受付終了 mail違反報告

ひきこもりの娘

3137 3 person匿名 edit2024.01.05

全日制高校から10月に通信サポート校へ転学した高1の娘です。
家では転学後元々の性格の娘で、穏やかに過ごしています。レポートはzoomで行い、通学5日コースですが、通学はしないです。これからスクーリングがあります。
家の中では家族とも朗らかで、色々なことに挑戦したり、手伝いをしてくれたりします。ただ、玄関より外には出ません。
元々人との関わりが得意ではない。その中で中学時代の友人にも会おうとせず。
家庭の中で守られて過ごすことに、これで良いやーと思ってる様子が色々な場面でみられます。
どーみても、家は安心できる場所にはなっていて。ここから、どのようにして外に繋げていけば良いのかなーと思ってます。
人付き合いが得意ではないからこそ、なるべく早く外に繋がっていけたらとおもうのです。どんどん出ることに抵抗がでてくるし、めんどくさくなってきてしまうとおもうので。
何が良い案があれば教えていただきたいです。
  • 8

コメント一覧

  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    お二人とも色々とありがとうございます。なるほどなーと思います。
    娘は夜の散歩には行ったりします。基本的に自分で決めて、行きたいところには多分自分の中で準備しながら、用意しながら、、ですね。
    私を誘う時もあれば、1人で出る時もあります。頻度はそこまでないですけどね。
    みていると、どうしてもやらなくてはいけないことで出ようとしているようです。多分、スクーリングかなぁと。
    もっとわかってあげたいなーとおもうんですけどね。楽しいことで繋がっていけたらよいんだけど。
    確かにまずは第三者の大人なのかなぁとも思いました。
    色々な支援などありますけど。どの方法がよいのかなーと。娘がうまく乗り越えられない時に、色々な選択肢があると良いなーと思ってます。

    • 4
  • schedule約10ヶ月前
    栗きんとん

    はじめまして。
    娘さんは10月から通信に転学されたのですね。
    転学してもなかなか気持ちが安定せずにレポート提出が難しい場合のほうが多いと思いますので、zoomでレポートも提出できていることは素晴らしいと思います。
    家の中でも明るく元気な状態を見ていると、親としては次のステップとして
    外出してほしいと思ってしまいますよね。

    うちは中学2年で不登校になり引きこもってました。
    家の中で元気になってきたころ、外出を促してみたりフリースクールなどの提案してみたりしてみましたが、反発されたり逆効果になることが多かったです。家族一緒でしたら少しは出かけることができました。この先どうなるのか不安でしたが、その時にできることをやる、みたいな感じでいました。

    1年ほどその状態で、通信制高校に入学してからは少しづつ本人の意思で外に出る機会ができてきました。今はマイペースに通学し、たまに友人とも出かけたりするようになっています。もともとエネルギー量が高くなく、家にいるのが好きなタイプなので、基本は家でゆっくりしています。心配なこともありますが、自分で考えて行動してるようなので任せるようにしています。

    娘さん、今はまだその気にならないのかもしれません。家の居心地がよいことは、外に出るための大切はエネルギー源になると私は信じているので、とても素敵なことだと思います。とても良い状態だとお見受けします。きっと外に出る気持ちになるタイミングが近々訪れるんじゃないかと思います。まずはスクーリングでしょうか。ドキドキですね。娘さんに任せてみていいと思います。良い方向にいくように祈っています。

    • 11
  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    うちの子はお手伝いするようになれた頃、夜に一緒に散歩に行く様になった様に思います。昼間はあまり出歩きたがらなかったです。
    その後、ボイストレーニングがしたいと言い、女性の先生とマンツーマンなら大丈夫でした。
    うちの子の場合は、大人と接する事が出来る様になり、それから同年代の友達と接する事が出来る様に戻って来ました。
    まずは好きな物または欲しい物を買いに一緒に行かない?とか散歩みたいな気楽な事が良いのではないかと思います。

    • 1
keyboard_arrow_up