不登校始まり

3973 13 personまみー edit2020.07.26

中1娘が休校明けより、徐々に登校しなくなり、
完全に行かなくなりました。
私は、受け入れようと、理解しようと、葛藤し
受け入れ、今は好きなようにさせています。
どこまで、好きなようにさせていいのか、悩む時もあり、腹立つこともあります。
主人は出張が多く、理解、受け入れが出来ないようで帰ってくると娘を責め立て、父娘の関係は悪化しています。
先日、娘がやり直したい、転校したいと話し、主人に相談したら、甘い。逃げだと全否定。
娘が落ち込むと思い、言えてません。
主人の言いたいことも理解できますが、娘が辛い思いをしてるのもわかります。
娘が以前のように、楽しく登校出来る様になれるのが私の理想でもありますが、今の娘に伝えても逆効果なのもわかってます。今は板挟みになっているのが辛いです。
経験者の方のアドバイスが欲しいです。
よろしくお願いします。
  • 2

コメント一覧

  • schedule約4年前
    まみー

    ジジさん
    ありがとうございます😭
    同じ境遇で、共感してくれるママさん方が沢山いて
    本当に心強いです。
    腹立ちますよねー😅
    機嫌よく話してると思えば、急にムッとしたり…
    付き合うこっちも参っちゃいます😅

    散歩はやめてくれて良かったです😭
    早く嵐去れー‼️

    • 0
  • schedule約4年前
    ジジ

    まみーさん

    夜のドライブ良いですね。
    (夜のひとり散歩はマジ勘弁ですね)
    横に並んで同じ方向を向いていると、気持ちも(ちょっぴり)前向きになれますよね。

    言いたい事をぐぐっ飲み込んでと堪えてるまみーさん、えらいです。めちゃ偉いです。めちゃ褒めますw

    大人の入り口とはいえ、第二反抗期は第二イヤイヤ期なんですよね。何でも「イヤイヤ」何でも「ひとりで」。でもまだまだとっても脆い。

    小さい頃と違って、口答えとかもう本当に全く可愛くないし、ムカっと来ますけど、嵐は必ず去りますので、今はとにかく信頼関係を崩さない事だけは死守で、踏ん張ってください。応援してます!

    • 1
  • schedule約4年前
    まみー

    まゆさん
    ホント…共感です。
    もちろん、娘の味方でいたい、理解者でいたい
    思いが1番ですが…今日も行かなかった。また行かなかった。
    仕方ない。と思うどこかで、どうしたら行くのか、考えてしまったり、このままでいいのか悩んでしまったり。

    腹立つんですよね💦
    思春期の子の心ない口答え😭
    グサグサ刺さるけど、私にしか発散する人いないんだな。
    どんどんおいでと思うように頑張ってます‼️

    諦めがつくにはまだまだ時間がかかりそうですが、同じ悩みを持つ方が沢山いて、心が軽くなりました😊

    娘が情緒不安定だった頃、家にもいたくない。
    1人になりたいと夜散歩に行く事があり、止められず、
    頭冷やしたいんだなと思い、近所10分条件で許してしまい、それが日課になり、私もずっと心配だったので、
    話し合いをし1人の夜散歩は行かないように納得してくれました。そのかわり、夜散歩行きたくなったら、夜景ドライブに変えました。今は、父親とバトルにならない限り、安定しており私の話も少しずつ受け入れられるようになってきたのかなと思います。一歩前進ですかね😊

    主人はスクールカウンセラーの方とお話も行かないと言われました。理想語られても、娘は甘えだからの一点張り。
    高2の姉もいますが、妹にはノータッチ。我が道歩み楽しそうに高校生活送ってます。

    まゆさんの言う通り、自分さえ不安定な中、娘のフォロー、姉妹のフォロー、主人のフォロー休まる時間ないですね。

    • 0
  • schedule約4年前
    まゆ

    そりゃあ、行ってほしいに決まってます!
    私も出来れば行ってほしい。でも開き直りました。

    娘の反抗的な態度。頭にきますよね。
    こっちは気を遣ってんのに!!って。

    でも、スクールカウンセラーに言われました。
    反抗期な態度は、反抗期なのは置いといて…足りなかった愛情を補ってるんだと。
    あと、生活態度のことは、落ち着くまでしばらく注意しないように、とも言われました。

