母親

セルフケアについて

1309 9 personHazu edit2024.10.29

小学5年生の娘が夏休みに入ってすぐに体調を崩し夏休みあけから不登校になりました。
5年生の担任が初めてクラスをもつ新任でうるさい男子生徒を制御出来ず騒がしいクラスと中高一貫校受験の為に通っていた塾の宿題量が多くキャパオーバーした様でした。
直ぐに塾や習い事はやめ、学校も休ませました。
学校に行けなくなった罪悪感等からうつ気味です。
夏休み1ヵ月、不登校2ヵ月ほど経ちました。
今は好きにゲームやYouTubeをさせています。
エネルギー(気力)を回復させる為には制限をもうけない方がいいとの意見が多くみられたから昼夜逆転だけしないように気を付けています。
今ではゲーム飽きた、YouTube飽きたと言う様になりました。他にする事がないので暇潰しにしている感じです。
みなさんに相談したいのは娘は9月半ばから入浴(シャワー)、歯磨きをしていません。気力がないそうです。
あまり言わない様にしてきましたが、流石に匂ってくるようになりました。
同じ様なセルフケアを放棄した不登校児のご経験をされた方がおられましたら期間や回復された経緯、体験をお聞かせいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
  • 4

コメント一覧

  • schedule4週間前
    いち

    とくめいさん、娘さんか時々外出できるのはいいですね。確かに自分の匂いには、気が付きにくいのかもしれませんね。

    病院へ連れて行くのは本当に大変です。奇跡的に行けたとしても、通う事が無理です。
    本当は健康だけには気をつけていたかったのですが、そこもかなり諦めてしまってます。病院にも行けないし、本人が動かないと始まらない。余程のことがない限り、引きずって行くこともできませんし。もう親として出来る事はやりきってる感じ。

    他の皆さんも長く歯磨きなど苦戦されていらっしゃるのですね。お子さん自身が一番辛いのでしょうが、親も毎日辛いですよね。頑張ってます。

    • 1
  • 母親
    schedule4週間前

    お風呂様

    お風呂様のお子様も1ヶ月以上入浴しませんでしたか。
    今は朝、晩入浴されているのですね。
    入浴するきっかけ等はあったでしょうか?
    徐々に回数は増えた感じでしょうか?

    入浴、歯磨きも心配ですが最近は昼夜逆転の問題もでてきました。
    母親は笑顔でどんとかまえてって言われますが寝不足できついです。

    暫くaya様の体験談を参考に娘のパジャマをかえない方向でいってみようかなと思います。

    • 0
  • 母親
    schedule4週間前

    いち様

    やはり歯磨き、入浴はまだまだエネルギー不足もあり本人が困らない限り難しそうですね。
    私もカウンセラーに相談しましたが若い方でアドバイスはありませんでした。
    いち様の娘さん、虫歯があっても歯医者に行けないのですね。
    注意できないのは親御さんも辛いですね。
    娘も色々過敏になっていて病院関係に連れて行くのは難しい状態です。
    余計健康関係に気を付けたいのですが、エネルギーがなくてはどうしようもないですね。
    トライ&エラーで虫歯を経験する、皮膚病を経験するしかないのかな。
    ちなみに欲しい物があった時はバスに乗って外出します。(たまにですが)
    1ヶ月入浴してませんが本人は平気です。
    バスに乗った時周りの方には申し訳ないですが。

    • 1
  • 母親
    schedule4週間前

    aya様

    私は娘が一日中パジャマで過ごしていてデリケートゾーンの病気の心配をし、3~4日でパンツ、パジャマを着替えさせていました。
    洗濯するから着替えてと言うとしぶしぶ着替えてくれます。
    ですが、aya様の娘さんが経験した不快感を私が先回りして避けたせいで娘はまだ困るほど不快感を味わっていません。
    着替えをせず不快感や困り事を経験するのはいいかもしれません。
    とても参考になりました。
    本人が困って自ら対処に動かないと親が何を言ってもダメですね。

    • 3
  • schedule4週間前
    お風呂

    お疲れ様です
    なぜお風呂入れないのか何もできず食べないのか
    当初理解に苦しみましたが
    エネルギー切れだからそっとしてと私も言われました
    一カ月以上はいりませんでした〜自分の鼻の良さを呪いました 歯磨きはかなりしません、いま3年目、、
    お風呂は最近朝晩はいっています

    • 2
  • 母親
    schedule4週間前

    ののま様

    本当に促すと余計避けますよね!
    指示、誘導、アドバイスは止める様にしていますが、バスボム等も用意しているよって見せたら誘導になり余計頑なになったかもしれません。
    それ以降声かけもほとんどしていません。

    本人的にはまだ不都合がないのか…。
    本人が困らないと難しいのですかね。

    • 2
  • schedule4週間前
    いち

    とくめいさん、娘さんに日々寄り添っていらっしゃるのがよく伝わります。
    うちは中学から不登校、歯磨きが出来なくてカウンセラーに相談したことがあります。あまりうるさく注意しないで下さい、と言われました。歯が痛くなったら、自分から歯磨きもするでしょうと。お風呂は3日に一回は入っていましたが、これも体が痒くなったりしてきたら、自ら入りますよとのことでした。
    大人でも疲れていたら、お風呂や歯磨きが面倒なことありますよね。お子さんの心が元気にならないと、なかなか難しいのかもしれません。まだまだしんどい状態なのかもしれませんね。
    しかし娘さんは長い期間のようですので、ご心配ですね。子供への一言ひとことに、本当に気を遣います。子育てはマニュアル通りとはいかないことばかりですが、どこかのタイミングで歯磨き、入浴ができるように祈ってます。
    うちは不登校から3年、まだ不登校継続中ですが、心はかなり回復してきています。今でも歯磨きを忘れていることはありそうです、虫歯は沢山ありますが、歯医者に行けません。それでも注意はできません。
    お風呂はほぼ毎日入ってます。オシャレに少し目覚めたのもあります。
    娘さんは外出はまだ難しい状況かもしれませんが、もし買い物など出かけることが可能なら、「綺麗にして行こうか!」「かわいくなったね」などとポジティブな声かけをされたら良いかもしれません。

    • 3
  • 母親
    schedule4週間前

    うちの娘も小5の終わりから不登校で、もうすぐ1年になります。不登校が始まってからゲーム三昧で、お風呂も歯磨きも2週間に一度くらい…。
    最初は[お風呂入り]なとうるさく言いましたが、やはり反発されるので、今では私からは言いません。が、当然デリケートゾーンにかゆみが出たり、虫歯が痛んだり、頭がかゆくなったり、本人的に不快に思ったようで、今では下着は毎日変えたり、お風呂は1週間に1度入るくらいになりました。歯磨きだけはまだたまにしかできていませんが…自分で決めて動くというのが大事なんだなと痛感しています。

    • 6
  • 母親
    schedule4週間前

    うちもなかなかお風呂に入りません。
    みなさんのご意見や入るようになったタイミングを知りたいです。

    入るように促すと余計に避ける気がします。
    臭いよ、って言っちゃうんですよね。

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up