- 資料請求可
つくば開成福岡高等学校
学校種別 | 通信制高校 | 年間学費(目安) | |
---|---|---|---|
入学可能エリア | 全国どこでも可 | ||
スクーリングエリア |
|
主な特徴
-
生徒一人ひとりの成長にあわせた教育
「通信制」という形は、「全日制」に比べ柔軟度が高い制度です。
全日制の学校の教職員は、大きな枠の中で決められたカリキュラムに沿って授業を行い、生徒の指導にあたっています。多くの生徒を一度に相手にする場合はこの方法でも良いのかもしれません。
しかし、生徒一人ひとりの個性に目を向けることはこの方法ではなかなか難しいことだと思います。大きな枠の中では、画一的な対応をせざるを得ないことも出てきます。
本校では、画一的ではなく、生徒と向き合える教育環境を作りたいと考えています。
「通信制」を選択した本校では、一人ひとりの現状や適正、将来の希望を考えて、一人ひとりとしっかり会話することを何よりも大切にし、今どのように行動するかを決めています。
週に何日来るのか、何を学ぶのか。少し頑張ればできることろから始めて個人にあわせたペースで続けていけるよう話し合いながら一緒に学校生活を過ごしています。
生徒一人ひとりに寄り添った教育。
それは本校の不登校改善率96.2%という数字にあらわれていると思います。
一人ひとり違うのだからそれぞれの成長に合わせて変えればいい。そう考えられる柔軟さが本校の強みのひとつです。 -
褒めて伸ばす教育
本校は通信制という形であること以外は普通の学校です。普通の学校ではありますが、自慢できることは「教育というものに対ししっかりと向き合い、生徒を伸ばす教育を心がけていること」です。
私たちは生徒の話に耳を傾け、良いところを褒めて元気になるように指導しています。
「自分は普通ではないのか。はみ出してしまったのではないか」と、一度でも感じたことのある生徒にとって、それが最も良い指導法であると自負しているからです。
叱責されたい人間はいません。誰しも「褒められ認められたい」と思っています。私たちは生徒一人ひとりに向き合う時間と機会を与えられたわけですから、どの子も必ず持っている優れている箇所に気づかせてあげたいと思っています。
通信制の学校に不安を感じることがあれば、ぜひ一度来校していただければと思います。そして在校生を見てください。
先生と生徒が明るく言葉を交わし、元気に頑張る生徒たちの姿を見ていただければ、本校の目指す形がご理解いただけると考えています。
コース・学科
特進型 | 進学を目指す人や積極的に学習したい人のための少人数制のクラスです。週5日程度登校して授業を受け、基礎学力の定着と受験対応力を「ゆっくり、じっくり、確実に」伸ばします。8つの系統別学習(語学系・情報系・デザイン創作系・写真映像系・心理系・理科系・社会学系・自己表現系)や社会体験学習など、他では学べないユニークな授業を通して自分の興味・関心を広げることができます。 |
---|---|
特進型・医歯薬学部進学コース | 強固な意志を持って、医学部、歯学部、薬学部それぞれ現役合格を目指す生徒たちの特別進学コースです。医学系予備校との連携による高い受験ノウハウをベースに特別カリキュラムを編成し、少数精鋭で生徒一人ひとりにきめ細かなサポートを行うとともに、医療従事者としての人間力を高めます。 |
キャリアデザイン型 | 自分のやりたいことと学習をバランスよくできる、週3回程度登校するクラスです。eラーニングで基礎学力の定着を図り、特進型と同様に8つの系統別学習と社会体験学習などを通して、楽しみながら知識を身につけ将来進む道を見つけることができます。 |
本科集団型 | 週1日、指定された曜日に登校してスクーリングやレポート学習をし、単位取得を目指します。クラスの人数は15人程度で、各教科の先生が指導するので安心です。また、担任制なので進路指導や様々な相談が受けられます。ここから週3、週5へのステップアップもできます。 |
本科個別型 | 4~5名程度を基本としたクラスです。週1日指定された曜日に登校し、単位取得を目指します。個人の学力に応じた指導が行われるため、「一斉授業についていけない」という心配がありません。集団に入りづらい人や特定の科目に集中して学習したい人も、ゆっくり周りとの交流を深めながら集団型へステップアップできます。 |
スクールライフ
クラブ | |
---|---|
イベント | ふれあい合宿/ボランティア活動/24時間テレビ募金活動/調理実習/異文化交流会/研修旅行/社会体験学習 |
校則・服装 |
スクーリング情報
日数・曜日 | |
---|---|
場所 | |
その他・備考 |
主な進路・進学実績
■四年制大学(福岡県内)
