 どんな会なの?
どんな会なの?
学齢期の不登校・ひきこもりの子を持つ親のためのつどい。
『シエスタなごや』です。
不安やもやもや、誰にも分かってもらえない気持ち…。
同じ境遇の親同士で、安心して共有してみませんか?
世話人も専門家としてアドバイスさせていただきます。
『シエスタ』はスペイン語でお昼休憩のこと。
スペインの昼休みは4時間程あって、みんなご飯を食べたあと、ゆっくりお昼寝までするそうです。
この家族会に参加する時間だけは、自分の気持ちにゆっくり寄り添えるようにという願いを込めて『シエスタなごや』と名付けました。
世話人:あだっちさん
立命館大学院応用人間科学研究科を修了。
これまでに『発達特性を持つ子のコミュニケーション教室』、『お父さんのための家族コミュニケーション講座』、『子ども・若者の居場所づくり』、『HSP(とても繊細な人)のための語り合いの場づくり』などに関わってきました。
参加したみなさんが、普段誰かに言いにくい、ちょっと暗い気持ちなど、話してスッキリできるように場をナビゲートさせていただきます。
よかったらお気軽にご参加くださいね!
 主催者情報
主催者情報
	
		『名古屋市ひきこもり地域支援センター金山』
					
名古屋市内在住のひきこもり本人・ 家族等を対象とした相談機関です。 専門のひきこもり支援コーディネーターによる来所相談等を行っています。			
 費用
費用
	無料
 イベント概要
イベント概要
| 名称 | シエスタなごや | 
|---|---|
| 開催日時 | 毎月第2土曜日 10:30-12:00 | 
| 開催場所 | 居場所カフェ「か〜む」 (名古屋市中区伊勢山2丁目5-10 中埜金山ビル2階 202号室) | 
| HP | https://note.com/hikisen_kanayama/n/n87d138b259ca https://support-center.info/ | 
| 電話番号 | 052-228-3406 | 
| メールアドレス | hiki.sapo.nagoya2@gmail.com | 
| 設立日 | 2023年5月 | 
 
					



 
				