きらはの日記『中2 適応教室へ』
edit2024.09.11 247
いつも娘の事で頭がいっぱいだけど、久しぶりに中2の次男にも動きが。やっとです。
小4から教育センターへお世話になってる次男。支援級に転籍してから行かなくていい時期もあったけど、中学で完全不登校。
ここはもうお願いするしかないと相談へ。
ずっとお世話になっていた担当の方ともようやく2人きりで話せるようになった。(何年かかったか…)しかし、その方が辞めてしまい、新しい担当の方になってからはまたリセット!
また私が付き添いで3人でカードゲームをしなければならなくなった。
私はとにかくこの子を社会と繋げたい!本人もできるなら、同じように学校苦手な子たちと繋がることを望んでいる。
そこで、適応教室に入れないか相談。
近くにフリースクールはないし、少し離れたところに行っても小学生ばかり。
うちの地域の適応教室は、少6から中学生が対象
。ぴったり!
しかし、本人の意思が無ければならないと。
担当の方が「行ってみたい?」と聞くも、次男は無言。
意思がないとみなされ見学行けず。
家に帰ってから聞くと「興味はあるよ。」
知ってる!だからこそ、コクリと頷くくらいして欲しかった!
次に行った時にやっと頷いた。
やらせてる感出ちゃって気まずいけど、本人の意思ですから!と心の中で思った。
しかし、思ったより適応教室はゆるかった!
行きたい日の受けれそうな時間1時間だけでもいいと。
ゲームして帰る。体育して帰る。絵を描いて帰る。1日いる子はいないらしい。
むしろ次男にとってはそのゆるさは最高!
だけど、カードゲームの見学2回行くも慣れることができず不参加。見てただけ〜
やっと体育の日に私から離れて一人で参加できた!やっとのやっと!
次も一人で参加できるかな?!
一人で行けるようになればいいけど、送迎必須!習い事に送迎してると思えばいっか!
体育は楽しめたようで、体動かすのが大好き次男は活躍したらしい。
担当の方も、「そんな感じなの?!隠してたでしょ!」と驚いていた。
喋らないから動けない子だと思われていたらしい。
コンビニとか親と一緒に買い物とか以外は外に出ないから、久しぶりに一人で社会と触れてすっきした様子。
こういう経験が自信にも繋がっていくんだろうなと改めて思った。
読んでくれた人へのメッセージ
お読みいただきありがとうございます。
本人の求める安心して過ごせる居場所がなかなかない。そして引きこもる。もどかしいです。
もっと適応教室へ行ってくれたらなぁ。
ゲームも知らない人とはやりたくないと繋がらないし。
オンラインでもいいので、他に中学生にオススメの居場所あったりしますか?
- 6
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます