主な特徴
イエナプランをモデルにしたオルタナティブな学習形態
イエナプランとは、ドイツ発祥の教育カリキュラムです。
アットホームな教室環境を大事にし異年齢学級、個別学習計画表作成、個別学習、サークルタイム、プロジェクト型学習を特徴としています。
フリースクール【Luana】では、イエナプランを参考に少人数のアットホームな空間で毎日のサークルタイムや、個人の既習学習内容・発達・能力に応じた個別学習、図工や家庭科を中心に行っています。
水曜日は《畑の時間》
毎週水曜日には、西東京市の無農薬野菜を行っている農園で午前中農業体験を行います。
季節に合わせて野菜を収穫し、洗い、重さを測って袋詰めするなど、出荷するまでの作業のお手伝いや
収穫後の野菜の片付け、雑草抜きまで農家の仕事を丸ごと体験することができます。
また、毎回、農園で採れた野菜をお土産に持ち帰ります。
第1第3月曜日は《ヨガタイム》木曜日は《ボードゲームタイム》
毎月2回、月曜日の朝はヨガ講師の資格を持つ副代表による、本格的な《ヨガ》の時間(60分)があります。ヨガを通して心と身体を感じ、体幹を鍛えます。
木曜日の午後は、ドイツのボードゲームを中心とした《ボードゲームタイム》(90分)を実施しています。アナログのボードゲームを活用してコミュニュケーション能力の育成を中心に、図形脳、理論脳、柔軟性、発想力など様々な力の育成をしています。
勉強内容
・個別の学習プランを毎週立てて実施。毎日一日を振り返る時間をもつ。
・個別学習は本人に合わせた教材・内容を使用。教科書、市販の問題集や通信教育教材など自由。
・校外学習(公園や図書館、美術館、水族館や工場見学など)や季節のオヤツやランチクッキング、ルアナ縁日、ゲストティーチャーなどのイベントあり。
・毎朝全員でサークルタイム(30分間)を実施。
・毎月図工や家庭科の作品作り。
卒業後の進路
・公立の中学校進学
・私立の中学進学
・N校進学
・別のフリースクール(中学生が多い場所)
費用
入学金 小学生・中学生 10万円(入学時のみ)
毎月【授業料】と【施設費】がかかります。
※授業料はコースや学年により変わります。
☆授業料【週2日コース】3万円(1ヶ月)
毎月好きな8日間をセレクトして登校
☆施設費3万円で、1ヶ月合計 6万円
☆授業料【週4日コース】
小学低学年 4万5千円(1ヶ月)
小学高学年・中学生 5万円(1ヶ月)
☆施設費3万円で、
1ヶ月合計
小学低学年 7万5千円(1ヶ月)
小学高学年・中学生 8万円(1ヶ月)
※毎日のおやつ代、イベントクッキング代、図工や家庭科の材料費は授業料に含まれます。
※校外学習などでの施設入場料などは別途集金となります。
※夏休み(8月)はサマースクール以外休みのため、教材施設費3万のみ徴収。
スクール概要
名称 | フリースクール【Luana】 |
---|---|
対象年齢 | 小学生 / 中学生 |
タイプ | 子どもの意思尊重タイプ |
主な対象者 |
小学生・中学生 ルアナの教育を受けてみたいという方。 |
利用時間 |
9:00から9:30までに登校 月曜日・火曜日・木曜日:9:30-15:00(おやつ有り) 水曜日:9:30-14:30(おやつ無し) 金曜日はお休みです。 |
住所 | 東京都西東京市田無町2-10-6 グレイスランド201 |
アクセス (行き方) |
西武新宿線「田無駅」北口より徒歩2分 西武池袋線「ひばりが丘駅」「保谷駅」より田無行きバス JR中央線「武蔵境駅」ひばりが丘行きバス「田無駅」下車 |
定員 | 12名程度 |
HP | https://playwithmetime.jimdofree.com/ |
電話番号 | 08034115958 |
メールアドレス | luana.school524@gmail.com |
よくある質問
-
・2023年9月より、【週2日コース】が新設します。来月のスケジュールを聞いて、好きなイベントやカリキュラムの日を月に8日セレクトして登校できます。週に2日程度フリースクールを活用したい方、公立校と併用利用されたい方に向いています。月内でしたら、お休みの振り替えも可能です。詳細はホームページをご覧下さい。
-
お子さんの様子やご家庭の状況に合わせて、遅刻しての登校や午後からの利用など、柔軟に対応しています。
-
お子さんが1人で大丈夫でしたら、事前に遅刻・早退の連絡をいただいていれば引率は必要ありません。
-
はい。在籍校に毎月ルアナに出席した日をお知らせいたしますので、ちゃんと公立校での出席扱いとなります。