子供のメンタルの対応

2101 6 person匿名 edit2024.05.29

こんにちは
現在中学3年生、中2から不登校の娘がおります。
病んだらホントに立ち直るまで長く、必要最低限の生活でさえ危うい状態です
原因はホント些細な事ばかりで、1度病むとそこからどんどん自己嫌悪に浸っていく感じです。
ネッ友と喧嘩した→どうしよう私のせいかも、もう死にたい
など、何でもかんでも死に結びつけるため、その対応に疲れ参っています
家族がどれだけ慰めようと、自分だけの闇世界に入ってしまった娘はホントに手強いです
何言っても通じません
病院に通う選択を1度提案したことがあるのですが、「行かない!どうせ私の事厄介払いしたいんでしょ!」
と言われる始末です
ここまで来たらほっとくのが1番なのでしょうか?
私は結構心配性なので、ついつい口を出してしまう癖があって、もしかしたら私も少なからず原因になってるのかもしれません。
どうしたら良いのでしょうか?
同じような経験された方いますか?
  • 6

コメント一覧

  • schedule約6ヶ月前
    匿名

    みなさんホントにホントにありがとうございます
    同じ境遇の方からのアドバイスや共感はホントに頼もしいです
    不登校になってから周りのママ友には中々いえず、ずっと抱えてきたのですがここに書き込めて良かったです
    親の会は数ヶ月前まで参加していたのですが、最近は気力がなく参加していませんでした
    もう一度通い始めたいと思います
    それと病院は私が行こうかな
    親子共々倒れてしまえば元も子もないので、、
    1番の解決策は子供が学校に戻る事なのですが、今は到底無理そうなので学校は二の次に
    今の目標はまず親子で元気になることですね
    もう少し踏ん張ります

    皆さんありがとうございます
    早く明るい未来が来ますように、、!

    • 3
  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    こんにちは、
    我が家も全く同じです、
    中2の2月から不登校、
    原因はいじめられてる子を助けたら仕返しされ、先生は気付いてくれない、
    みんな嘘ばかりと被害妄想がひどくなり、
    死にたいと口にするようになり、カッターで腕を傷つけるの繰り返し、
    病院行こうと話すと、見捨てた、と暴れて泣き叫ぶ、塾は行けると言うので個別に切り替え入学金やら受験対策費用払いましたが、
    全く行かず、お金を捨ててる状態で必死に介護の仕事をして支えようとしてますが、私の心臓が苦しくなる毎日です。

    • 10
  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    こんにちは、うちは中1秋からの不登校で現在中2女子です。
    うちの子はPCの検索結果に「死にたい」と履歴が残っていました。
    見つけたときはとてもゾッとしました。

    私は中学校のスクールカウンセラーの先生と(子供抜きで)定期的に面談をしてるのでその際に相談しました。

    お子さんの状況によってどのようなアドバイスが受けられるか分かりませんが、親の動揺を話して聴いてもらうだけでも違うと思います。
    相談したことで子供の状況や態度が変わったわけではないですが、
    少なくとも子供の不安定さに対しての親の受け止め方に、余裕がもてるようになったので、相談してみてよかったです。

    また、スクールカウンセラーには当たり外れがあると聞くので、学校が頼りにならない場合、お子様自身の受信が難しくても、児童精神科、心療内科などで、親だけで相談として(保険適用外の料金にはなりますが)受診することもできます。

    そちらで、お子さんの状況と、今どのように対処すべきかの専門家の意見を聞いてみるのもよいかもしれません。

    それからほかの皆さんの書き込みにもありましたが、こちらのサイトのような親の会、リアルでの親の会で体験談をもちより話し合う、聞きあうのもとても良いことだともいます。

    • 2
  • schedule約6ヶ月前
    とくめい

    死にたいを挨拶のように口にされるのは辛いですね。
    口癖、またかと思う気持ちと、スルーして本当にそうなってしまったらと思う気持ちで、聞いている親もかなり心労が溜まりますね。

