかなと感じました。

    • 11
  • 母親

    内緒ですが!さん
    逆に気を遣わせしまいごめんなさい!優しいお人柄とお気持ち、めちゃ伝わってきています。。。
    この歳になり滅多に褒められる事ないので「素敵」とか嬉し過ぎます 笑笑
    本当、私たち頑張ってますよね!
    つらいときはここで気持ちをはき出して乗り越えていきましょ!

    • 6
  • 母親

    あ さん
    うちも完全不登校になり、出席日数の事や定期テストをどうするか等の連絡を学校とやり取りしていた時期、どうしたらよいか分からず途方にくれていました。私も本当に疲れてしまい病みました。。。本人を心療内科にも連れて行き、本人の希望で薬も試してみましたがあまり効果を感じず…。ゆっくり休ませて…というのが一番と分かっていても、焦りや色々な不安がいつもつきまとう…

    「話す」は「放す」(手放す)ことだと聞きました。何も出来ませんが、ここで少しでも愚痴や不安な気持ちを話して、皆で気持ちを楽にしましょう!

    • 4
  • schedule約2年前
    追記(内緒ですが!)

    みみずくさんの幸せを願って
    私が勝手に自分と重ねて書いてしまったことを
    少し反省中です。

    みみずくさん、   
    きっとまっすぐで素敵な女性なんだろうな〜
    とコメントみて思いました^^

    このコミュニティ、
    私も新参ですが、
    大人にならずに
    自分の言葉で話せていいですよね

    私たち頑張ってるし
    ストレスたまるし
    なんだかお金もかかるし
    色々大変だけど

    ここで大変なときは出しちゃいましょ〜

    優しいみみずくさんへ

    • 6
  • schedule約2年前

    ウチと同じなので思わずコメントしました。
    うちの子も明るく活発な子でスポーツに勉強にととても頑張っていました。

    進学校に入り勉強はそこそこだったもののクラスに馴染むことが出来ずに夏休み明けから徐々に行き渋り、秋には完全不登校になりました。

    通信制高校を勧めていますが、学校に行けなくなった自分を誰にも見られたくないと引きこもっています。

    私もどうしたら良いのか分からず途方に暮れています

    • 18
  • 母親

    コメントありがとうございます。
    この、息子が動くまで待ってる間のイライラ感や不安を分かってもらえただけで気持ちが楽になりました。。。
    そうですよね。まずは今までの事を子供に謝り、旦那と仲良くなることか家族全員の幸せに繋がりますよね。当たり前なんですけど…全然出来ていませんでした。
    こちらに書き込みして、コメント読ませていただいて、ひとりで抱え込まずにいられたので、今日は息子に余計なひと言を言わずにいられました。

    お互い優しい子供で家庭の空気に傷ついてしまった…本当その通りです。子供に申し訳なくて泣けてきました…これからは接着剤となれるようにしたいです。優しいコメントありがとうございました。

    • 6
  • schedule約2年前
    内緒ですが!

    しんどいですよねっ
    うちは高校三年と中学三年が魂抜けています。
    高校三年娘、公立から通信に昨年末うつり、
    まぁ課題にとりくまないこと。。
    待ってる時間のイライラ感。。不安。。
    わかります〜
    そしてわたしは60%ほどオンライン課題やってしまいました。
    はじめは余計なことして!でしたが
    一回御礼いわれました。
    どう転ぶかわからないので、あくまで私のやらかし談で。
    あと私も部活顧問や仲間、保護者を恨んでいましたが
    つい昨日、私の主人に対する攻撃・あおり、子供が小さなころの喧嘩を謝り、主人を愛するようにすると宣言してみたところ、
    少しずつ心の中で溶けていることもある、、のかな、って反応がありました。
    お互い優しい子供で、家庭の空気で傷ついてきて
    割れやすくしちゃってたかもですよね。
    接着剤は、時間と私たちってことで。。♡

    • 8
keyboard_arrow_up