登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)
- room鹿児島県
- school内沢 朋子
249
0

どんな会なの?
月に1回開催、会誌も発行しています。
最初は困ったことを相談することから始まりますが、実は変わらなければならないのは大人の側だと気付くことがほとんどです。
主催者情報
『内沢 朋子』
不登校児のいる家庭、3家族で発足。
不登校・とじこもりを否定するのではなく、その子(人)の生き方として当事者から学びながら親たちが応援していこうという会です。
費用
月700円×6ヶ月分4,200円
年会費:8,400円(1家族につき毎月の会報発送費・会場費等に充てる)
イベント概要
名称 | 登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島) |
---|---|
開催日時 | 毎月第3日曜日 13:00~17:00 |
開催場所 | 鴨池公民館 〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目32−6 |
HP | http://www.futokokagoshima.com |
電話番号 | 0992-58-7188 |
メールアドレス | futokokagoshima@yahoo.co.jp |
設立日 | 1989年5月 |
- 不登校生の親の気持ちを集めたアンケート結果を公開中!
-
未来地図では、たくさんの保護者方の声を集めた『不登校生の親の気持ちアンケート』の回答を公開しています。共感、納得できるだけでなく、さまざまな場面で参考になる内容ですので、ぜひご覧いただけると嬉しいです(*´`)
アンケート回答結果はこちら