PRこちらの通信制高校は当サイト内で問い合わせ可能です!
  • 資料請求可

学校法人 大阪滋慶学園 滋慶学園高等学校

主な特徴

  1. 個別指導の充実。ひとり1人に寄り添う指導!

    高校事務室の職員は、全てカウンセラーの資格取得、教職の免許をもち各生徒の心と体の状態に配慮しながら、指導します。                                                   希望者には、個別に授業実施や自習(レポート・課題作成)のサポートを行います。また各学校行事にも参加できるように配慮し、他の生徒とのコミュニケーションができる環境つくりに努めます。

    また次年度より、タブレット(レポート作成、解答)学習を導入します。
    個々の学習レベルに合わせ、各生徒の理解度に合わせたペースで学習を進めることができます。

  2. 全国トップクラスの学校グループだから安心!

    本校は全国に80校以上もの大学・専門学校を運営する滋慶学園グループの高校です。その中でも看護・医療・福祉・バイオ・スポーツに特化した大阪滋慶学園の姉妹校と連携し、専門的な授業を受けることができます。姉妹校へ進学する場合は選考料減免・奨学金の給付といった特典も。スケールメリットを活かした万全の体制で、あなたの夢をサポートします。

  3. 併修コースで、教育連携により興味のある分野の活動をしながら高卒資格取得を目指す!

    教育連携により、興味のある分野の活動を全力で打ち込める高校生活を過ごしながら高卒資格取得(通信コース)を目指します。
     【教育連携校】
    〇 よしもとアカデミー(吉本興業高等学院)     
    〇 関メディベースボール学院
    〇 神戸・甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校   
    〇 大阪スクールオブミュージック高等専修学校
    〇アルファゼミナール

コース・学科

通信コース 自分のペースで学ぶ自宅学習スタイル。レポート課題とスクーリングで高校卒業に必要な単位を無理なく取得することができます。レポート作成・解答は、タブレットで効率良く、自分のペースで学習を進めることが可能です。
また、レポート課題解答時、思うように進まないときは、学校に来て自習しながら個人指導よりレポート完成、提出が可能です。                                    
通学コース(週1・3・5日) 学力レベル・希望の進路に応じて通学日数を選択。基礎学力の定着から志望校対策まで、学力や進路希望に応じ学習を行います。
また、レポート課題解答時、思うように進まないときは、学校に来て自習しながら個人指導よりレポート完成、提出が可能です。 

スクールライフ

クラブ 仲のいい友達と好きなクラブを設立、活動のサポートをします。
イベント ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン1日体験
・なんばグランド花月観劇、出演者と記念撮影など
・大阪滋慶学園グループ専門学校の学園祭に模擬店出店
・球技スポーツ大会(専門学校合同)
・美容・ファッション・動物・ブライダルゲーム・映像・デザイン・音楽・ダンス・ステージ・
 医療等が体験できる職業体験セミナー(大阪府立体育館で開催)
・医療・福祉分野系中心に企業が集まる就職フェアー(大阪城ホールで開催)
・学年別進路ガイダンス(滋慶学園グループの各専門学校だけでなく大学、短大その他専門学校)
 学年応じ分野別進路の講座、指定校推薦やAO入試対策など行い、希望する進路に合わせ個別指導
 を行います。
・履修登録ガイダンス、健康診断 等
校則・服装 〇校則
・アルバイトは、原則自由ですが学習の妨げにならないように注意してください。                              
 担任の先生とよく相談してください。

〇服装
・原則的に自由
 ただし通学コース(週5日)の生徒は、着用をお願いしています。

スクーリング情報

日数・曜日 【通信コース】
・履修単位数などにもよりますが、年8回程度の集中スクーリング、前期試験・後期試験の合計10日程度です。メディア視聴によるスクーリング日数の減免も可能です。

【通学コース】
・週1・3・5日を基礎学力の定着(学び直し)から志望校対策まで指導します。
 進路希望に応じて通学日数を選択できます。
 あと通信コースと同様に集中スクーリング、前・後期試験の合計10日程度です。
 同様に、メディア視聴によるスクーリング日数の減免も可能です。
場所 新大阪サポートセンター:ハイテクノロジー専門学校2号館6階に事務室、教室等があります。
施設内設備として、高校図書室・専門学校図書室・トレーニングルーム・キャリアセンターがあります。                                                        別の施設では、JIKEIれすとらん(定食、丼以外の焼きたてのパンの提供等)・スチューデントサービスセンターや付属施設の体育館、グランドがあります。
その他・備考 2024年度4月よりタブレットを使ったレポート作成(解答)、提出を始めます。

