沖縄県立宜野湾高等学校
| 学校種別 | 通信制高校 | 年間学費(目安) | 約3万円 |
|---|---|---|---|
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 | ||
| スクーリングエリア |
|
||
主な特徴
-
学習の3本柱
「スクーリング」
①週1回、日曜日に登校し、受講します。 ②面接指導
「レポート」
①教科書と参考書を活用して、問題を解き、提出(郵送)します。 ②提出したレポートは、添削後、返送されます。
「テスト」
前期・後期 各1回行います。
コース・学科
| 通信制 |
|---|
スクールライフ
| クラブ | 卓球部 |
|---|---|
| イベント | |
| 校則・服装 | 成人でも学校内と学校周辺での喫煙は禁止しています。 制服はありません。学習に望ましい服装で通学してください。体育のスクーリングでは、指定の体育着を着用します。 |
スクーリング情報
| 日数・曜日 | 週1回、日曜日の午前8時45分から午後4時10分まで |
|---|---|
| 場所 | 沖縄県立宜野湾高等学校 |
| その他・備考 |
主な進路・進学実績
琉球大学 / 四国大学 / 日本福祉大学 / 駿河台大学 / 東洋大学 / 明海大学 / 沖縄国際大学 / 琉球調理師専修学校 / 琉美インターナショナルビューティーカレッジ/ 沖縄ペットワールド専門学校 / 株式会社テクノ工業 / 大同火災海上保険 / 株式会社あんしんネットなごや / 医療法人タピック介護老人保健施設 / 株式会社サンエー / ほか
費用
年間学費(目安):約3万円
| 入学金 | 500円 |
|---|---|
| 授業料 | |
| 教材料 | |
| 施設・設備費 | |
| スクーリング費 | |
| 備考 | 校納金8,000円程度。 その他教科書代・体育着代等。 |
募集要項・出願
| 募集人数 | 80人 |
|---|---|
| 対象 | 志願者は、入学後本校でスクーリング(面接指導)を受講できる者に限る。 1) 一般入学 ①中学校を令和2年3月に卒業見込みの者 ②中学校卒業者 ③学校教育法施行規則第95条各号のいずれかに該当する者 2) 転 入 学 現在、高等学校に在籍している者(休学中の者も含む) 3) 編 入 学 高等学校を退学した者 (退学後6カ月以上経過した者。令和2年4月1日現在) |
| 出願期間 | 受付期間 令和2年2月5日(水)・6日(木) |
| 選考方法 | 書審査及び面接検査 |
基本情報
| 名称 | 沖縄県立宜野湾高等学校 |
|---|---|
| 学校種別 | 通信制高校 |
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 |
| コース |
|
| 生徒数 | |
| 運営元 | 沖縄県 |
| 設立年月日 | 1981年 |
| 寮の有無 | 無し |
| 資料請求 | 無し |
| 説明会・オープンキャンパス | 有り |
| HP | http://www.ginowan-h.open.ed.jp/post-9.html |
| ツイッター |
キャンパス情報
| 名称 | 沖縄県立宜野湾高等学校 |
|---|---|
| 住所 | 〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜2丁目25番1号 |
| アクセス | |
| 電話番号 | 098-942-2363 |
| メールアドレス | info@ginowan-h.open.ed.jp |
| 備考 |
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。

