不登校中、ゲームに熱中する子は多いと思います。
親は具体的にどんなことに気をつけたら良いのでしょうか。
3つの『してはいけないこと』
参考になる記事がありましたので読んでみてくださいね。
https://toyokeizai.net/articles/-/363277?display=b
コメント一覧
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
不登校中、ゲームに熱中する子は多いと思います。
親は具体的にどんなことに気をつけたら良いのでしょうか。
3つの『してはいけないこと』
参考になる記事がありましたので読んでみてくださいね。
https://toyokeizai.net/articles/-/363277?display=b
min
不登校中の中1息子は、起きてきたらすぐにゲーム機を手に取ります。
見ていてイヤだなぁーとは思うけど、それを叱ったりはしていません。
ただ、朝起きるのが遅いから、必然的に寝るのも遅くなる。
なかなかに生活スケジュールは乱れています^^;
ゲームに対して親が寛容なほど、子供のゲーム卒業は早いように感じる…と記事にあったので、それを期待して、これからもあまりゲームに制限はかけないでいいかな、と思えました。
ただ、成長期なので、起きる時間や寝る時間くらいはもう少しちゃんとしてほしい。
子供と相談しながら、本人が納得出来るところで約束事を決められたらな、と思います。