ナミの日記

長女について

小さい頃から負けず嫌いなところ(ゲームで負けたらイライラして泣き出す、ピアノの練習で出来なくて癇癪を起こすなど)は多少あったものの、特に育てにくいと思う事もなく小学校までやってきました。人から(先生や周りのお母さんなど)はいつも「まじめな良い子」という印象を持たれていたと思います。ただ小学校三年生あたりから学校や遊びから帰宅するとイライラしている事が多くなってきました。その時は単純に疲れてるのかな?と思い、そこまでは気にしていませんでした。
四年生になり、次女が入学した頃、朝一緒に学校へ出かける姿を嬉しく見送ったのも束の間、長女のイライラが酷くなり、妹にあたるようになりました。(手が出ます。)夜ご飯の頃にピークが来るようで、イライラして妹や物にあたる長女を抱きしめてベランダへ出て落ち着かせる事も何度かありました。その様な状態でも学校での評価は「何の問題もなく(勉強でも友達関係でも)やればできる良い子」でした。家での様子を話すとどの先生も驚かれましたが、いつも大体「きっと家では我慢せず自分を出しているんですね」のように言われる事が多かったように思います。実際テストの点も悪くなく、私からは友達も多く見えていました。(ほとんど毎日遊びに出掛けていたので)
そして四年生の2学期3学期頃から朝起きられない事が多くなりました。最初は体調が悪いのかなと思いましたがそれが続き、学校も遅刻したり休みがちになり私もさすがに不安になり、理由を聞き出そうとしたり、時には無理矢理行かせようとした事もありました。
しかし娘は元々自分の感情を言葉にする事が(今思い返せばですが)あまりなく、その時もイライラした様子で泣くばかりで気持ちを伝えてくれる事はありませんでした。(悲しくて泣く、というよりは本当に怒った様子で泣く姿が多かったです。)
この頃はまだ学校に行ける日もあり、行ったら行ったで楽しかった(ように見えていた)様子で帰ってきていたし、遊びにも行っていたので様子を見ながら5年生になります。

  • 8

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up