こんにちは(*^^*)
ともみです。
通信制高校に入学した娘
入学式はオンラインでしたが、
始業式は朝から登校しました。
自粛の間
何度となく昼夜逆転になった
息子と娘ですが。。
用事があるときは自分で整えます
2〜3日あれば大丈夫。
無理すれば1日でも。。
らしいです☺
子供の昼夜逆転
親がどうにかしようと思っても
出来ないんですよね。。
私自身
長い間悩んでいろいろやっていました。
例えば。。
●叩き起こす!!
●朝、太陽の光を浴びる。
(メラトニンを分泌させる)
●眠くなるような薬を飲ませる。
(睡眠剤は試したことはありません。風邪薬、鼻炎薬)
●気が済むまで会話する。
(私のほうが寝てしまいます)
●癒やしのソルフェジオ528Hzを流す。
(私だけが眠くなる。。)
●理屈で諭す。脅しに近い。。
(『背が伸びなくなるよ。』『病気になるよ』全然聞きません。。でも、あとから気にしていましたが。。)
など。。
そして
ある時期から抵抗をやめました😌
本人の意思が大切♡
子供自身が朝から起きたい!
という思いがなければ
治らないんですよね。。(¯―¯٥)
昼夜逆転を治そうと必死になっても子供自身は全く困っていない。
むしろ、夜中に起きていたい。
本当に無駄な抵抗でした。。
習慣だけではどうにもならない。。(T_T)
早寝早起き朝ごはん。。
うちでも習慣でした。
スポーツをやっていたので、朝から活動は当たり前でしたが。。
不登校で簡単にガタガタになりました。。
良い生活習慣を付ければ
規則正しい生活が出来るようになる。
なんて
たぶん嘘です!
いや、嘘。。とまでは言いませんが
人は習慣だけでは
どうにもなりません。
気持ちで行動するので。。
我が子達も小さいころからの習慣は身体に染み込んでいるので
『やっぱり早起きは気持ちいいな😄』
なんて今は言いますが。。
昼夜逆転は
本人が治したい!!
そう思わないと治らない!!
叩き起こすとか
そんなレベルの話じゃないですから。。
だから、周囲から
いろいろ言われても気にせずに!
いつまでも諦めきれず
叩き起こしていると親子関係に
ヒビが入ります。
そして、それだけじゃなく身体的な症状に繋がることもあります。
習慣+本人の意思
その時が来ないと治らない。。
これ私はしみじみ思います😒
だから。。
その時が来たら
治る!
ということです。
***************
私は子供の不登校で親子関係が随分変化しました。
親として何をすべきか。。
以前はとても一方的な関係だったな。。と思っています。
今は子供が安心出来る環境で信頼関係を作る。
いつもそこを大切にしたいと思っています。
不登校で子供の気持ちに寄り添うことって。。とたくさん悩みました。
もし、親が正しさだけを教えるのであれば、それは本当に楽な話だな。。と思うんですよね。。😤
でも、そうではないところが親としてというか、人としての伸びしろなのかもしれません。
コラム執筆:ともみ
- 4
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。