受付終了 mail違反報告

同じ不登校、我が子は留年、友達は進級

3401 14 personあやめ edit2023.02.23

愚痴になります。

高校一年生の娘の留年が決まり春から通信制高校に通うことになりました。
高校は別ですが娘の同級生の子は同じくらいの欠席日数でも進級出来そうだと言っていました。

ここからは私の極悪の性格の愚痴です。
不快な気分にさせたらすみません。

娘は中学校の時に一度不登校になりましたが何とか巻き返し、必死で勉強し休みの日も塾に通い第一志望校には受かりませんでしたが進学校に合格しました。
クラスに馴染めずこのような結果になり、学校側からはすぐに転学の話しをされました。

同級生の子は進学校ではありませんが地元では人気の学校に通っています。
同じくクラスに馴染めず不登校になったようですが、担任の先生がテストさえ受けたらなんとか進級させてくれるそうです。

なぜこんなに頑張ってきた娘さんがこんな目にあって同級生は救われるのか、私の頭の中は悔しさと僻みと娘に対する同情、怒り、ぐちゃぐちゃです。

涙が止まらず本当に辛いです。
どう思考を変えたら良いのか、どうやったらこの辛さから抜け出せるのか、助けてください。
  • 10

コメント一覧

  • schedule約2年前
    匿名母さん

    すみません、途中で送ってしまいました。

    主さん、周りの言葉に不用意に傷ついてしまっているようにみえます。
    一番最初にかかれていたような妬みや恨みの感情も、わざわば極悪と書かれていて、本来の主さんでは起きないような感情なのかな?と思います。自分が醜い人間になるようで、辛いですよね。

    どうか、上手に情報を遮断し、自分を守って下さい。
    私も実母に会わず、友人には連絡せず(信頼出来る人だけLINE連絡のみ)、買い物は遠くに、仕事が終わったら雑談なして即帰宅するようにしています。

    今は自分を守る時だと思っています。

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名母さん

    主さんが言われた4つの言葉、私は実母から言われました。
    他の兄弟が「今のあの子にその言葉は傷つくんだよ」と母に伝えてくれましたが、本人は分からない。「私だって心配して必死で話してるのに!何様なの!」と。
    会うのを止めました。

    • 5
  • schedule約2年前
    とくめい

    不登校になって1年の中3娘がおります。全日制は諦め、通信制にと思っていたのですが、まだ精神的な回復もなく、おそらく4月の進学は難しそうです。中2の2学期までは勉強を頑張っていたのですが、今は全く勉強もしていません。学校の人間関係や、担任とも折り合いが悪く、人間不信です。
    私も参ってしまい、当初はママ友に聞いてもらったりしたのですが、やはり経験者ではないとこの辛さはわかってもらえませんよね。主様と同じような言葉も言われました。
    あとは『甘やかせすぎだよ』『私だったらフリースクールに行かせちゃう』
    『やっぱり大変だよね、可哀想』って。フリースクールって簡単に言うけど、そういうとこでさえ行きたくない子どもいます。
    本当に考えて言ってくれてるのだとは思います。ただ不登校を持つ親には傷付く言葉です。本当に私の捻くれた考えだとはわかってるんですけど。逆の立場だったら、私も同じような言葉で返していたかもしれませんし。
    周りはもう入試も終わり、動き出しているので、この時期本当にキツイです。

    • 13
  • schedule約2年前

    皆さまコメントありがとうございます。

    頭では分かっていてもコントロール出来ず、娘も苦しいでしょうが私も人生で1番苦しいです。

    子どもが不登校になったことのない友人からの心ない言葉(友人は考えてくれているとは思います)にイライラしてしまったり、以前は相談してくる側だったママ友からの上から目線の言葉(半分被害妄想だと思います)に、もうボロボロです。

