『自分を大切に…』を難しく感じる人へ

天気のせいか

仕事のせいか

歳のせいか

なんとな~く

体調も 気持ちも 優れなかったり

することありませんか?

そんな時って

自分のできない部分が

クローズアップされて(自分だけにね) 

さらに滅入っちゃうてことも多い。

「あれもこれも出来ない

自分ってダメだーーー」って。

体調や 気持ちが不調なときは、

誰でも ネガティブ思考になります。

そんなときは、思考を止めて

いつも以上に

『自分を大切にする』とき なんだろうなぁ

と思います。

『自分を大切に って何?

『自分を大切に』。。?

何それ?

思う人も多いですよね、きっと。

私もそう思ってました。

自分の好きなことを楽しむ とか
自分の時間を大切に とか
ピンとこないし
こんな状況なのに
楽しめるわけない!
気をそらせるわけがない!
そもそも自分の時間がない!

なのに

自分を大切にてなんなのよ~~。

て思ってませんか?

『自分を大切にする』って

『自分の気持ちを大切にする』

ということ。

自分のダメな部分も
イヤな気持ちも 受けいれる

そう言われても

そんなの 意味がわからない╮(´- ̯-`)

と 頭が混乱してる人も多いはず。。

『自分を大切にする』って具体的に?

自分を大切にすることが

イマイチ よくわからないという方は

 
『楽しいことをする』より、まずは
 
『やりたくないことは しない』

がいいと思います

疲れてる自分、頑張ってる自分を知って

優しくいたわる

自分が機嫌良くいられるように(*´˘`*)

自分を大切にするためには

「前向きなこと」や「明るいこと」を

やらなくちゃ  と思いそうになるけど。

 

楽しいことを探したり

自分の時間を作ったり

って、意外と難しいですよね。

主婦()って。

そもそも 楽しいことって、

探してするものじゃないし。笑

 

楽しいことを 無理やり探すより

やりたくないことは しない!

それが一番分かりやすい

『自分を大切にする方法』だと思います。

『やりたくないことは しない』はわがまま?

『やりたくないことは しない』

それって わがままじゃないの?

自己中じゃないの?

と思う方も きっといますよね。

 

考えてみて

自分が 機嫌良くいることで

周りの人は どうなるか。

自分が機嫌良くいると

周りの人も 機嫌良くなるんです

自分を調えると 周りも調う

素晴らしい連鎖が起きちゃいます♪(*´`)

自分で、自分を許す

習慣化してることって、

いつのまにか

義務感になってたりしませんか。

(家事や仕事も)

自分が「ちゃんとやらなきゃ」と

思い込んでるだけかもしれません。

ラクな方を選んでも誰も困らないはず(*´`)

私は昼ごはんをきちんと作ることをやめました

(義親と同居ですが)

菓子パンもカップ麺もコンビニ弁当もあり♪

私がラクになったら、

家族みんなが機嫌よくいられるから

罪悪感も感じません♪笑

休んだり、手抜きしたり、人の手を借りたり。

それを許すのは 自分自身だと思います。

疲れてる時、頑張りすぎてる時は

上手に 『自分を大切に』してくださいね。

子どもも 自分自身を守れるように

子どもも 同じだと思います。

弱ってるときは

まずは

「やりたくないことをしない」ことで

自分の心を守れます。

『何かが出来る』を目指すのではなく

あえて

『しない』という選択肢が

必要なときもあると思います(*´˘`*)

 

今日も『自分を大切に…』過ごせますように♡

       Ꮶun

  • 0
ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。

未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)

keyboard_arrow_up