mail違反報告 資料請求可 東海大学付属望星高等学校 基本情報 口コミ(1) インタビュー(0) 口コミを投稿する 口コミ一覧 1件の投稿を表示中1-1件目(全1件) mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 びんちゃん 利用者(保護者) 子供が在校生です。 全日制のように普通の学生生活が送りたい、でも通えるかどうか心配。 将来は大学進学もしたい、という希望にピッタリの学校です。 小さいけれどきれいな校舎があり、月に2回ほどスクーリングに登校します。 高校生が経験する体育祭以外の行事があり、またその参加は任意で、できるときに、やりたい学生だけが行っています。 近くに東海大学のキャンパスがあるので、入学式は大学のキャンパスの講堂で行いました。 あえて中学生の復習などはあまり無いようなので、今まで学校には行けなかったけど、自宅等でコツコツ勉強を続けてきたという方に良いと思います。 進学も東海大学の付属校としての推薦枠もあり、他大学の指定校推薦もあります。 半分以上の生徒が大学へ進学しているようです。 1クラス30人程度で、担任の先生がしっかりと生徒を見てくださり、親も保護者会や三者面談などコミュニケーションもしっかりとっていただけます。 私達親子にとってはとても良い学校で、入学して良かったと思えます。 代々木公園の近くに校舎があるので、東京近郊にお住まいの方が多いようです。 学生もみんな落ち着いていて、優しい、繊細な子が多い印象です。 1件の投稿を表示中1-1件目(全1件) 口コミを投稿する 口コミを投稿するにはログインまたは無料会員登録をしてください。 ログイン無料会員登録 ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。 未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`) Twitter Instagram
利用者(保護者)
子供が在校生です。
全日制のように普通の学生生活が送りたい、でも通えるかどうか心配。
将来は大学進学もしたい、という希望にピッタリの学校です。
小さいけれどきれいな校舎があり、月に2回ほどスクーリングに登校します。
高校生が経験する体育祭以外の行事があり、またその参加は任意で、できるときに、やりたい学生だけが行っています。
近くに東海大学のキャンパスがあるので、入学式は大学のキャンパスの講堂で行いました。
あえて中学生の復習などはあまり無いようなので、今まで学校には行けなかったけど、自宅等でコツコツ勉強を続けてきたという方に良いと思います。
進学も東海大学の付属校としての推薦枠もあり、他大学の指定校推薦もあります。
半分以上の生徒が大学へ進学しているようです。
1クラス30人程度で、担任の先生がしっかりと生徒を見てくださり、親も保護者会や三者面談などコミュニケーションもしっかりとっていただけます。
私達親子にとってはとても良い学校で、入学して良かったと思えます。
代々木公園の近くに校舎があるので、東京近郊にお住まいの方が多いようです。
学生もみんな落ち着いていて、優しい、繊細な子が多い印象です。