PRこちらのフリースクールは当サイト内で問い合わせ可能です!
  • 無料体験可
  • 資料請求可

小学生のためのフリースクール「みらいゲート秋葉原」

◆運営者からのメッセージ紹介
みらいゲートにいるみんながハッピーで、楽しい時間を過ごしてくれることを祈りながら、
子どもたちや、保護者、職員の笑顔に喜びを感じています。これからも、この空間が、みんなにとって安全で安心で、新しい自分を発見できるような素敵な場所であり続けられるように日々努力しています。

主な特徴

子どもと保護者のサードプレイス

◆職員は小学校教諭、図書館司書など専門職の有資格者(経験者)

◆お子様の段階に合わせてそれぞれの専門家がきめ細かにサポート

◆保護者のお悩みに応えます「個別面談」「保護者懇談会」「個別カウンセリング」

復学に向けた学習サポート

◆学研の教育コンテンツや学習ノウハウを活用

◆「子どもの強み診断」を定期的に行い、一人一人の強みに合ったプログラムをご提案

◆教科学習以外にも科学実験やスポーツ、アートなどに取り組めます

小学校1年生からの居場所と支援

◆少人数単位の子どもを社会福祉士や保育士経験を有するスタッフがサポート

◆「自己肯定感」や「自己有用感」を育み、自信や気力面、体力面の回復を一緒に目指します

勉強内容

■気力・体力面をサポート
こもりがちな気分を、学研スポチャンくらぶや運動プログラムで発散。室内ではミニサッカーやドッチボール、鬼ごっこも実施中。声を発することで、気分も爽快。エネルギーも満ちてきます。

■知的好奇心をサポート
学研の科学実験シリーズやアート製作、図書コーナーや各種のボードゲーム、漫画本など、デジタルに依存しない空間を提供しています

■教科学習もしっかりサポート
学校に行けていないことで、学習面に不安や苦手感を抱いているお子様もいるので、学校の授業(教科書)に沿ったICT教材を取り入れ、復学や進級・進学に備えたサポートをおこなっています。算国理社の教科学習に加え、会話面やアクテビティを取り入れた英語プログラムも展開しています。

卒業後の進路

学校に復学して行く子ども(卒会するお子さんの約8割が復学によるものです)、進学していく子どもなど様々です。中学校でもフリースクールを希望される方には、同じ学研グループの「中学生向けフリースクール:WILL学園」を紹介しています。

費用

入会金:33,000円  月額基本料:12,100円
利用料:午前(9:30~12:00) 5,390円 
    午後(13:00~17:30 8,690円 
    終日(午前+午後) 13,090円    ※すべて税込

スクール概要

名称 小学生のためのフリースクール「みらいゲート秋葉原」
対象年齢 小学生
タイプ 子どもの意思尊重タイプ
主な対象者 ■安心できる居場所&未来へつながる『小学生に特化した』フリースクール
さまざまな理由から小学校や学童保育に居場所を見つけられなかったり、集団になじむのに難しさがある子どもたちのための居場所です。小学生に特化した『通所型』フリースクールです。小学校1年生からの受入れを行っています。安心して自分らしく過ごしながら、自分の「好き!」や「得意!」なことを見つけて、自信を持って挑戦できたり、苦手を和らげていけるようお手伝いする「みんなのジブン発見基地」です。
利用時間 利用時間:月曜日~金曜日 9:30-17:30
住所 東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル2F みらいゲート秋葉原
アクセス
(行き方)
■電車でのアクセス
JR (山手線・京浜東北線・総武線)  秋葉原駅 
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅
東京メトロ丸ノ内線  淡路町駅
東京メトロ銀座線   神田駅
都営新宿線     小川町駅
つくばエクスプレス  秋葉原駅
☆いずれも徒歩10分以内でアクセス可能
定員 1日あたり20名(午前10名 午後10名)を上限としています。
HP https://nursery.cocofump.co.jp/miraigate/
電話番号 03-5289-0281
メールアドレス mgate-akihabara@cocofump.co.jp

よくある質問

  • 特にありません。小学生のお子さんであれば利用可能です。ただ送迎はしておりません(一部地域は有料での送迎サービスあり)ので、お子さまご自身で施設に来ていただくか、保護者の方などの送迎という形でお願いしております。

  • 無料の体験会を行っています。数あるプログラムの中から、大人気の『スポチャンくらぶ』『アート製作や科学実験』を体験いただけます。保護者様との面談も実施しています。お気軽にお問い合わせください。

  • 出席認定を受けています。
    出席扱い可否の最終判断は、在席する「学校長」の判断になりますので、希望者には学校長訪問サポート(施設情報の共有、出席認定への確認)を行っています。

スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

keyboard_arrow_up