くじらの日記

いい加減、前に進みたい。

最近とある県のいじめニュースを見ました。
ウチのことか!?というくらい酷似してました。
そのニュースを見てから心が激しく揺れます。

娘は担任に何度も同じ説明を強いられ、最後には『頭オカシイ人』として学校で扱われました。

教頭先生から私に「確かにいじめはありましたが、いじめられたのはアナタの娘さんではなく、別の子です。娘さんはただ自分がされたと勘違いして苦しんでるだけです。いじめられた子が誰かは個人情報の観点で教えられません。ただその親御さんはウチの子はイジメられてもよいと言っているので、学校としては指導しません」という説明を受けました。

娘が不登校になると学校が他の生徒に「いじめは別の子に対して行われていたのに、あの子が勝手に勘違いして動けなくなりました」と説明してました。

なんだ?この学校!これが高校の教育か!?
腐っとんな!
こんな学校、行かなくて良い!
それが私の結論でした。

「何も知らないはずのママ友から娘ちゃん勘違いしてるだけだよ!」と言われました。
「自業自得。前世の行いが悪いからだ!」とも言われました。

ニュースでは、
担任が「周りの生徒への配慮して…」と言っていたように思います。
憤りしかありません。

いじめに関わった人はどう思うんだろう?
心にザラッとした感覚あるのかな?
それとも他人事と受け止めて、何とも思わないのかな?

いじめられた人、その保護者は人前に立たされるのに、
いじめた人、SOSを見捨てた先生、クラスメイトは決して人前に晒されない。
この違いは何でしょう?
憤りしかありません。

star今日できたこと♪

どうしても抑えられない心の声(怒り、憤り)を吐き出せた。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます。

  • 7

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

keyboard_arrow_up