受付終了 mail違反報告 子ども部屋に入れない 2008 3 person匿名 edit2024.02.03 休息中の高1息子、部屋を見せないし、入れさせません。長い間、窓と障子を開けず掃除機はかけていません。食事は自分で用意し、部屋で食べています。ドアが開くと異臭がするので、「臭うよ。誰もいないときくらい換気して。」と言っても「無理」と言います。最近では、じゃない方の小6娘が「部屋をのぞかないで。入らないで。」ととにかく嫌がります。カーテンは開けているものの、換気、掃除機はしない、脱いだ服は散らかって、荒れ放題。食事はリビングで食べるので臭いませんが、明らかに兄の影響をうけているように思います。 主人も「子どもたちの部屋に入ったらだめだろう」という始末。親が子どもの部屋に入れないなんて、私が子どものころはありえませんでした。 仕方ないのでしょうか。 4 local_offer 高校生の親の悩み 主人 コメント一覧 3件の投稿を表示中1-3件目(全3件) mail違反報告 schedule約9ヶ月前 匿名 とくめいでさんへ コメントありがとうございます。 見ながら、涙が出ています。(トイレで)子どもの気持ちを分かってあげられなかったから高校中退して、今に至る。自分自身を直そう、と思っていても、やはり自我が出ていました。でも、思ったことをすぐに口にはしないようになり、悩んでたことをここで相談して良かったです。 本当に忍耐の連続です。息子、以前よりは話してくれるようになり進歩はしてると思うんです。ここには経験されてきた人がいる、アドバイスありがとうございます。子どもたちを信じます。 6 mail違反報告 schedule約9ヶ月前 とくめいで 不登校になる前の話ですが、子供部屋を作ったときに義母に 子供部屋の管理は自分たちでさせなさい。汚くても臭くても手を出さないように、自立への一歩だから。 と言われました、なので不登校前から私は掃除もしたことはありません。 その当時はよくわからずに義母の言葉どおりにしていましたが、最近なんとなく理解できるようになりました。 子供たちが大きくなり、不登校じゃないほうは比較的、部屋に入られるのは嫌がりませんでした。 不登校のほうは断固拒否(汚部屋でした) 現在どちらも進学で家をでています。 不登校だったほうは今も起立性と付き合いながら、通院中の一人暮らしでまだまだ不安定ですが、、不安定になると会いたいというので、はるばる行っても留守中には一人暮らしの部屋には絶対にいれてくれません(笑) 学校帰りに待ち合わせて部屋でいっしょにご飯を食べて、気持ちを聞いてあげて、私はホテルです。 まあ、私も実母に家に来られるの嫌なんですよね、仲は悪くないのですが。 いろいろ意味不明ですみません。 でも不登校あるあるでもありますが、思春期あるあるなのではないかなと思います。 ちなみに不登校だった子供が家をでるときの汚部屋ですが、本人が3週間かけて片付けました。 ごみ処理場に主人とワゴンで捨てにいきました、まあまあな金額になりました。 不登校は忍耐の連続ですね。 18 mail違反報告 schedule約9ヶ月前 匿名 匿名さんへ コメントありがとうございます。 友人の子どもは高校生と大学生、2人とも部屋を掃除させてくれたり、布団を乾燥させてくれたり「親が入れないでどうするの?」的な人で、だから私は…なんて考えていました。 子どもたちは「家を出るからね」ということもあります。確かに私が言い続けることで、1人で暮らそうとする気持ちへの一歩にはなりますが、子どもたちのそれぞれの思いを無視していたかな、と思います。隣の芝は青くみえる、ではないですが、不登校というものを経験すると、親も自信をなくしていきますね。 娘までも離れてしまう、と焦っていました。うちの子たちは正常に成長している、息子は不登校を経験して、人より遠回りをしているけど、ちゃんと成長しているんだ、と自分に言い聞かせます。部屋のことは考えないようにしよう。 ありがとうございました。 8 3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
とくめいでさんへ
コメントありがとうございます。
見ながら、涙が出ています。(トイレで)子どもの気持ちを分かってあげられなかったから高校中退して、今に至る。自分自身を直そう、と思っていても、やはり自我が出ていました。でも、思ったことをすぐに口にはしないようになり、悩んでたことをここで相談して良かったです。
本当に忍耐の連続です。息子、以前よりは話してくれるようになり進歩はしてると思うんです。ここには経験されてきた人がいる、アドバイスありがとうございます。子どもたちを信じます。
不登校になる前の話ですが、子供部屋を作ったときに義母に
子供部屋の管理は自分たちでさせなさい。汚くても臭くても手を出さないように、自立への一歩だから。
と言われました、なので不登校前から私は掃除もしたことはありません。
その当時はよくわからずに義母の言葉どおりにしていましたが、最近なんとなく理解できるようになりました。
子供たちが大きくなり、不登校じゃないほうは比較的、部屋に入られるのは嫌がりませんでした。
不登校のほうは断固拒否(汚部屋でした)
現在どちらも進学で家をでています。
不登校だったほうは今も起立性と付き合いながら、通院中の一人暮らしでまだまだ不安定ですが、、不安定になると会いたいというので、はるばる行っても留守中には一人暮らしの部屋には絶対にいれてくれません(笑)
学校帰りに待ち合わせて部屋でいっしょにご飯を食べて、気持ちを聞いてあげて、私はホテルです。
まあ、私も実母に家に来られるの嫌なんですよね、仲は悪くないのですが。
いろいろ意味不明ですみません。
でも不登校あるあるでもありますが、思春期あるあるなのではないかなと思います。
ちなみに不登校だった子供が家をでるときの汚部屋ですが、本人が3週間かけて片付けました。
ごみ処理場に主人とワゴンで捨てにいきました、まあまあな金額になりました。
不登校は忍耐の連続ですね。
匿名さんへ
コメントありがとうございます。
友人の子どもは高校生と大学生、2人とも部屋を掃除させてくれたり、布団を乾燥させてくれたり「親が入れないでどうするの?」的な人で、だから私は…なんて考えていました。
子どもたちは「家を出るからね」ということもあります。確かに私が言い続けることで、1人で暮らそうとする気持ちへの一歩にはなりますが、子どもたちのそれぞれの思いを無視していたかな、と思います。隣の芝は青くみえる、ではないですが、不登校というものを経験すると、親も自信をなくしていきますね。
娘までも離れてしまう、と焦っていました。うちの子たちは正常に成長している、息子は不登校を経験して、人より遠回りをしているけど、ちゃんと成長しているんだ、と自分に言い聞かせます。部屋のことは考えないようにしよう。
ありがとうございました。