主な特徴
	学校への復帰を目指す
在籍校へ復帰することを目指して、「自主学習」「カウンセリング」「生活指導」をおこないます。
自分で考え、自分で決定し、自分で行動できるようになるのが目標です。
自然体験や社会体験などもおこなう
教科指導や個別カウンセリングはもちろん、自然体験や社会体験などもおこないます。
お子さんの様子に合わせて自立心や意欲を高め、学校復帰ができるまでの支援をおこなうことが狙いです。
ソーシャルワーカーに相談することも可能
教育相談コーディネーターや心の教育アドバイザー、教育相談指導員、スクールソーシャルワーカー、日本語指導員など、豊富な指導員・専門員で構成しています。
お子さんの成長や生活のこと、受けられる経済的支援についてなど、ソーシャルワーカーに直接相談することも可能です。
勉強内容
	基礎的な学力の定着を図ります。
卒業後の進路
	在籍校への復帰を目指します。
費用
	無料
スクール概要
| 名称 | 学校適応指導教室(ステップ教室) | 
|---|---|
| 対象年齢 | 小学生 / 中学生 | 
| タイプ | Warning: Undefined array key "" in /home/miraitizu/miraitizu.com/public_html/wp-content/themes/base/template/content-single-freeschool-information.php on line 122  | 
	
| 主な対象者 | 戸田市内の公立学校に在籍し、登校できない状態にある児童生徒 | 
| 利用時間 | 
							月~金:9:30-14:10 ※学校の休業日は休室 ○日程 9:30-9:40 ミーティング 9:40-10:30 学習(教科・カウンセリング等) 10:30-11:00 フリータイム 11:00-11:50 学習(教科・カウンセリング等) 11:50-12:00 ミーティング 12:00-13:00 昼食・昼休み 13:00-13:50 学習(教科・カウンセリング等) 13:50-14:10 清掃・ミーティング  | 
	
| 住所 | 戸田市立教育センター | 
| アクセス (行き方)  | 
		要問合せ | 
| 定員 | 特になし | 
| HP | http://www.toda-c.ed.jp/soshiki/10/kyoiku-soudan.html | 
| 電話番号 | 048-434-5670 | 
| メールアドレス | info@toda-c.ed.jp | 
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。
 
					