主な進路・進学実績

卒業率:卒業率は、毎年100% 進学率も希望者全員決定。  (100%)

【四年制大学】
関西外国語大学 英語国際学部、福山大学 生命工学部、岡山商科大学 経済学部、花園大学 社会福祉学部、京都先端科学大学 人文学部、関西国際大学 国際コミュニケーション学部、大阪電気通信大学 情報通信工学部、倉敷芸術科学大学 生命科学部、大阪商業大学 公共学部、日本大学 経済学部、愛知みずほ大学 人間科学部、園田学園女子大学 経営学部、人間環境大学 心理学部、和洋女子大学 人文学部、広島文化学園大学 人間健康学部、大阪芸術大学 通信教育部 他
【短大】
京都経済短期大学 経営情報学科、嵯峨美術短期大学 美術学科、関西外国語大学 短期大学部
広島文化学園短期大学 食物栄養学科、広島文化学園短期大学 コミュニティ生活学科、自由が丘産能短期大学 能率科 他
【専門学校】
美作市スポーツ医療看護専門学校 看護学科
鳥取市医療看護専門学校 作業療法士学科
出雲医療看護専門学校 看護学科
東京福祉専門学校 心理カウンセラー科
岡山理科大学専門学校 動物飼育トレーニング学科
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科
福岡医健・スポーツ専門学校 スポーツマネジメントテクノロジー科
京都医師会看護高等専修学校
神戸製菓専門学校 製菓本科
姫路理容美容専門学校 美容科
ちば愛犬動物フラワー学園 動物管理科
専門学校 広島自動車大学校 自動車整備科
大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツビジネス科
大宮こども専門学校 こども総合学科
岡山情報ITクリエイター専門学校 ゲームプログラミングコース
日本工学院専門学校 ダンスパフォーマンス科
リハビリテーションカレッジ島根 作業療法学科

費用

年間学費(目安):400,000円

入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 300,000円(12,000円×25単位)
教材料
施設・設備費 100,000円(2年目以降)
スクーリング費
備考 本校は、国の「高等学校等就学支援金制度」の支給対象校です。

【入学金、学費等費用について】
学校法人 大阪滋慶学園が運営している通信制高校です。
本校、サポート校についても記載(募集要項表記)以外の費用は、一切頂きません。

募集要項・出願

募集人数
対象 新入学:中学校卒業見込みの方または、中学卒業後高校に入学していない方
転入学:高校に在学中の方、高校を休学中の方
編入学:高校を中退した方
出願期間 〇中学校卒業見込みの方または、中学卒業後高校に入学していない方
 ⇒本校または各サポートセンターにお問い合わせください(1月前半から2月、3月初旬)

〇転入学:高校に在学中の方、高校を休学中の方
 編入学:高校を中退した方
 ⇒随時
選考方法 〇中学校卒業見込みの方または、中学卒業後高校に入学していない方
 ⇒本校または各サポートセンターにお問い合わせください(1月下旬、2月中旬から3月初旬)

〇転入学:高校に在学中の方、高校を休学中の方
 編入学:高校を中退した方
 ⇒随時

基本情報

名称 学校法人 大阪滋慶学園 滋慶学園高等学校
学校種別 通信制高校
入学可能エリア 全国どこでも可
コース
  • 通信コース
  • 通学コース(週1・3・5日)
生徒数
運営元 学校法人 大阪滋慶学園
設立年月日 2018年
寮の有無 無し
資料請求 有り
説明会・オープンキャンパス 有り
HP https://www.jghs.ed.jp/
ツイッター https://twitter.com/jghs_shinosaka

キャンパス情報

名称 学校法人 滋慶学園 滋慶学園高等学校 新大阪学習サポートセンター
住所 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4-4-65 大阪ハイテクノロジー専門学校 第2校舎6階
アクセス JR・大阪メトロ「新大阪駅」より徒歩7分
電話番号 06-6210-6735
メールアドレス info-shinosaka@jghs.ed.jp
備考 ・中学校からの進学
【転入生】
出願時に高等学校に在籍中の方
【編入生】
高等学校を中途退学した方

よくある質問

  • 当日、ご連絡いただいたらその日の昼からか後日、別の日に授業の設定を行います。ご安心ください。

  • レポートの進度に合わて、授業を行います(通学コース:週1・3・5回)。レポートの内容に沿って授業内容が基礎から解説を行います。また授業中や休憩時間にレポート内容の不明点を質問することが可能です。
    また放課後(昼以降)、自習可能です。その時、レポート課題の作成のサポートをさせて頂きます。

keyboard_arrow_up