開催しました。
この日はスタッフも若干クリスマス仕様
事前にいただいた質問から
いくつかピックアップしてスタッフが話す
「スタッフトーーーク」が好評です。
今回の内容を少し紹介しますね。
学校に行けないなら、別の場所で学びを得たい‥ そう思うときもありますね。
本人が 学びを増やしたいと思っているのなら
話し合って一緒に探してみるといいかもしれません。
親だけが、つい先走っちゃうこともあるから‥気をつけて。。
大切なのは「本人の意思」です(˶′◡′˶)
「行かない学校」なら払わなくていいんじゃないかな?
学費を出すべき? 親が払うと決めなくてもいいかも。奨学金などの方法もあります。
現実的な話し合いが必要なときもある。家計のこと、学費のことなど。本音で話し合える関係性が築けているのか‥も大切。
リアルな問題は 悩ましいですね。
今回の『menu』これをテーマにしてもいいし、
それぞれが持ち寄った話でもOK。グループに分かれて話します
今回のトーク参加スタッフはこの5名。
高校生ママと小学生ママのお部屋
◆お金の話
高校生ママあるあるなのかもしれないですね
学費、学費、学費。。💸💸💸
気持ちはいくらでも応援したいけど…
現実問題、お金はあるだけしか出せない。
親子で腹を割って話し合うことも大事。
「学校、金返せーーー」と叫んで一緒に笑って。。
それを聞いてホッとしているママもいました笑
本音の出し合い、大事かもしれませんね
◆私のせい。。
子どもを頼りすぎていた。
私が追い詰めた、申し訳なかった。。
母親は自分を責めがちです。
子どもからも責められると
もう逃げ場がないような気持ちになりますね。
それでもママ達が精一杯 頑張ってきたことには間違いない。
誇りをもっていい…と私は思います。
今は親子共に辛いかもしれないけれど、
少しずつ和らぐから。今はずっと続かない。
自分を許せるのは、自分しかいないと思います。
また来てくださいね。
小・中・高生さんのママ5名
◆お子さんのメンタルの不調について
お子さんの不調の波についつい巻き込まれてついつい、なんとかしてあげなくちゃと母も必死になってしまいがちだけど
でも、それもその子が幸せに向かうために必要な時間なんだ
必要なできごとなんだ
今は単に道の途中なんだ
って解釈することができたなら
少し余裕をもって見守ることもできる。
「結局子どもの不登校は子どもの問題じゃなくて自分自身の問題だったんだと気づいた。それからは自分を整えることに気持ちを切り替えた」と
お話くださるママさんもいました。
お子さんの段階はさまざまであっても、お話を共有することで、お一人お一人の気持ちが、少しでも軽くなっていただけていたらいいなぁ…と
そんなことを思いました
そんな中でこれだけは確かだよって言えることは
お子さんは絶対大丈夫 ということ(^^)
小学生、中学生のママ達5名
不登校体験から広がる
価値観は幸せに繋がるは
我が子の不登校を経験した親の多くが
少しずつ価値観が広がっていくと思います。
できれば味わいたくなかったような経験だったけど、そこから広がる世界は 広いです。
幸せの意味を知れたような感覚。
だから頑張れ… と言いたいわけじゃなく
いろいろあるけど
ちゃんと過ぎていくから。。
きっと大丈夫。絶対 大丈夫!
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹
次回の『miraicafe』は
1月26日13:30〜15:30です。
ご都合の合う方はよろしくお願いします。
https://miraitizu.com/entry-miraicafe
- 6
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。