娘の不登校、つかれました

3901 7 personあやめ edit2021.11.02

娘が不登校に、なり2ヶ月がすぎました。完全不登校ではなく、行ったり行かなかったりです。行けば喜び、このまま行けるかも、と喜び、行かない日はどん底におとされます。もう受験生なのに勉強も気力がなくてあまり手につかないようです。私はそれを見てあせりまくります。
でも、一番辛いのは娘なんだから、、、
お母さんは笑顔でいなきゃ、、
お母さんのメンタルが、子供に影響するんですよ、、、何が楽しいことをしてください。

そんなこと…どうすればできるの?

できない。できない。つらい。つらい。つらい。逃げ出したい。時をもどしたい。

でも、子供の前では笑ってなきゃ。笑ってるよ。でも、心はボロボロです。娘には見透かされてるよ。きっと。

お母さんになんて、なるんじゃなかった

誰か、出口を教えて下さい
  • 48

コメント一覧

  • schedule約2ヶ月前
    わびさび

    18歳息子、中3から不登校となり今ようやく抜け出しつつあります。
    私も最初の1.2年はどん底でした。
    子供に憎しみのような感情を持っていました。
    家でも職場でも常に息子を意識しながらの毎日、
    本当に逃げ出したかった。これは何かの罰なのか??
    そんな気持ちは自分の母にしか話せず
    母は「うんうん仕方ないよ、大丈夫だよ」と否定せずに聞いてくれました。
    吐き出して気持ちが楽になっていました。
    「親が変わらないと子供は変わらない」と義理母に言われた事もありますが、正論て本当にキツイです。要らない。

    • 8
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    入口には入ったので出口は必ずあると信じています。

    中学3年生、勉強したくないと不登校3ヶ月目。高校受験の願書は出しましたが、変わらない娘に焦る母です。

    困難を乗り越えて、先週から3日学校に行きましたが、今週は行けてないです。行った日は友達との様子を楽しそうに話します。授業は辛くて寝てるようです。
    今日は行くの?行かないの?毎日朝が怖いです。
    家では四六時中携帯で荒野や動画。

    私も一緒です。ホントお母さん疲れた。

    • 7
  • schedule約2年前
    にくさん

    ほんとに辛いですよね。体験してみないとこの辛さは、わからないと思います。気分転換しても、楽しくないし、私は家で、引きこもって、スマホで不登校体験談の動画をみたり、精神が落ち着く音楽聴いたり、家だといつでも泣けるので楽でした。
    学校行く行かないに、付き合うと疲れます。娘さんの気持ち、学校のこと、受験のこと気持ちを聞いてみて、判断する。行きたくないのねら、その気持ちを尊重してみてください。

    • 4
  • schedule約2年前
    ポテト

    不登校8ヶ月目です。お母さんは、笑っていてください。そう指示をもらい最初は、なるべく意識しましたが無理です。父は、笑わなくていいの?と疑問に思う連続です。何故、お母さんばかり?と感じています。笑っていて家族中の機嫌をとっても誰も私の機嫌をとってくれません。私もだんだん心が壊れて死のうと考えるようになりました。今は、この不幸(不登校)は私が起こしたものではないと考えるようにして、ちょっとおしゃれをしたり1人で外でお茶をしたり気晴らしをするようにしています。
    お母さんも人間です。自分が大事とまず考えて下さい。最近、子供が少しだけ明るくなりました。

    • 36
  • schedule約2年前
    のん

    あと、娘が1番辛いとか、楽しい事探してとか言ったの誰ですか?
    誰が辛さに1番2番と優劣を付けられる?目に見えない計り知れないものなのに。
    お母さんだって辛いです。辛い娘の横で自分だけ楽しい事探してニコニコして、娘が嬉しい?私はそうは思わない。(気分転換をして、という意味なら分かりますが)
    お母さんも辛いよ、分かるよって、共感出来る親であってほしいと思います。
    起立性調節障害になりやすい時期ですし、原因が分かれば少しはほっと出来るかもしれませんが、分からない事がほとんどですよね…
    皆さんに少しでも早く、道が見えますように🍀

    • 20
  • schedule約2年前
    のん

    うちも中1息子が不登校3週間目突入しました。こんなにも些細な事で?と思い、最初は苛立ちもありました。でも子供にとっては多分、「些細な事」ではないんですよね。
    なんか、今の方がイキイキしてて、すごくしんどかったんだろうなと感じています。
    担任が原因なので、来年の4月を待つ事にして、その教員の授業だけ休めばいいと言っています。
    辛い思いをしてまで行かなくていい、なんならフリースクールとか他の手段は沢山ある。出費は痛いし、大変だけど、なるようにしかならない。なるようになる(^^)
    ただ今はそんな道がまだ見えなくて、大丈夫なのかな、どうなるんだろうって不安でいっぱいですよね。
    親の私自身も高校一度中退し、20代で復学して通信制高校卒業したADHD持ちですが、薬を上手く活用しながら今30代で専門学校に進み、看護師免許も取れました。
    こんな未来もあると、少しでも希望になればと思います。

    • 30
  • schedule約3年前
    ゆき

    お辛いですね…うちは、長男が1年以上不登校、中3受験生。通信制高校へ進学希望。次男が不登校になり4週間目です。お母さんが笑顔でいること無理な時もあります。お母さんだって人間です笑顔が良いと分かっていてもできない事もあります。娘さんも行かなきゃいけないと思うから行く。でもやっぱりしんどい…を繰り返しているのかもしれません。うちは次男がそうでした。後期は学級委員をやろうかな…と言っていたのに、頭は悪くないのに、友達もいるのに今行けてません。長男の時に、私がなんとかしなくちゃと、叱咤激励をし、結果本人を苦しめることもありました。反省しています。子どもが学校に行けるのなら 何だってしたいくらいの気持ちがありましたが、誰の為の何なのか。この悩みは誰の悩みなのか、どう考えて、どう行動するのかは誰が決めるのか…を考えると、親にできることは限られているのかな。と感じました。辛い気持ちいっぱい吐き出してください。お母さんは、悪くないです。娘さんも悪くないです。生きていれば道は必ずあると信じています。

    • 31

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up