KHJ静岡県「いっぷく会」
- room静岡県
- schoolなし
601
0

どんな会なの?
いっぷく会は、ひきこもりの当事者を抱えた家族会(主として親)です。
ひきこもりに関する学習、情報交換、交流などを行っています。
主催者情報
『』
引きこもり当事者、その家族、および関係者、この会に賛同して頂ける個人、団体で構成されています。
いっぷく会はKHJ全国ひきこもり家族会連合会の静岡県支部ですが、運営は相互扶助の精神に基づき会員自身のボランティアで成り立っています。
費用
会員1人1500円(夫婦で参加2000円)
非会員2000円
当事者無料
(初回の参加は体験日として無料です)
イベント概要
名称 | KHJ静岡県「いっぷく会」 |
---|---|
開催日時 | 毎月第2日曜日 13:00 ~ 17:00 |
開催場所 | 静岡市番町市民活動センター内 〒420-0071 静岡市葵区一番町50番地 |
HP | http://ippukukai.com/ |
電話番号 | 054-245-0766 |
メールアドレス | ippuku-kai@outlook.jp |
設立日 | 2002年 |
- 不登校生の保護者向けアンケート実施中!
-
未来地図では、2021/2/27-3/26の期間、不登校生の保護者の方々に向けて『不登校を考えるアンケート』を実施しています。不登校生の保護者が抱える様々な困りごとについてまとめたいと考えています。多くの声を集めるため、ぜひ回答にご協力いただけると嬉しいです(*´`)
不登校を考えるアンケートはこちら