〇部に入ろうと思うんだ。
〇〇高校に行きたい。
もう学校、行きたくない。
子どもが何かを決断しようとしたとき
親は、自分の経験と 価値観で
良かれと思って 意見します。
〇部の方が 合うんじゃない?
〇〇高校の方が 良いと思うよ。
学校は 行ったほうがいいよ。
私は そんな言葉を伝えてきました。
否定のような提案とアドバイス。
きっと 伸びようとする芽を
摘んでしまったこともあるかも。
子育てに 反省は付き物ですね。
.
子どもを伸ばしてあげることが
親の役割だと思ってきたけれど。
どうやら 勘違いしていたようです。
.
3人の子どもを育ててきて
20年経って やっと 気づきました。
.
親は
子どもの芽を摘まない
.
子どもの人生の邪魔をしない
.
子どもの芽を伸ばそう♪
人生を良い方へ導いてあげよう♪
と意気込まなくても
.
子どもは
ちゃんと 自分の力で伸びていきます🌱
.
.
親は
伸びようとしてる その芽を
無意識に 切っちゃうことのないように。。
.
子どもの興味や
失敗や成長の経験を 奪わないように。。
.
親自身の狭い価値観と思い込みで
子どもの人生の邪魔をしないように。。
.
成長を見守るだけで良かったんです^^
.
.
大きな決断の時ほど
子ども自身が決めることが大切です。
.
子どもの人生の大切な決断。
.
親は どうしても口を出したくなりますよね。
口を出すのはイイけれど
.
親がうっかり決断する…なんて
とんでもなく 恐ろしいことだと思います。
.
子どもは いずれ 親元を離れていきます。
.
自分が決めた人生の責任は
自分で取れるようになる。
.
親が決めた人生の責任も
自分で取る?
.
そんなこと とんでもないでしょ?
.
「親のおかげで…」よりも
「親のせいで…」の記憶の方が
根深く暗く残る気がします。
(私の経験上^^;)
子どもの人生の舵をとらない
私の経験からの気づきです。
.
みんな経験も 価値観もそれぞれです。
.
違うから面白い♪
.
それを我が子にも向けられるようになると
子育てが 楽しくなる✨
.
私はそう思います^^
.
どんなふうに伸びて
どんな花を咲かせるのか
そばで楽しみに見ていたいと思います(*ˊᵕˋ*)
.
Kun
- 0
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。