    『もったいない』
    『私なら引っ張ってでも連れて行くわ』
    『何がしたいんだろうね?』
    『最近どう?ちょっとは前向きになった?』

    心配してくれているのは分かりますが、どんどん追い詰められています。

    • 17
  • schedule約2年前
    まっちゃん

    我が高一息子も全日制行けなくなり通信制に転校するも、吐いたりお腹痛くなったりしてスクリーングに行けず、行けなかったら単位認定試験が受けられないので、もう一度高一をするか、休学するか学校から電話かかってきたところです。取得単位も0です。
    他のお子さんが羨ましい気持ち私もわかります。

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名

    お辛い気持ち、うちは通信へ転学したので少しは分かります

    下の子の高校を探す時、留年や退学基準を知りたかったですが、そこを質問するわけにはいかず、また、学校も公表しているところはなく…
    一般的には受験前からそんな事を考える人は少ないよなと苦笑いしました。

    学校によって、変わります。その差を不公平と感じてしまう気持ちも分かりますが、人の努力は見えないものなので、そのお子さんも受験では頑張っていて、今も4月からの学校生活を心配されているとは思います。

    通信は自己管理の面でとても厳しいです。
    その自分次第の場所に行くお子さんを褒めてあげられるように、そのお家のことは見ないようにして下さい。
    私はこうなってから、小声ですが、グチグチ言っている腹黒人です。他の幸せを見たくない。
    他の人は幸せに見えます。みんなそれぞれあるはずなのに…

    選択した高校を変えられないように、努力した時間も消えないと思います。
    どうかお辛い気持ちが早くラクになって、娘さんが4月から楽しい時間を過ごせますように
    同じ転学っ子母として応援させていただきます

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名

    努力って裏切りません。

    必ず自分の力になってかえってきます。

    帰ってくるタイミングが今なのか、来年なのか、20年後なのか…
    誰にも分からないリターンの時期やその現れ方。

    意味の無い事など無いと私は思っています。

    • 15
  • schedule約2年前

    うちの下の子の高校は、コロナ後遺症だと公欠扱いになるけど、不登校の適応障害や起立性などでは公欠にならないと言われました。

    上の子の高校は全く行けなかったらだめだけど、
    時数不足を補う補習があったり、高校によって規定が違うんだな、と思いました。
    2人ともラインは国規定の授業時数も出席日数も3分の1でした。

    たまたま行った高校やクラスが合わなかっただけで、誰のせいでもないし、今はお辛いでしょうが、時間薬で、仕方なかった、と思うようになりますよ。
    通信制で過ごす中で、自分のペースでできることやお子さんの成長を感じ、これでよかったのだ、と受け入れられるようになると思います。

    人生万事がうまくいくことなんてないし、どこで辛い思いをするかはそれぞれで、それが私たちの子どもは今なのだと思います。

    • 11
  • schedule約2年前
    あんず

    はじめまして、私も全く同じ事で悔しく思っていました。学校が1教科でも1/5の休みで留年決定💧結局33日休んだだけで留年となりました。同級生で診断書提出した方は国規定の1/3まで延長してもらっている事を後から知りました。そんな事できるのしらなかった、、、私が質問した時は、うちの学校は診断書出してもどうなるか分からない。欠席が続いていたら、優遇措置はないと言われたのに。延長できるなら、診断書提出するべきだったと悔しくて仕方ないです。
    1学期は普通に通ってたけど、全て単位も無くなりました💧
    本人はもう勉強一切して無くて、昼夜逆転、ゲーム、動画三昧生活です。
    大学も行く気もなくなってしまいました。
    単位0状態で、今は通信高校探しています。
    4月に間に合わせようと、私だけが焦っています。
    小さい時から、頑張ってきた子なのに、、、
    高校もまともに行けなくて、誰でも入れる通信になるのかと思うとモヤモヤします。

    • 13
  • schedule約2年前
    ゆーゆー

    同じ公立でも、多めに見てくれる所と、機械的に留年になる所とあります。
    うちの子は留年した方ですが。それを聞いたとき、少し不公平感は感じましたが、それ以上は思いませんでした。
     娘さんは日曜も塾に行って頑張ってこられた。その積み重ねがあったから、悔しいのでは。うちは全然そういうのなくて、っていうのもあるのかな。