    うちの高校1年娘にも希死念慮があります。
    今は精神的にだいぶ落ち着いてきました。
    回復傾向に見えるので希死念慮がありましたと言えれば良いのですが、娘はそれを親に訴えません。口にするのではなく心の中で思っています。
    聞くのも怖いですが、言わないのもすごく怖いんです。
    親が知っているとバレたらきっと大変なことになると思うので、知らないフリ気づかないフリで、希死念慮がなくなったかどうか本当のところは
    わかりません。

    中学生の頃は情緒不安定が酷く、今までは言わなかったワガママ、言葉使いも乱暴になりました。
    精神不安定で明らかなにおかしいのに病院やカウンセリングは拒否で、不登校の対応と並列して何も言わずただ寄り添うしかなかったです。
    まさに腫れ物に触るような毎日でした。
    娘から意識や目を離すのが怖くて距離を置くことや放っておく事はできず、可能な限りそばに居ました。
    ワガママや無視も多々ある中、小さな子のようにすごく甘えてくることもありました。
    それらを全て受け止めてきました。
    希死念慮が酷く精神不安定な今はとにかく何でもマイナス思考なので、見放されたと思わせないようにかなりの甘々対応でした。
    甘々でも口出しや余計な一言を言わないようにだけは気をつけていました。

    私の場合は娘に振り回される事より、自分の対応に自信が無い、これで大丈夫なのか不安なことが
    一番しんどかったんだと思います。
    甘々対応、近すぎる距離感、今は仕方がないし
    今はこれで良いんだと時分に言い聞かせ納得することで、私もメンタル的に乗り越えられたのかなと思っています。

    • 9
  • schedule約6ヶ月前
    匿名

    まめさん、匿名さんお返事ありがとうございます。

    おはようやおやすみと同じように日常的に死にたいと口にするので、あぁまたか程度に思う反面、ホントに死なないよね!?と未だにビビる気持ちもあります
    すごくこちらが振り回されてる感じです
    もうかまって欲しいだけなんじゃないかと思ってしまうし、、
    でもホントに自殺してしまったらと考えると怖くて、娘の傍をなるべく離れず負の発言は全部受け止めを今までやってきました
    でも、最近はホントに辛くて私が病んでます
    少し距離を置くのをやってみたいのですが、中々勇気がなく、情けないです
    娘が見放されたと思わないかと考えてしまいます
    自分の心配性にも疲れるし、娘にも疲れます
    今すぐにでも医者に預けたいくらいです、、

    • 12
  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    我が家は中学3年男子です。
    半年間の不登校で、先日やっと児童精神科を受診すると承諾してくれました。
    それまでは、自分が病気だと言われることに反発する気持ちと、他人に悩みなんて打ち明けられないという対人不安が強かったと思います。
    ちょっとしたことでイライラしたり部屋に閉じ籠ったり、私たちとの会話に行き詰まると「死ぬしかない」発言。本当にそうなったらという不安で、私たちも強くは言えませんでした。
    腫れ物に触るような対応になってしまうときもしばしばで、私がもっと上手にメンタルをケアしてあげればと悩みました。

    ですが結果的に、どう対応していいかわからず私が何もできなかった時期が、息子にとっては必要な期間だったようで、
    しばらく必要以上に構わずにいたら、息子のイライラも収まってきました。
    私の過干渉と心配性が、息子を追い詰めていたのかなと反省しました。

    挨拶や日常的な会話、食事や掃除など、息子が快適に過ごせる空間作りに徹した方が、どんな言葉がけよりも効果的でした。

    そして最近になって自分から病院に行ってみたいと言い出し、彼なりに一歩踏み出せたのかと、親としては嬉しく思っています。

    本の受け売りですが、「死にたい」の言葉は否定せず、「死にたいって思うぐらい辛いんだね」と受け止めるようにしました。また、「死にたい」→「助けて欲しい」のように、本当は何を言いたいのか、裏のメッセージを考えるようにしました。
    うちの息子はかまってちゃんなので、「死にたい」→「僕が一番可哀想だ!」「もっと同情して!」なんだろうなと感じています。

    死を持ち出されると、親は動揺してしまいますし、
    いくらフォローしても悲劇のヒロインが終わらないし、疲れますよね。
    「放っておいて!でも構って!」と、言われているようなものですからね。

    男の子とはまた違うかも知れませんが、うちのようななケースもご参考になればとコメントさせていただきました。

    • 12

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up