むすびつくば
			
					 
		
		
	
	
		- ◆運営者からのメッセージ紹介
 
		- 
							
						
				リヴォルヴ学校教育研究所では,設立当初から不登校の子たちの支援にあたってきました。私自身も公立学校の教員を辞めその活動に加わってから十数年が経ち,2020年の秋には,つくば市との協働事業として「むすびつくば」がスタートしました。
 いわゆる学校を大型バスと例えるならば,私たちは小回りのきくタクシーを目指してきました。学びの場についても,もう少し多様な選択肢が用意されてもよいのではないかと考えています。問題を解いているときに,間違えると「すみません」と謝る子もいます。しかし,間違えたり失敗したりすることで学びは深まります。「むすびつくば」は,安心して失敗もできる場でありたいと考えています。
 「むすびつくば」という名には,みんなが結びつくことで子どもたちはもちろん,地域そのものを活性化したいとの思いも込められています。今後は保護者のみなさん,地域のみなさん,そしてつくば市やつくば市教育委員会,学校や他の団体等とも今まで以上に連携しながら,子どもたちの学びと育ちを支えていきたいと思います。
			
		 
	
主な特徴
	苦手を防ぐこと以上に得意を伸ばすことに重きを置くなど一人ひとりに異 なる学び(LD:Learning
	早くから伸びる子もいれば、ゆっくり伸びる子もいます。耳からの情報に強い子、目からの情報に強い子、書くことは苦手だけど理解力に優れている子、計算はよく間違えるけれど数学的思考力に秀 でた子もいます。
	
勉強内容
	学校の学習内容、スポーツ、農作業 など
	
費用
	詳細はお問い合わせください。
スクール概要
	
		| 名称 | 
		むすびつくば | 
	
	
		| 対象年齢 | 
				小学生 / 中学生 | 
	
	
		| タイプ | 
		その他 | 
	
	
		| 主な対象者 | 
		
							不登校、発達障害					 | 
	
	
		| 利用時間 | 
		
							月木コース・火金コースに分かれています。 
10:00~15:00					 | 
	
	
		| 住所 | 
		
							茨城県つくば市吾妻					 | 
	
	
		アクセス (行き方) | 
		
							つくば駅より徒歩4分					 | 
	
	
		| 定員 | 
		
							20名程度					 | 
	
	
		| HP | 
		
							https://www.musubitsukuba.com/
					 | 
	
	
		| 電話番号 | 
		08031526298 | 
	
	
		| メールアドレス | 
		info@musubitsukuba.com | 
	
							
		
	
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆
 
					
	- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。
 
	- 
		
		
			
				未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)