    なので、スマホし放題、好きな時間に寝て起きて、わがまま言って、ここ最近まで大変でした。

    でも、元気が溜まってくると、スマホしててもヒマすぎて仕方ないみたいですよ。
    思いっきり暇を謳歌させて、不登校じゃない青信号のお友達に、行けそうなときに一緒に登校してもらえれば良いと思います。

    うちの娘、リア友は自分から切ってしまったので、まみー娘ちゃんに遊びに行くお友達がいるなんて羨ましいです!

    自分がイライラして仕方ない時は、別部屋に行くとか、買い物するとか、散歩するとかして、娘との直接対決は避けてきました。

    ご主人ですが、学校のスクールカウンセラーさんから不登校とは…みたいな話しをしてもらえるといいかもしれないですね。
    第三者からの話の方が耳に入るかもしれないですよ。

    • 0
  • schedule約4年前
    まみー

    まゆさん
    はじめまして。アドバイスありがとうございます。
    皆さんのアドバイスが心強いです😭
    本格的に学校に行かなくなったのは、最近で…
    行き渋りが始まった頃に、私に泣きながら行きたくない理由を話してくれていたので、無理しなくていいと言ったら、行かなくなりました。
    父親には、引きずって行かせられそうになったり、
    出てけと言われたり、そうなる度に私が止めに入ってます。
    その後のケアは私の役目。娘なりに考えているとは思うけど…
    反抗的な態度に、私も人間なので受け流せる時もあれば、
    腹立つ時もあり、でも平常心でいるように努力はしていますが、娘は感じている気がします😅

    私も出来れば、みんなと同じように行ってほしい。
    でも、思い詰めて欲しくない。
    そう考えていると、怒るタイミングも正直わからなくなってしまったり…

    今は、色々悩む時期です💦

    • 1
  • schedule約4年前
    まみー

    ジジさん
    はじめまして。アドバイスありがとうございます。
    確かに…突然の事で今、受け入れる事に必死で
    色々検索して、真から受け入れられていない気がします。
    娘に共感しているつもりが、ご機嫌とりみたいに
    なっていたり、それでいいのかな?とそれにまた悩んでしまったり、娘は最近、ヒステリックにならずに、
    私には色々話してくれるようにはなりましたが、
    わたしが動揺しているのは、伝わっている気がします😅

    そうですよね。捉え方ですよね。
    娘にとことん寄り添って、応援していきたいと思います。

    • 0
  • schedule約4年前
    まゆ

    不登校初期は、自分の気持ちも整理がついてない状態で娘のケア、旦那の相手、兄弟への対応をしなくてはならず、ほんとに辛かったのを思い出しました。

    娘の不登校約1年経ちますが、旦那はやっと最近、腹をくくったみたいです。
    7月に入った頃、私が『勝手に期待してがっかりして、その落胆を娘にぶつけるくらいなら、受け入れてとは言わないから、もう諦めて!』と言ったからだと思います。

    旦那は、私が娘とどんな気持ち毎日すごしていたのか、きっと想像も出来ないでしょう。
    娘が荒れても平常心で接するって、かなり疲れます。
    私にだって感情がある。それを殺して笑ってるって本当にしんどい。

    まみーさん、きっとすごく辛いと思いますが、時間が解決してくれます。
    子どもは、もう親の力じゃ動かせません。時間がかかっても、自分の力で立ち上がります。強く強く信じることです。

    私は最近、仕事だったら嫌になったら転職出来る。なのに学校ってなんて不自由なところなんだろう、と思うようになりました。
    逃げ癖、上等!!! 逃げる勇気のない子だっています。最悪、自分で命を絶ってしまうかもしれません。

    娘は、中3になり、不登校をしていたはいいけど、受験出来るのかな!?とか、内申あるの?!とか、やってきた事の自分の責任は自分で取らざるを得ない状況になっています。
    まだ中学生、失敗して、そこから頑張ればいい!と本当に思うようになってきました。

    1人じゃないですよ!大丈夫!

