うずらの日記
edit2025.09.21
103
今年の初めに、子どもが学校に行けなくなってから、あとちょっとで1年?。。。早いなぁ。
評価斜線の通知表、あと何回貰うんだろうなぁ。。。
当初は、母親の私も、精神的にやられちゃいそーなギリギリの毎日だったけど。
最近は、高校から通信の学校に行けたらいいなぁ、って、今は様子見で、平和な毎日。。(今、中1)
勉強も外出もしないできないだけど、本人がやる気にならなきゃ、どーしょもないし、気に病んで私までやられちゃっても、良いことなにもないし、、、将来はなんとかなる!・・・かも?って開き直ってもいいですよね??
また、高校入学の頃になっても、子どもが今のままで、前進できなそーだったら(実は、できなそーな気がメッチャするけど)また、地獄に落とされた気持ちになるかもだけど、、、今は、この、今だけの小さな平和かもだけど、これを満喫して、良いですよね??
今日できたこと♪
掃除丁寧にやった
読んでくれた人へのメッセージ
不登校でも、道があるって信じたい!ですよね
- 6
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます