母親

主人の大反対

259 1 personまるりん edit2024.10.21

私立進学校で夏休み明けから不登校です。課題や勉強がハードな学校で一学期は頑張って通っていたのですが、ぷつっと糸が切れたように心が壊れ鬱になり、学校に通えなくなりました。最近n高に移ってやり直したいと本人が言っており、私もそれに賛成しております。ですが主人が通信制に大反対なのと、せっかく入った進学校(京大阪大に合格者も多く、地元では評判の学校です)を辞めるなんて根性が足りないし、社会はもっと厳しいぞと転校に大反対です。私としてはやっと前向きなことを言ってくれた息子の気持ちを尊重したいです。夫婦の意見がかなり違う時にどうやってすり合わせされてますか?あと、進学校から通信制に移ってよかったですか?後悔はありましたか?色々教えて頂けたら嬉しいです。
スポンサーリンク
義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

  • 2

コメント一覧

  • schedule1時間前
    とくめい

    うちの子は高校1年の途中から学校に行けなくなり、通信制高校に転校しました。
    まるりんさんの息子さんほどの進学校ではありませんが、私立高校の特進クラスでした。
    せっかく受験して入ったし、お金もかかってるし、まさか通信制高校に通うことになるなんて…と愕然としましたが、今は自分のやりたい事を見つけ楽しく大学に通ってます。
    本人は通信制高校に通ったことになんの引け目も感じず、むしろ人とちょっと違った体験として自慢げに友達に話してるくらいです。

    想像してみてください。
    無理に今の高校に通わせようとして、今のままでまた元気に通えるようになりますか。
    今かかえてる不安を払拭できるような出来事が突然やってくるのでしょうか?
    超進学校で何日も休んでて、また高度な授業に追いつくのにどのくらいのエネルギーが必要でしょうか?
    それを今の息子さんに強制するのは残酷すぎます。

    もともと自分で考えて勉強や行動ができるお子さんだと思うので、思ったようにさせてあげるのが親の役目かなと思います。
    今が子どもが自立心を持ついいチャンスですよね。まさに大きなチャンスです。

    人と少し違う道を選んでも何とかなる。
    自分の選択で、自分の力で乗り越えたという自信は、苦しみを知ればこそつくものじゃないでしょうか。
    息子さんはそのスタート地点に立っている状態かなと思います。

    ご主人にもそのあたりをもう一度考えてもらってはどうでしょうか。
    頭ごなしに強く言うのは誰だってできるし、めちゃくちゃ簡単なんですよ。
    他人にもできるようなやり方じゃなくて、親しかできない寄り添い方をご主人にもしっかり考えてもらいましょう。
    それでもぐだぐだ言うなら、「そんなに言うなら、あなた1人で何とかしてください!」と言ってやればいいです。
    母は強しです!

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up