- 資料請求可
 
主な特徴
	サポート校いとでは、子どもたちの個性を重要と考えます。
〇「サポート校いと」について
広域通単位制高校は、文科省の定めるところの高等学校であり、高等学校の学籍をもつ教育の場です。しかし、登校の日数が全日制と極端に異なり、学校の先生と生徒とのかかわりの時間も極端に少ないのも事実です。そこで、この関係性を強く太くして、高野山高校の教育理念に基づいた教育を実施するには、サポート校の教育の中にも、全体としてそれに則した教育システムを構築する必要があります。
塾では、生徒の学籍に関しては、在籍校が別にあり、そこではその学校の教育理念に基づいた教育がなされています。そこで、塾の教育プログラムは狭い意味の学力に限定さていた授業プログラムが展開されるのみになっているのが現状です。
この違いを考えると、サポート校としては、高野山高校本校の教育理念を基本において、サポート校で可能な教育システムの構築をしてゆくことになります。
〇サポート校いとで実践できる項目
・心の栄養
・仕事をしながら
・自分を見つめる
・志望大学
〇特色
・勉強だけではありません。
・友達作りができる。
・様々な社会に目を向ける。
・自分で調べる練習ができる。
・高野山高校のスクーリングで高等学校卒業ができる。
勉強内容
	・教科     英語 数学 理科(化学、生物、物理)地歴公民
・教材     通信制高校レポート、教科書
費用
	※要問合せ
スクール概要
| 名称 | フリースクールいと | 
|---|---|
| 対象年齢 | 小学生 / 中学生 / 高校生 | 
| タイプ | 専門家サポートタイプ | 
| 主な対象者 | 不登校、引きこもりなど | 
| 利用時間 | 
							〇独自コース(いとで実施される授業) ・授業日 月曜日 金曜日 土曜日 ・授業時間 13:00 ~ 17:00 4時間(★生徒の状況に応じて相談により変更も可)  | 
	
| 住所 | 和歌山県橋本市紀見ヶ丘3-2-16 | 
| アクセス (行き方)  | 
		特になし | 
| 定員 | 特になし | 
| HP | http://itohome.kyoikushien.or.jp/ | 
| 電話番号 | 0736-20-4269 | 
| メールアドレス | s.room.ito@gmail.com | 
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。
 
					


