受付終了 mail違反報告
母親

高校卒業後の進路

2744 4 personfuwafuwa10 edit2023.03.05

高校を卒業後、不登校支援団体の助けを借りながら、掃除の仕事をもらい、支援団体が運営する寮で生活しています。ゲーム三昧の日々を送り、仕事を遅刻しながらもなんとか生活を送っています。親としては、その寮で寄り添ってもらいながら、勉強し、大学進学を目指してくれるものと思っていました。20歳になり、成人式に参加しました。引き続きここで生活していますが、結局、この春も進学はありません。
息子も大学生活を送りたいけど、そもそも、支援団体から何の為に大学に行くのかと問い詰められ、上手く説明できないので、そのチャンスはあたえられないようです。支援団体からは、この子は1ミリも勉強したいとは思ってません。お母さんを喜ばす為にそういったんでしょ。と言われました。
 高校を不登校気味から何とか卒業し、2年経ちました。掃除の仕事をし、週末にはパチンコとゲーム三昧です。鉛筆を持つことはなくなりました。
 学生として、学びながら、ゆっくりと将来の事を考えて欲しかったのです。このままでいてほしくない気持ちをもっています。
  • 6

コメント一覧

  • schedule約1年前
    匿名

    高校もちゃんと卒業できて、
    次のステージに親元離れて、仕事しながら趣味もできて、友達もいて。
    これ以上の幸せがないように思います。
    立派です。

    大学生になったとしても、多くの大学生は自由時間はゲーム三昧やパチンコやら多種の遊びやら。
    むしろ、それが今しかできない健全な過ごし方ではないでしょうか。

    ゲームも気になる、パチンコも気になる、できれば大学も出て欲しい
    という親の思いは一旦横に置いておいて、

    今の順調な生活(成人式にも出られたんですよね?すごいことですよ)の息子さんを、心から応援しましょう。そこまでできている息子さんなら、本当に大学に行きたくなった時に、自分で決断するのではないでしょうか。

    • 12
  • schedule約1年前
    匿名

    不登校支援団体の方は日常の息子さんを見ている限り、現段階では、大学への進学を勧めないようですね。
    親は、今、目的がはっきりしないとしても、大学に通いながら、今後の事を決める事も出来るし、今、この若い時に大学で得られる経験をさせてあげたいのかなと、感じます。
    親や、支援団体の方の意見はともかく、息子さん本人が、大学で道を選ぶ生活より、現状維持を選択しているのなら、見守るしかないですね。
    親の希望に同調しているなら、息子さんからも、進学への意欲を多少は発せられてるのではないでしょうか。
    それを全く感じないから、支援団体の方は、動いてもくれないのかなと。
    親の気持ち子知らずで、今は心に響かなくても、大学資金を残しておいて、少しでも、意欲が出た時に支援してあげれば、有意義な大学生活を送れるのでは。
    まだまだ若いですが、大人の男性としての年頃なので、難しいですね。
    息子さんの幸せを願っております。
    文面を拝借しただけで、好き勝手言い、申し訳けありません。
    親御様の目からみて、息子さん、今がとても元気なら、間違いなく良い方向へ向かっていると思います。

    • 11
  • schedule約1年前
    fuwafuwa10

    オレンジさん、コメントありがとうございます。
    私は息子の大学進学を希望してたので、支援団体さんにもその旨は伝えていましたが、そこは叶っていません。進学してもまた、不登校になる可能性はありますよと言われました。ゲームを楽しむ喜びをみつけ、そのゲームを通じて友達をつくり、その友達からパチンコを習ったようです。パチンコにのめり込む事がとても不安ですが、支援団体さんの見守りがある中で、羽目を外してみるのも経験ではないかと言われました。この支援団体さんに息子の事を相談したのは、私です。息子からも母さんが、ここは来させたのだろう。と言われたこともあります。一緒にいないからこそ、いろんな心配をしますが、一緒に生活していると、口出しをいっぱいして、ここまで、元気に活動できる子に回復していないとも思います。見守っていこうと思いました。

    • 4
  • schedule約1年前
    オレンジ

    fuwafuwa10さん、こんにちは。
    別トピでも愚痴りましたが、
    我が子は、チャレンジした一人暮らしと通信制大学がうまく行かず、
    挫折して帰省し、次のステップの選択肢を考えさせているところです。

    支援団体の入寮…は考えてもみませんでした。
    検索してみると、結構あるのですね。
    いわゆる「引き出し屋」とは違うのですね。

    fuwafuwa10さんのお子さんは、
    うちの子よりも、1ステップも2ステップも先にいる感じがして、
    正直、羨ましいです。

    寄り添ってくれる大人や寮の仲間がいて、
    保護者に子供の気持ちを代弁すらしてくれる。
    仕事をがんばっている。
    それだけで、十分だと、今の私からは見えます。

    休みの日に何をしようと、
    今は勉強していなくても、
    全然、問題ないように見えます。

    悩んでいるところ、すみません。
    でも本当に、すごく、羨ましいです。

    • 12
keyboard_arrow_up