きらはの日記『悔しい! 愚痴です』
edit2024.02.14 270
今日はプリントを取りに行った。
いつもはそこで帰るけど、嫌々ながら漢字の直しを3問やった。そういう時も必要かなと。
保健室の先生に「ちょっとお母さんいい?」と呼ばれて行くと「教育センターとか行ってる?」と聞かれた。「この子は…行っていないです。」
次男は適応教室に行きたがってるのもあってお世話になってるけど、娘は…
その帰り、モヤモヤ…ムカムカしてきた。
個人面談の時に担任に言われた言葉
「配慮はしました。特別扱いはしません。」
を思い出した。
校長先生も担任の先生も「何かあればなんでも言ってください。私たちにできることはやります。」と言いっていた。
だから、わがままになるかなと思いながらも
「お友達に誘ってもらえたら休み時間も遊べるかもれないので、余裕のある時でいいので誘ってもらえると嬉しいです。」
「外体育の時間は保健室が近いので、声をかけにきてくれたら行けるかもしれないです。」
何度か言ったけど、実際に誘いに来ることはなかった。
もっと感情的になって訴えていればやってくれたのかな?控えめに言ったから通じなかったのかな?
保健室にさえ行かなくなった娘を心配してくれるのは有難い。(保健室の先生のみ)
だけど、だけど!
色んなタイミングを逃してるのは学校の方だ!とも言いたい!
保健室に行っていた時期、それは普通に学校に行っていたのではなくて、なんとか、どうにか頑張って、踏ん張って行っていたのに!
その時にもっと色んな方法を試して、学校にも楽しみがあると思えるように働きかけてくれたら…
こんなストレートに言えたらな…
「わがままだろうな。こんな事言える立場じゃないだろうな」と思って、先生の前では本音がうまく出てこない。もどかしい。
教育センターを勧められた事は納得いかない。というか…
この子が通うのは、教育センターじゃなくて、学校でしょ!
学校は教育センターに何を求めいるんだろう?
凸凹分かる発達検査?
検査が必要ならする!だけど、それ分かったらうまく対応して教室入れてくれるのかな?
そんなことできる先生いるのー?!じゃあ、なんで今までの対応はしてくれなかったんだー!
なんか、悔しい‼︎
*教育センター
学校・不登校児童生徒の心の開放や社会的自立に向けた支援を行うところで、必要に応じて検査もしてくれます。
読んでくれた人へのメッセージ
愚痴にもかかわらず、お読みいただきありがとうございます。涙出てくるくらい悔しくて。不登校、行き渋りの子の気持ちは本当に理解されにくくて、その親の気持ちもそうで…。もどかしいです。学校に居場所がないと思ってしまう子どもたちの気持ち。その気持ちがどれだけ辛いものかを感じ取れない大人たちがいることがすごく悲しいです。
- 13
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます