PRこちらの親の会は当サイト内で問い合わせ可能です!

NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ

どんな会なの?

子どもの不登校を経験している(経験した)ママたちが、ママたちのために運営しているピアサポートグループです。各会場で「傾聴勉強会」「お茶会」を開催しています。

活動目的は≪復学ではなく、親子の関係を通じて、子どもの心を健康にする事≫です。
不登校は親にとっても子どもにとっても傷つき体験であることが多く、社会復帰後もその影響から傷つきやすさという傾向を残すことがあります。
その結果、再度のつまずき(長期引きこもり、神経症、自殺など)につながる事も少なくありません。
「一度辛い思いをした分、みんなで幸せになろうね!」を合言葉に、みんなでわちゃわちゃと楽しく、子どもの心を強くする関係性作りを学んでいます。

☆2023年 大阪市市民活動グランプリ「優秀賞」いただきました。☆


*******

11月30日(土) ファミスペ2024 in 関東 開催します!

「子どもの自立をサポートするために、親が家庭でできること」というテーマで、
視覚的支援のツール開発・販売20年の奥平綾子さん、当法人相談役 谷田のパワフルな2人のセミナーを実施します。
視覚支援、母子分離ってなんだろう、、、これを知るとママも子どもも楽になると思います。
不登校や引きこもりでお悩みのママ、パパ、ぜひご参加ください!

【申込受付】
会員先行申込:10月1日(火)21:00~
一般申込:10月6日(日)21:00 ~

https://fami-lab.com/npo/news/2024/09/887/

*******

主催者情報

『NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ』
2008年 学校が苦手な子のママ4人が、気軽に話せる場が欲しくてmixiに掲示板を立ち上げました。
2015年 NPO法人化。現在は50人弱のママたちが主体に運営しています。相談役(公認心理士・臨床心理士・産業カウンセラー)が常駐ですので安心してご参加ください。

【主な活動内容 】
① 困った時のお助けツールとして「臨床心理士が対応する会員専用掲示板」開設。子どもを対象とした支援(チャット相談・電話相談・LINEメールマガジン)も行っています。

② ONLINEを含む12会場でそれぞれ月に一度程度、傾聴勉強会やお茶会などを開催 

③ 『ママたちの声を代弁するリーフレット』どなたでも無料でダウンロード出来る冊子をホームページに掲載。学校の先生やおじいちゃんおばあちゃんに渡していただけます。

④ 年に一度全国大会を開催。
日本全国からママたちが集まって一緒に学び、交流を深めています。その他、親子関係を良くしたいママのためのお役立ちセミナーも開催。

⑤ 月に一度、ママたちのお役に立てるよう願いをこめた「メールマガジン」発行。7月の法人設立記念には、カレンダーや冊子など元気の出る「お役立ちグッズ」をお送りしています。

※ ②③④はどなたでもご利用いただけます。

◆運営者からのメッセージ紹介
学校が苦手な子や、ちょっと社会と距離を置いてらっしゃるお子さんをお持ちのママさんでしたらどなたでも参加していただけます。同じ経験をしているママたちの中で、安心安全ほっこりと、いろいろとおしゃべりしてみませんか?

・子どもの対応の仕方がわからない
・進路や今後の事が不安
・親子関係を良くしたい
・子どもの心を元気にしたい

どんな不安や悩みでも ぜーんぶ抱えてお気軽にご参加ください。
お待ちしていますね。

費用

年会費:3,000円

傾聴勉強会 1,800円(NPO会員 1,500円)
お茶会 500円

イベント概要

名称 NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ
開催日時 ONLINEを含む13会場で活動しています。
開催日程は、ホームページ「セミナー・勉強会予定」をご覧ください。
開催場所 ONLINE/東京/神奈川/埼玉/愛知/大阪/兵庫/岡山/滋賀
HP https://fami-lab.com/npo/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000123786.html
電話番号 07052611115
メールアドレス familab.info@fami-lab.com
設立日 2008年4月8日

よくある質問

  • 傾聴勉強会やセミナーに先行申し込みができ、参加費には会員割引があります。
    困った時には、専門家のアドバイスをうけることができる会員専用掲示板で相談できます。
    その他にもいろいろと特典があるので 詳細はホームページをご覧ください。
    https://fami-lab.com/npo/nyukai

  • はい。ご入会いただけます。
    ただ、傾聴勉強会、mixi掲示板など参加いただけないものもあります。
    母親以外の立場の方が参加されると、自由に愚痴が言えない場になってしまいます。
    ご参加の皆さんの安心安全と自由度をあげるためだとご理解いただきますようお願いいたします。

  • はい。大丈夫です。
    発達領域、不登校領域で勉強を重ねてきた臨床心理士が常駐でおりますので、安心してご参加ください。

  • はい。大丈夫です。引きこもり状態のお子さんや、ニート生活邁進中のお子さんのお母さんも参加されています。

  • はい、ご参加いただけます。
    ぜひ一度ご参加いただいて、ファミラボの雰囲気を感じていただけたら嬉しいです。

keyboard_arrow_up