うずらの日記

不登校、、最近、周りに多いなって感じます。
直に話して、『実はうちも、、』って、私のまわりでも6人、7人??
社会人で働いてる人でも、ウツの人、多いな、とも思います。。
ウツも、『実はうちも』周りに多い。

うちは、不登校も、ウツで休職も経験ありで(旦那)、、、ふつーーーに、子供は学校行って、親は仕事行くっていうのが、実は、普通ではなく、とてつもなく幸せなことなんだなと、つくづく思います。
 
不登校やウツで休職したら、もう、人生踏み外したみたいな絶望感なんて感じる必要ない、休んで元気になったら、いくらでも取り戻すことができるんだ、っていう社会に、、、、なっていったらいいな、って思います。

star今日できたこと♪

煮物作った♪

favorite読んでくれた人へのメッセージ

子供のオンラインフリースクールがいよいよ始まります。今日は、初レクリエーションで、子供はテンション上がってました。家に引きこもってる子だけど、本当は、きっと、誰かとつながりたいんですよね。
みんなが、幸せになれるといいなぁ、、。

  • 9

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

keyboard_arrow_up