PRこちらのフリースクールは当サイト内で問い合わせ可能です!

フリースクール東京シューレ

口コミ一覧

  • schedule約1ヶ月前
    life
    利用者(保護者)

    子供が東京シューレに中学生の頃から通っています。シューレは、子供達にとって、とても良い環境で、
    ○「自由に選べる時間」「やりたい事が出来る環境」にあります。ゲーム、ゲーミングpc、卓球台、ドラム、ギター、工作道具もあり、料理も出来ます。出入りも自由で、お菓子、飲み物やゲーム類の持ち込みも大丈夫です。
    通いも自由で、自転車で通っても大丈夫です。
    ○また安心して子供達が過ごせるように、
    優しいスタッフさん達が見守ってくれています。また勉強も丁寧にスタッフさんが教えてくれるので勉強の心配もありません。
    ○うちの子も、好きな時間に通い、自由にやりたい事を見つけて時間を有意義に使っている様です。また異年齢の子達や、スタッフさんと遊んだりする事も良い経験になっている様に思います。
    ○東京シューレの良さは、
    親子に寄り添ってくれる、頑張ってくれる、
    安心出来るスタッフさん達の存在だと思います。

  • 母親
    schedule約1ヶ月前
    Shimauma
    利用者(保護者)

    子供が、小学生高学年の頃から高校卒業迄
    お世話になりました。
    フリースクールに通う前は、
    本当にどうしたら良いか?
    自治体に相談した位でした。が、
    東京シューレ
    に出会えて、
    本人も活気を戻し嬉しかったみたいです。
    様々な学年の子と接するのも、又、
    楽しかったみたいで、大変良かったです。
    フリースクールの良い環境のもと
    勉強も含めて学ぶ事が多く、
    保護者の私も成長させて頂きました。
    ありがとうございました。

  • 母親
    schedule約1ヶ月前
    Popcorn
    利用者(保護者)

    子どもが小学校高学年から大田シューレに通っています。
    一言で言うと『のびのび』育つという雰囲気です。

    スタッフの方々は子どもの気持ちをとても大切にしてくれます。
    先生では無く『身近な良き大人』として寄り添ってくれる感じです。
    日々の小さなことも本人の意思を尊重されて過ごしているので安心して通っています。
    活動内容は子どもたちのミーティングで作られていくので、親があれをさせたいこれをさせたいというご家庭には不向きかもしれません。

    自分の子どもを見ていると、安心出来る場所で否定されずに育てば、自然とあれがやりたいこれを学びたいと子どもの側から湧き出てくるものだなと感じています。
    そういう意味で大田シューレはいい環境だと思います。

    保護者間やスタッフさんと話す機会も多く自分自身もだいぶ楽になりました。

  • schedule約2ヶ月前
    フレブル
    利用者(保護者)

    息子が小学校2年生から通っています。
    ここでは自分のやりたい事をやる。みんながやりたい事を実現できる場所だと思います。
    学校へ行きたくないと泣きながら暴れていた息子が毎朝楽しそうに出かけて行く姿を見て、無理矢理学校へ行かせるのではなく、フリースクールという選択をして本当に良かったなと思っています。親子共にとても楽に生きやすくなりました。

  • 母親
    schedule約3ヶ月前
    chocomint
    その他

    子どもが小学生の頃、東京シューレ 大田に通っていました OBです。

    毎日の活動も イベントも全て、教育の主役である子どもたちがミーティングで決めること。
    これが、すごく良かったです。
    本来の主体的な学びだな、と実感しましたし、民主主義が育つ環境になっていることは、何より社会を創っていく子どもたちにとって大切なことだと思いました。

    イベントは、準備に参加しなくても、ぶっつけ本番OKだったり。
    イベントも、「参加したい人が参加する」ので、いつも通り過ごしたい人が、落ち着いて過ごせるスペースもちゃんとありました。

    そういった、のびのび過ごせる環境は、安心できる居場所となり、自然と、子どもたちの能動的な活動に繋がっていったように思います。
    (多くの学校環境のような「決まった枠」に収まらなくても良いからではないかと、感じます。)

    様々な年齢の仲間が出来るのも良いと思います。
    そして、ひとりでゆっくり過ごすことが出来ることも、とても良かったです。

    大人たちも、(例えば、学校の場合、学校が決定して親へ通達する、というのがほとんどだと思いますが)スタッフさんと保護者で話し合って、みんなで環境を作っていく、というところも、いいなぁと思っていました。
    ちなみに、(シューレを退会した)今でも連絡を取り合い、交流をしています。

口コミを投稿する

口コミを投稿するにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up