- 資料請求可
長岡凛晴高等学院
| 学校種別 | 通信制高校 | 年間学費(目安) | 約52万円 |
|---|---|---|---|
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 | ||
| スクーリングエリア |
|
||
| 特色・ポイント |
|
||
主な特徴
-
県教育委員会指定の教育施設!
長岡凛晴学院は新潟県教育委員会から指定を受けた技能教育施設です。
技能連携制度により、凛晴学院での学習が通信制高校の単位となります。
スクーリングも単位認定試験も凛晴学院で完結!!
遠方の会場に行く必要はありません。 -
少人数制で高校卒業!
1学年13名定員の少人数教育です。
凛晴学院で、ビジネス系(簿記・情報処理)と通信制高校の科目(国社数理英など)を合わせて学び、3年で凛晴学院の修了と通信制高校の卒業を同時に目指せます。 -
生活リズムの確立!
なによりも週5日 まいにち通える様になること=生活リズムの確立 を大事にしています。
最初は休み休みの登校でもかまいません。
3年かけて生活リズムの確立を目指します。
コース・学科
| 連携コース | 週5日(月〜金)登校して授業を受ける、全日制・定時制高校に近い学習システムです。 1日4コマ(10:00〜15:00)と全日制高校に比べると2/3程度の学習時間ですので、 自分の時間が多く取れます。 |
|---|
スクールライフ
| クラブ | |
|---|---|
| イベント | |
| 校則・服装 | (記入例) 私服可 / 制服あり 髪染めOK、メイクOK、ピアスOK |
スクーリング情報
| 日数・曜日 | 凛晴学院の授業がそのままスクーリングになります。 一部教科は通信制高校の教諭により凛晴学院を会場として行われます。 |
|---|---|
| 場所 | 長岡凛晴学院 |
| その他・備考 |
主な進路・進学実績
費用
年間学費(目安):約52万円
| 入学金 | |
|---|---|
| 授業料 | |
| 教材料 | |
| 施設・設備費 | |
| スクーリング費 | |
| 備考 | 連携通信制高校学費は就学支援金利用で無償化されます。 就学支援金を利用しない場合は年102,000円となります。 |
募集要項・出願
| 募集人数 | 新入生として、1学年 13名 |
|---|---|
| 対象 | 下記の条件を全てみたす者を募集します。 ・中学校卒業見込みもしくは既卒者 ・当校の通常授業に参加できること ・生徒本人の学ぶ意思が強固であること |
| 出願期間 | 12月入試 専願(募集期間 9月〜12月10日前後) 2月入試 併願可能(募集期間 12月〜1月末程度) 3月入試 専願(募集期間 2月〜3月中旬程度) |
| 選考方法 |
基本情報
| 名称 | 長岡凛晴高等学院 |
|---|---|
| 学校種別 | 通信制高校 |
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 |
| コース |
|
| 生徒数 | |
| 運営元 | |
| 設立年月日 | |
| 寮の有無 | 無し |
| 資料請求 | 有り |
| 説明会・オープンキャンパス | 無し |
| HP | http://www.rinsei.org |
| ツイッター |
キャンパス情報
| 名称 | 本校 |
|---|---|
| 住所 | 新潟県長岡市本町2−4−4 タカサカヤビル2F3F |
| アクセス | JR「長岡駅」徒歩9分 |
| 電話番号 | 0258-36-9002 |
| メールアドレス | nagaoka_rinsei@yahoo.co.jp |
| 備考 |
