どうしたらいいかわかりません

1975 2 personりょ edit2020.11.02

はじめまして。

中1 長男は、小4から転校をきっかけに不登校になりました。
それから、登校できた時期もありましたが、中学入学後、コロナ休校開けから、完全不登校に。
今は、元気はあるので、不安を持ちながらも、完全不登校を受け入れられるようになりました。

今回は、小4 妹のことです。
同じく、4月より転校。2学期から、馴染めないと行き渋るようになりました。
私としては、何とか不登校にならないように、付き添い登校をしたり、保健室で受け入れてもらったり、と対応しています。

今朝も、玄関でグズグズ動かず、感情的になってしまいそうなので、掲示板を開きました。

娘には、行かなくていい、とはまだ言いたくありません。
こんな対応でいいのでしょうか。
  • 0
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • schedule約3年前
    min

    はじめまして。
    夏休み前から不登校の中1息子がいます。

    3歳下の娘について、

    息子の行き渋りが始まった頃に、りょさんと同じようなトピックスを立てたことがあります^^; 

    息子のこともあるのに、娘が『自分も学校休みたいな…』と言い出して…。

    その時の先輩ママさんの返信が、大雑把にいうと
    『休んでもいいよ』と言っちゃいます!〜的な内容でした。

    確かに、息子には休むことを許しているのに、娘にはダメって。
    娘は納得しないよな、って思いました。

    でも、学校に行ってほしいというのが本音。

    自分の心の中で色々葛藤しましたが、思い切って娘に
    『本当にキツイときは無理せず学校休んでもいいよ』と言ってみました。

    すると、なぜか娘の場合は
    『やっぱり学校行くー』と登校するのです。(なぜ?)

    私が試されているのか…(ーー;)

    今も、娘の調子が悪そうだとすぐに
    『学校休んでもいいんだよ?』と言う私に、
    『お母さんはすぐそう言うー!!』と、逆にたしなめられるようになりました。

    娘は、辛いときは休めるんだ・という確認ができたから安心したのかもしれません。

    全然参考にならないようなコメントですみません(T_T)

    • 3
    • 0
    • 0
  • schedule約3年前
    トニー

    りょさん こんにちは(^^)

    感情的になることありますよね。。
    何か別のことをやって気持ちを落ち着かせることは私もやっていました。。

    学校に行かないでもいい。と親が言っても言わなくても、不登校になるときはなるのでは。。と思います。

    行かなくてもいい。と思えて楽になるのは、子供より親自身なのではと思うんですよね。。

    本音で学校なんて行かないでいいと子供に話せたら楽ですよね。。

    でも、難しいときは無理しないほうがいいと思います(^^)

    • 3
    • 0
    • 0

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up