PRこちらのフリースクールは当サイト内で問い合わせ可能です!
  • 無料体験可

フリースクールたんぽぽの綿毛

◆運営者からのメッセージ紹介
私たちは活動当初より「子どもは遊びながら育つもの」というコンセプトを基軸として子どもがのびのびと遊び育つ場所を作ってきました。

人はみな、個々にかけがえのない価値を持っています。それは、成績や学歴などで評価されることではなく、存在しているだけですばらしいのです。

子どもたちが自分で考えて自分で判断する。そんな育ちを私達はサポートします。

お互いの価値と個性を尊重し合い、自分らしく成長する。私達の団体が培ってきた遊びや自然とのかかわりを大切にしながら、ひとり一人の子どもの育ちを応援していきます。

主な特徴

食育体験

お昼のメニューは子どもたちと相談しながら決めています。フリースクール横の畑で野菜も子どもたちと作っています。作ったご飯を毎回みんなで一緒にいただきます。祝谷の山の上のみかん畑でみかん栽培もおこなっています。

自然体験

屋外での活動も積極的に取り入れています。フリースクールから5分程度の山の上で、毎月「山の日」ということで活動も行っています。様々な自然体験活動を子どもたちと相談しながら今後も取り入れていきたいと思っています。

※昨年度の体験活動の内容
4/20 北条大浦港で釣り体験と海遊び
5/9  【山の日】マッチから焚き火
5/18 北条鹿島で釣り体験と海遊び
6/14 流しそうめん
7/18~7/19 中島1泊2日キャンプ
9/14 北条鹿島で釣り体験と海遊び
9/28 【山の日】「焼きそばを焼く」
10/5 畑寺児童館へ遠足(卓球をする)
10/26 面河渓に遠足
1/15 【山の日】山遊びと山でご飯作り
11/30 肉まん作り
12/6~12/7 西条1泊2日キャンプ
12/21 【山の日】餅つき
2/22  動物園に遠足
3/21  スケートリンクに行く

勉強内容

食育、野外活動、プログラミング、音楽、学習支援、など

卒業後の進路

FC今治里山高(愛媛県今治市)
三崎高校(愛媛県西宇和郡伊方町)

費用

●会員
・定期利用
◆週3回 月39,600円
◆週2回 月27,200円
◆週1回 月14,000円
◆+1日 3700円/月

・単発利用
◆1日 3,700円/日

●非会員
単発利用のみ
1日 4,300円/日

●自然体験
+1,300円/日 ※船賃等は別途必要

●保険代
800円/年

●入会金
3,000円(会員登録時のみ)

●休会月
2,500円/月(会員のみ)

●個別支援
・会員 4000円/回
・非会員 5000円/回

スクール概要

名称 フリースクールたんぽぽの綿毛
対象年齢 小学生 / 中学生
タイプ 子どもの意思尊重タイプ
主な対象者 学校に行きづらい又は行かないと選択した小学生と中学生
利用時間 毎週 火・水・木 9:30~15:00 延長は16:00まで可能(15分450円)
住所 愛媛県松山市祝谷3丁目6-1
アクセス
(行き方)
上一万駅より徒歩20分
定員 15名
HP https://asobiba-matuyama.org/watage2024/
電話番号 08089029627
メールアドレス info@asobiba-matuyama.org

よくある質問

  • 学校に行きながら週1回ほど通っている子もいます。学校復帰後も「もしもの時の駆け込み寺」として登録を続けていたり、困った時の相談窓口としても利用していただいています。

  • 参加はできます。
    自然体験は子ども自身の成長を促す効果がとても高いので積極的に活動を取り入れています。
    その中でも友達と遊び込むプロセスがとても重要だと捉えているため、もし参加希望であれば週1回でもフリースクールに参加することを推奨します。

  • 松山市内から通っている子どもたちは全員出席扱いになっています。松山市以外でも新居浜市、今治市、久万高原町、内子町、松前町から通っている子も出席扱いとなっています。
    出席日数が足りなくて高校へ行けないという事は基本的にないので、心配であれば個別に問合せしてください。

keyboard_arrow_up