別室登校からの教室復帰

849 2 personえんぴつ edit2023.02.22

2学期の途中から不登校だった息子、今月になり1時間程度ですが、別室登校を始めました。ここまでくるのも息子は本当に頑張ったと思います。でも今度はここから教室復帰はできるのか、すごく心配です。教室復帰だけが全てではないのは分かりますが、本人が戻りたそうなので…。
お子さんが別室登校から教室復帰されたかたはいらっしゃいますか?経験談やアドバイスがあれば、お願いします!
  • 2
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • schedule4週間前
    星空

     誰もコメントしてないようだったので。
    うちは高校の時、腹痛のため、別室登校しました。担任の先生が友達を昼休みに別室に入れてくれて少しずつ教室に戻りました。
     かなり友達にはよくしてもらいました。
     しかし学年主任の先生からは通信制をすすめられ、また学校にいきたくなくなるということもありました。
     別室の面倒をみるのは大変だと学年主任の先生は思ったと思います。保健室の先生も。
     家でゆっくり休ませてあげたり、好きなことさせてあげることが大事だったと思います。別室はわがままだととらえる先生もいるので親は大丈夫だよという体制でいるしかないのかと。
     といいつつ、本当に大変でした。
    今は学校に戻り、元気です。今度は下の子が不登校になってしまったので大変です。下の子は完全不登校なので。
     参考になるか分かりませんが、戻った子もいるということでコメントしました。

    • 0
    • 0
    • 0
  • schedule約1ヶ月前
    えんぴつ

    すみません、小3男子です!

    • 0
    • 0
    • 0

コメントを投稿する

※必ず投稿規約を確認のうえ投稿してください

投稿規約

未来地図では、安心安全な運営を守るために下記5つの投稿を禁止しています。違反を発見した場合はただちに削除し、内容によっては通報させていただく可能性がございます。

1.個人情報の投稿禁止
氏名、住所、学校名、メールアドレス、電話番号、SNSのIDなど、個人情報の投稿は禁止しています。尚、会員登録いただいた方につきましては、ご自身のプロフィールページにSNS(Twitter/Facebook)のアカウント情報を掲載することのみ可能となっております。

2.公序良俗に反する投稿禁止
誹謗・中傷・恫喝・名誉毀損・プライバシーの侵害・差別・わいせつ・犯罪行為など、公序良俗に反する投稿は禁止しております。また、同一内容の繰り返しや、無意味な投稿(アゲ、キリ番ゲット、など)、サイトやトピックの趣旨と関係のない投稿につきましてはすべて「荒らし」行為として禁止しております。

3.宣伝・勧誘・出会い目的の投稿禁止
広告と思われるコンテンツ、宣伝(ご自身の活動およびそうでない活動すべて含む)、勧誘などの投稿は禁止しております。また、出会い・ナンパ目的の投稿も禁止しております。

4.自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿禁止
ご自身の悩みを相談される際には、今が死ぬほどツラくても”生きたい”と思っていることが前提となります。自殺予告、死ぬ方法を知りたい、などの投稿は禁止しております。また、自殺ほう助に当たる投稿も禁止としております。

5.その他、当サイトの主旨にそぐわない投稿禁止
上記に当てはまらない場合でも、当サイトの主旨にそぐわないと判断した場合には投稿いただいた内容を削除させていただく可能性がございます。

※当サイトを通じてトラブルが発生した際には一切の責任を負いません
keyboard_arrow_up