九州工業大学/福岡教育大学/北九州市立大学/産業医科大学/西南学院大学/福岡大学/久留米大学/中村学園大学/九州産業大学/福岡工業大学/福岡女学院大学/筑紫女学園大学/久留米工業大学/西南女学院大学/西日本工業大学/純真学園大学/福岡国際大学/九州栄養福祉大学/九州国際大学/九州共立大学/九州情報大学/九州女子大学/日本赤十字九州国際看護大学/日本経済大学/サイバー大学
■四年制大学(福岡県外)
北海道大学/早稲田大学/明治大学/青山学院大学/立教大学/中央大学/法政大学/専修大学/駒澤大学/大妻女子大学/帝京大学/武蔵野大学/東京国際大学/多摩美術大学/文京学院大学/武蔵野美術大学/東京造形大学/和光大学/跡見学園女子大学/日本保健医療大学/常葉大学/南山大学/大阪芸術大学/近畿大学/京都市立芸術大学/京都外国語大学/京都産業大学/同志社大学/立命館大学/関西大学/関西外国語大学/関西学院大学/神戸学院大学/神戸松蔭女子学院大学/神戸女学院大学/流通科学大学/成安造形大学/京都精華大学/京都造形大学/岡山理科大学/川崎医療福祉大学/山口東京理科大学/佐賀大学/西九州大学/長崎国際大学/長崎総合科学大学/立命館アジア太平洋大学/長崎国際大学/九州看護福祉大学/宮崎大学/九州保健福祉大学/復旦大学
■短期大学
九州産業大学造形短期大学部/筑紫女学園大学短期大学部/香蘭女子短期大学/精華女子短期大学/福岡女子短期大学/中村学園短期大学/福岡工業大学短期大学部/西日本短期大学/福岡医療短期大学/福岡こども短期大学/九州大谷短期大学/立教女学院短期大学/創価女子短期大学/山野美容芸術短期大学/上野学園大学短期大学部/宇部フロンティア短期大学
■専門学校
麻生医療福祉専門学校/麻生外語観光&製菓専門学校/麻生建築&デザイン専門学校/麻生工科自動車大学校/麻生公務員専門学校/麻生情報ビジネス専門学校/麻生情報ビューティカレッジ/麻生リハビリテーション専門学校/ASOポップカルチャー専門学校/F・Cフチガミ医療福祉専門学校/近江時計眼鏡宝飾専門学校/大阪観光専門学校/大原スポーツ公務員専門学校/大原保育医療福祉専門学校/大原簿記法律専門学校/九州観光専門学校/九州スクールオブビジネス/九州デザイナー学院/九州電気専門学校/九州ビジュアルアーツ/共生館国際福祉医療カレッジ/京都仏眼鍼灸理療専門学校/久留米医師会看護専門学校/久留米コンピュータ・カレッジ/KCS福岡情報専門学校/香蘭ファッションデザイン専門学校/公務員ビジネス専門学校/高尾看護専門学校/東京アニメ・声優専門学校/中村調理製菓専門学校/西鉄自動車整備専門学校/西日本アカデミー航空専門学校/日本外国語専門学校/日本デザイナー学院/博多メディカル専門学校/ハリウッドワールド美容専門学校/HAL東京/平岡栄養士専門学校/平岡介護福祉専門学校/平岡調理・製菓専門学校/福岡医健専門学校/福岡医療専門学校/福岡医療秘書福祉専門学校/福岡大村美容ファッション専門学校/福岡カレッジオブビジネス/福岡建設専門学校/福岡国際医療福祉学院/福岡医師会看護専門学校/福岡エコ・コミュニケーション専門学校/福岡コミュニケーションアート専門学校/福岡調理師専門学校/福岡デザインコミュニケーション専門学校/福岡天神医療リハビリ専門学校/福岡美容専門学校/福岡ビジョナリーアーツ/福岡ビューティーアート専門学校/福岡ベルエポック美容専門学校/福岡リハビリテーション専門学校/美萩野臨床医学専門学校/森之宮医療学園専門学校/和白リハビリテーション学院
費用
年間学費(目安):
入学金 | |
---|---|
授業料 | |
教材料 | |
施設・設備費 | |
スクーリング費 | |
備考 |
募集要項・出願
募集人数 | |
---|---|
対象 | ■新入学 中学校卒業見込者(新卒者)、中学校を卒業して高校に入学していない方(既卒者) ■転入学 現在、高校に在籍している方 ■編入学 現在、高校を退学した方 |
出願期間 | ■新入学 中学校卒業見込者(新卒者)、中学校を卒業して高校に入学していない方(既卒者) ■転入学・編入学 随時 |
選考方法 |
基本情報
名称 | つくば開成福岡高等学校 |
---|---|
学校種別 | 通信制高校 |
入学可能エリア | 全国どこでも可 |
コース |
|
生徒数 | |
運営元 | 学校法人つくば開成学園 |
設立年月日 | 2015年4月 |
寮の有無 | 無し |
資料請求 | 有り |
説明会・オープンキャンパス | 有り |
HP | https://tkf.ed.jp/ |
ツイッター |
キャンパス情報
名称 | つくば開成福岡高等学校 |
---|---|
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5丁目3-1 |
アクセス | |
電話番号 | 092-761-1663 |
メールアドレス | info@tkf.ed.jp |
備考 |
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。