    • 4
  • schedule約4年前
    まみー

    ケチャさん
    はじめまして。アドバイスありがとうございます。
    そうなんです。主人の言ってることもわかるんです。
    こんな事で逃げてたら、これからも転校しても、社会に出てもずっと逃げる奴になる。
    甘やかすな。の一点張り。

    でも、娘はそれが今辛いし…
    今日も遊びに行きました。明日、学校は行かないと思います。
    遊びに行く元気はあるんだ…と思ってしまう自分もどうなんだろうと思ってしまったり…
    今はお友達も仲良く遊んでくれてるけど、友達の親の目もと主人は言ってました。
    娘の友達の親とは、あまり話す機会がないんです。

    私も主人に相談するのはやめようと思いました。
    私が相談すると、娘を責め立て、娘は私に八つ当たり💦
    悪循環だなと思い始めました。

    皆さん似た境遇で悩んでらっしゃるので、私だけじゃないと
    救われます。
    お互い頑張りましょうね。

    • 0
  • schedule約4年前
    ケチャ

    うちも旦那に私が甘いと言われます。
    担任が嫌い、体育が嫌い、
    そんなことで耐えられないと、
    高校行けても、大人になっても、
    嫌なことから逃げてしまうと。

    もちろん正論です。
    でも出来ないのが娘であり、だから不登校なんです。
    私も毎日眠れない日を過ごしていますよ。
    これから
    どうなるんだろうと。
    みんなは毎日行けてるのに。
    不安で不安で押しつぶされそうですよ。

    でも娘を信じないといけませんね。
    また裏切られるかもしれないけど…

    • 2
  • schedule約4年前
    ケチャ

    うちのことかと思いました。
    中学3年娘、相談室登校しています。
    旦那は全く理解がなく、
    フリースクール、転校と相談しても、
    甘い、どこ行っても同じだろ。と。
    娘との関係は最悪です。

    休みにはお友達と出かけたり、
    スマホを離さなかったり、
    旦那にとっては理解し難いみたいです。
    私だって、
    遊べるならなんで学校いかない?
    って毎回そう思いますが…

    受験が控えてるので本人も県立へ行きたいと
    2学期から頑張るようですが…
    毎回行けると言って行けないので、
    信じたい気持ち半分またダメかも半分です。

    旦那にはあんまり相談しなくなりました。
    学校との繋がりは切らせたくないので
    相談室に出席しています。

    旦那さんとの板挟み大変ですよね。
    私は違う人に相談して、旦那の前ではもう泣かず頼らず
    子供側に寄り添うようにしました。

    • 2
  • schedule約4年前
    ジジ

    ショックでパニックしているご様子、伝わってきました。まずはお母さん、深呼吸。朝から晩まで悩んでいては、前向きな思考を持てません。脳に酸素を送ってあげましょう

    娘さんの「好きにさせる」というニュアンス、少し気になります。「好きにさせる時間」でははなくて、「親子で新しく起きたこの問題をどう解決しようか考える時間」と捉えるのが良いのでは。

    そしてその前に、まずは娘さんもお母さんも、悩みを一旦棚に上げて、神経を休める時間が、ものすごく必要、と感じました。先の事は、まず平静な気持ちになってから考えないと、焦るばかりでぐるぐる同じところをループするはずです。

    「受け入れよう」と必死になってもそれは無理で、気が付いたらいつの間にか受け入れてた、になるまでには少し時間がかかります。

    娘さんは自分をしっかりお持ちの方とお見受けしました。プライドが高く(良い意味で)、自分を憐むような事はしたくない、というタイプかな?(勝手な想像です) 。転校して心機一転もこのまま気の合わない同級生や尊敬できない教師と時を過ごすより良い、と思います。

