Chiakiの日記『話が違う(涙)』

「じゃ、ウチで働いてみます?」
とのお声かけで、始まった息子のバイト。 

すっかり、採用前提だと思っていたのに。
面談数日前に持ち物確認のために電話したら、
「他にも応募者がいるので、そのつもりでお願いします。」
「もし仮にご縁がなかったとしても、今回見学して頂くのはいい経験になると思いますよ。」
と言われて💦
戸惑いが隠せなかった私。

息子も採用前提だと信じ切っていたので、どう伝えるべきか、伝えないべきか、と随分悩んで。

面談前日に、
「バイト見学でした上でやるか、やらないか決めて欲しいから、まだ募集を締め切って無いんだって。もしかすると応募者が他にもいるかもしれない。」
と伝えました。

見学&面談後、息子に感想を聞くと、
「仕事は出来ると思うけど、あの先生とやっていけるかな。熱い先生だね。」
「色々、考えさせられる面談だった」
と言ってました。

聞けば、
「何度かバイト面接で不採用だったのは、何故か考えた方がいい。」
「不採用だった結果は、決して落ち込む事じゃない。自分を変えるチャンスなんだよ。」
「人と話す時は、ちゃんと目を見て大きな声で。」
‥等、色々言われた様です。

最後に、ここで働く気があるか聞かれ、
「働きたいです。」
と答えると、
「他にも応募者が三人いるから、面接日は、改めて連絡します。」
と言われて終わったそうな。

うーむ、思ってたのと大分違う‥
どうなることやら。

star今日できたこと♪

息子と一緒に映画に行った。
久しぶりに一緒に笑った😁

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日も読んで頂きありがとうございました。

  • 11

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

スポンサーリンク
共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

keyboard_arrow_up