すずの日記『巡り合わせ』

先日小学校の係で急遽ペアになった下の子とは違う学年のママ。
うちの上の子の学年の話になり、中3なんです〜と言ったら必然的に『受験ですね!』て言われるよね…

そう言う時はもう隠さないほうがしんどくないから、不登校なんです〜と言ったら
なんとそのママも
『えっ…実はうちも💦上の子は6年生で5年生から不登校、再登校したけど今も保健室にいるんです…。』と。
そこから係そっちのけで不登校話。

うちの場合は思春期女子問題行動ありなのでまたジャンルは違うけど、結局問題の根っこは一緒。

その後LINEでたくさんの情報をくれた。

その人との会話やLINE、情報からやっぱり辿り着くのは、『愛着の問題』と『自分のアダルトチルドレン克服しないと解決できない』ってことだった。

不登校になって、更に自傷もあると、どーしても親は甘やかす、いう事を聞く方にベクトルがむく。
というかそれしかできない。
けどそれで子供は良くなってない。求めてる事と違うから…

甘やかす→世間知らずの王様の出来上がり
甘えさせる→自立への力がわく

色々考えた結果、甘やかすってほうは、親の不安が原動力になった行動
『これしてあげないとまた病む…』
『いう事きいとかないとめんどくさいことになる』

一方甘えさせるは、愛が原動力になってる。
なんか色々言い出したら、その気持ちに寄り添ってあげて、こっちができないことはできないとちゃんと伝えられる。子供を1人の人間として信じてあげられる

って超むずい。
愛が原動力…て何。ってまだ今は理屈は分かったけど具体的にどうしたら良いんだか分からない。

今までも愛があるからこそ一生懸命育ててこれた。
いっぱい心配して、先回りしてやってあげて、これじゃ困るから!って厳しくしつけて…
でもそれは子供の求めてる愛じゃなかったということ。
それが分かるためにはやっぱり自分のことを紐解かなきゃで、それもどういうふうにやったら良いんだか。

やっぱりそれはそれで専門家の力を借りないとかもなと思っている。

あと話は変わって進路問題。
本人は通信を考えているみたいでそれは全然良いんだけど具体的な話は全くしてこない。
今すごく不安定な状態で進路のことなんかどう話したら良いんだか…
通信もたくさん色々あってもうわけわかめ。
そして自分もそれを調べたりする気力がない…
そろそろなんかしなきゃなのは分かってるけど、まず子供が不安定な場合どうしたら良いものか…

star今日できたこと♪

今日はまだこれから!
だけどおうちを掃除しよう✨
買い物は後回しで良いや…笑

favorite読んでくれた人へのメッセージ

皆さん1週間お疲れ様です!
現在不登校、子供のメンタル落ち気味なお母さん。
うちは受験の学年ですが進路の話を切り出せず。
一体どこから始めたら良いんだか親も分からない。
皆さんはお子さんの進路のこと、どうしますか?
またはどうされてきましたか?
子供から言ってくるのをまっていると普通にそのまま成人しそうです…笑

  • 5

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

スポンサーリンク
義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

keyboard_arrow_up