ティーンズ・プレイス(不登校のこどもの居場所in岸和田) 交流会
			
					
	
どんな会なの?
保護者が元気になれば、こどもも元気になるが会の主旨です。月一度程度ですが、保護者さんや不登校に関心のある方が集まって交流しています。お子さんについての悩みもあれば、学校との関わりについての悩みもあります。また、通信制高校や定時制高校の先生がお話を聞かせてくださることもあり、多様な活動になっています。時折こども自身が参加してくれ、自分の思いを話してくれることも。私も支援者としてだけじゃなく、経験者としてお話しさせていただくこともあります。
主催者情報
	
		『中馬孝浩』
					
不登校経験者でもあり、公設民営の不登校支援の居場所や民間フリースクールで20年近くスタッフをしてきました。そのノウハウを生かして親御さんのお悩みや学校との関わり方もアドバイスさせていただきます。			
費用
	1人300円、1家族500円
イベント概要
| 名称 | ティーンズ・プレイス(不登校のこどもの居場所in岸和田) 交流会 | 
|---|---|
| 開催日時 | 不定期開催。土曜日が中心。 | 
| 開催場所 | 大阪府岸和田市下野町2-4-1 ティーンズ・プレイス内 | 
| HP | https://teens-place.jimdofree.com | 
| 電話番号 | 050-5374-9277 | 
| メールアドレス | ibasyo2016@gmail.com | 
| 設立日 | 2016年5月31日 | 
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。
 
					
				