    とりあえず気持ちが落ち着いてから行き先を決めるまで、家庭学習を続ければ「好きにさせている」訳ではなくなるので、「不登校」のレッテルを貼るより、「先が決まるまで家庭学習中」の肩書きで安心してお過ごし下さい。

    • 3
  • schedule約4年前
    まみー

    yukoさん
    アドバイスありがとうございます。
    娘の転校したいと言った学校も不登校の子を受け入れてくれる中高一貫校です。
    もし、転校したら家から通う事になりますが…
    主人曰く、引きこもりになっている訳でもない(土日は学校の別のクラスの仲良しお友達と遊んでいます。)
    同じクラスにお友達はいません。
    本人はクラスが馴染めず、担任が嫌い、仲良くない子からのラインでのイジメがあり、仲良しの子たちが守ってくれますが、行き渋りが始まり、行かなくなったのですが、引きこもる訳でもなく遊びまわってる娘を見て、主人は理解が出来ず、逃げてる。甘いと思ってしまうようで、私も甘いと言われます。

    初めは行くと言っても、吐いたり、泣いたりしてしまっていた事を主人に伝えても主人は見ていないので、理解出来ないようです💦

    私だけでも理解者で、味方でいてあげようとは思ってますが、
    私自身も情緒不安定になり、どうしてあげる事が娘のためになるのか、悩んでしまったりしています。

    yukoさんも悩まれて、たどり着いたと思うと、
    落ち込んでなんかいられないと思いました。
    娘と向き合って理解者でありたいと思います。
    長文失礼しました。
    ありがとうございました😊

    • 0
  • schedule約4年前

    うちの息子は中1から不登校になり、そのうちひきこもりになってしまい、自立支援に入所して生活リズムを整えた後に、中2夏に、不登校受け入れに特化している寮がある中高一貫校に転入しました。

    転校先は私は息子の性格を考えて、地元は選びませんでした。通学だとまた絶対不登校に逆戻りだと思ったので、遠方にしました。(自分でもそう言っていました)

    あとは勉強が遅れていたのでそのサポートをしてくれるところ、あとはアスペルガーの診断をうけていたのでそういう子供の対応になれているところです。

    転校してよいところは、今までのしがらみが切れるところ。いちからやり直す的な。娘さんもそんな感じかしら。実際にそれを目的に転入しているこがたくさんいます。

    でも、入学した息子に聞いてみると、毎学期転入者数人いるけど、転校していく子も同じぐらいいるらしいです。息子も仲良くなっても、地元の学校にといってやめてしまうこが多くてちょっと寂しいと言っていました。

    転校はひとつの解決方法ではあるのですが、そこで本当にやり直せるのか、やはり本人の覚悟 がなにより必要かなと感じています。(学校の受け入れ体制も同じぐらい大事だと思いますが) なぜなら、前の学校で不登校になった原因は次の学校でもあるかもしれないからです。

    そこまで考えて娘さんが転校といっているのかが大事だと思いますし、逆にいえば転校を甘えと感じているお父様を娘さんの気持ちが納得させることができるか、もしくはその過程こそが娘さんの覚悟が固まっていく過程なのかもと思ったりもしました。

    転校するしないにかかわらず、転校先をリサーチするのもいいかも?です
    なんとなく気分転換にもなりますし(希望が見える的な?)

    もしかして、よさそうな転校先があって、いまより娘が幸せになれそうに感じたらお父様もすこし考えがかわるかも・・

    実際、娘さんとお父様が話し合うのが無理ならば、やはりお母さまが間に入るわけで、、、大変ですけど・・・・

    不登校ひきこもりでゾンビのようだった息子が、制服をきて学校生活を送っているのをみると、本当に転校させて良かったと思います。息子も大変な状況でよく頑張っていると思います。ま、この先どうなるかわかりませんが(;’∀’)

    転校したいときちんと自ら伝えている娘さん、本当に立派だと思います。転校する、しないにかかわらず、娘さんの心地よい居場所がみつかりますように、応援しています。

    長々と失礼しました

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up