    塾にずっと行かれてると、勝利至上主義というか、勝ち負けだけに価値観が支配されてしまうのないですか?娘さんは負け組ですか?そうじゃないと思います。どりょくの積み重ねが、結果を伴う時もあれば、そうじゃないときもある。それが人生であることを、学んでる期間なのでは。
     努力の結果こうなったのではでなく、馴染めなくて、なので。努力したことは、今も生きている。いいところはいっぱいありますよ。それ以外の要因で不登校になったのだから、そこを別々にとらえたらいいのかな。他の人と比べるのも、苦しくなる要因なので、なるべくしないようにしています。

    • 15
  • 母親
    schedule約2年前

    お気持ちとてもよく分かります。
    我が家は中学は皆勤で毎日楽しく登校していました。
    本人が希望して入った高校がかなりスパルタ進学校で、途中から行けなくなり。

    中学の友達は中学ではほとんど登校していなかったのですが、地元でそこそこ人気の高校へ入り。そこの高校で偶然にも彼の掲示物を見つけてしまい。
    ・・・とても複雑な、腹黒い嫉妬に駆られました。
    世の中理不尽ですよね。

    でも今は、挫折、通信制の友達や行事、色んな経験が、普通の高校生には味わえない貴重な経験だと言い聞かせています。
    ぼんやり高校生してたら、勉強以外の価値、お金の大切さや生きる意味、親の有難み、なんにも分からなかったのかもしれません。

    進学校って色んな欲が渦まいている場所ですよね。たまたま優しい子がそういうのを受け止めてしまうのかもしれません。
    ご自分を責ないで。
    いまは一番つらい時かもしれませんが、あやめさん親子が苦難を乗り越えて平穏に過ごせますように。

    • 6
  • schedule約2年前

    コメントありがとうございます。
    自分の娘を娘さん、と打ち間違えました笑

    ちょうど受験の時期で第一志望校だった学校の名前やを目にしたり、甥っ子がその第一志望校を受験することが決まったり、去年の今頃の事を思い出し尚更心がぐちゃぐちゃです。

    去年の今の時間帯は塾に行ってたな、去年の今頃は同級生のママから『ウチの子遊んでばっかりで便器しない』って愚痴を聞いてたな、と色々思い出します。

    娘は誰にも会いたくない!と完全不登校になった秋から引きこもりです。
    暴言かネガティブな発言しかしなくなりました。

    去年の今頃は友達にも囲まれていました。

    受験時期に一度『楽な高校生活を送りたいから高校のランクをグッと下げたい』
    と言われたことがありますが、受験のプレッシャーで言ってるのかと思いひと蹴りしてしまいました。

    私のせいで娘がこんな生活になってしまったのではないかと後悔ばかりです。

    • 6
  • schedule約2年前
    とくめい

    どうしようもないこと、誰が悪いという事でもない、自分の妬みやひがみだと分かっているけど愚痴が止まらない気持ちはほんとによく分かります!
    私も腹黒大王ですよ。

    やはり学校によって対応や基準、私立と公立の違いもあると思います。
    頑張ってきた娘さんのことを想うと辛くて仕方ないですよね。
    辛いですがお母さんがいつまでもクヨクヨしていると、娘さんも自分を責めて前に進めないかもしれません。
    いっぱい泣いてください。
    そしてここでいっぱい愚痴ってください。
    その後は愛する娘さんの為に早く笑顔のお母さんに戻って下さいね。

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名

    思ってもいなかったこと、びっくりで悲しいですよね😢

    厳しいですが、学校ごとに基準は違うので仕方がないところも…
    でも、二年生に進級できることが良いかどうかはわかりませんよ。
    来年度も欠席が増えれば、いずれは転校の話が出ると思います。

    3年生に変わる時に転校になるのか、
    今転校になるのか…

    未来のことはわかりませんが。

    これからの時間をどう過ごすかが大事ですよね!

    少しでも穏やかになりますように🍀

    • 7
keyboard_arrow_up